• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

berunarのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

LEDハイマウントストップランプ取り付け!!

LEDハイマウントストップランプ取り付け!!RSFから間もなく1週間が経とうとしています。
なんだか緊張感が抜けて抜け殻のような感じもします。
ここのところ、毎週のように集まって会合を行ってきたので何も予定のない週末は久しぶりです。



なので今日はRSFで購入したMAZPARTSのLEDハイマウントストップランプを取り付けました。
指を負傷しているので取り付けには少々時間がかかりましたが、洗濯機を回している間に終了しました。

光らせてみるといい感じなのですが、運転中見られないのが残念です。



あと今日サイバーナビ(AVIC-ZH09CS)を契約してきました。型落ちでカメラ付きが安くなっていたので。
もうこれ以上散財できないな・・・
Posted at 2012/06/30 20:44:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年06月27日 イイね!

RSFへの参加ありがとうございました

RSFへの参加ありがとうございました6/24(日)鈴鹿サーキットで行われましたRX-8 Spirits Forever ~R3 Final Meeting~ (RSF)に参加頂いたみなさん、ショップの方々、協賛頂いた企業様、そして当日スタッフとしてお手伝いされて下さった皆さん、ありがとうございました。
イベントは事故もなく無事に終了いたしました。


いままで参加者としてRX-8のイベントに参加することは何度かありましたが、今回初めて実行委員として携わりました。
今回イベントの運営の大変さをよく知る機会となりました。
これからはイベントに参加するときに、見方が変わりますね。


さて、当日ですが実行委員は朝の6:30に集合。
前日下見に行ったときは工事用の車両がたくさんいたのですが、朝にはすべて撤去されていて思っていたより広い場所。
ここがRX-8で埋め尽くされると思うとワクワクしてきました。

その後お手伝いのスタッフの方、ショップさんが入場し10:00に一般の方の入場が開始されました。
私は受付を担当していたのですが、ちょっと準備不足の感が否めませんでした。
ですがそこはスタッフの方がカバーしてくれ、また入場もイイ具合のばらけてくれたので混乱にならなくてほっとしました。

全てのクルマの入場が終わり昼過ぎからは開会式。

司会の二人は緊張しているのが良く分かりましたw
これだけの人ですからしょうがないですよね。
むしろ普段通りだとカオスになるのでちょうどよかったのかも!?

開会式後はじゃんけん大会まで自由になれたので会場内のエイトを見回りました。
改めて約150台ものエイトをみてちょっと興奮してしまいました。

その後はじゃんけん大会へ。



協賛品が思っていたよりも多く集まったので、予定を早めてじゃんけん大会を実施しました。
結構高額なものもあり、立場を無視してじゃんけんに参加しようかなとも思ったりw
大物を当てた皆さん、ぜひパーツレビューに書いて宣伝してください。




その後閉会式となり、最後はメインイベント(?)のマイカーラン。
私は鈴鹿サーキットを走ったことがなかったのでドキドキワクワクでした。
電光掲示板にはこの文字を入れてもらいました。



結構評判が良かったようです。
こういう粋なサービスがある鈴鹿サーキットに感謝です。

マイカーランは思っていたよりも速度がでていた感じです。
てっきりゆっくりと周るかと思っていたのですが、なかなかいい感じでした。
今度はスポーツ走行で走ってみたいです。

その後はマイカーランへ参加されるクルマを見送りながら後片付け。
手を振って見送ると手を振って返してくれるのが嬉しかったです。

全てが終わったとき無事に終えられたという安堵感と、嬉しさがありました。
また後日ブログで楽しかった等と書かれている記事を見ると実行委員をやって良かったなと思いました。
イベントでは至らぬ点もあったかとは思いますが、素人の集団ですので大目に見てやってください。

今回のスムーズなイベント進行、会場内での行動など参加者のモラルあっての成功だと思っています。
重ね重ねお礼を申し上げます。
また今回の実行委員のみなさん、ここまで一緒にやってこれて楽しかったです。
一生の思い出となるでしょう。

RSF最高~
Posted at 2012/06/27 20:45:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年06月22日 イイね!

RSF直前となりました

RSF直前となりましたRSFもいよいよあと2日となりました。

なんだかちょっと天気が怪しくなってきましたが、参加される方は雨の対策をして下さい。
ここ数ヶ月雨男呼ばわりされているので、一部の方々からは雨を呼ぶなと言われております。

それはさておき明日は鈴鹿に前泊です。
その前に洗車していかないと。ここ最近は指を骨折したこともあり洗車をしていないので・・・
でもその割には綺麗だったようなw
そして夜には前夜祭です。
当日に勢いをつけるために前日から盛り上がりましょうw


みなさん、当日の準備は出来ていますか。
必須なもの
・入場券
・マイカーラン誓約書(マイカーラン参加者のみ)

持ってくるといいもの
・車両スペック表(車内掲示)
・名札(当日会場でも配布しますが事前に準備してあるとスムーズです)
・名札を入れるパスケース
・日差し対策&雨対策(雨合羽推奨)



それでは参加者のみなさん、当日お会いしましょう。
Posted at 2012/06/22 23:24:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年06月17日 イイね!

来週はRSF(RX-8 Spirits Forever)ですよ

来週はRSF(RX-8 Spirits Forever)ですよいよいよRSF(RX-8 Spirits Forever)まで一週間となりました。
参加予定のみなさん、準備はよろしいでしょうか。
何やら気合を入れて弄っている人もいるみたいですが、私はリアウイングを付けた以降は何もやっていません・・・

さてここまでRSF実行委員として目立ってブログアップ等をしていませんでしたが(笑)、当日の注意事項を書いておきます。

・鈴鹿サーキットのCパドック入口ですが、ナビで鈴鹿サーキットといれるとたいてい遊園地を案内されますが、今回の入口はモータースポーツゲートとなります。詳しくは
ライーザさんがブログを上げていますので参照願います。

入場時間は10:00~12:30となっています。それよりも早く来られますと会場準備やショップの搬入と重なってしまいますので入場ができません。早く着きそうであれば途中で時間調整をお願いします。

・入場後は必ずスタッフの指示に従ってください。
駐車場内は事故防止のため10km/h以下で走行してください。
一緒にクルマを止めたい方同士は、一緒に来場してください。ただし、順番で駐車していきますので必ずしも近くになるとは限らないことをご了承願います。

・一度駐車されましたら、その後の移動は原則禁止です。どうしてもクルマを動かしたい方はスタッフが誘導しますのでスタッフに声掛け後、誘導のもとで移動をお願いします。

・当日の天気がどうなるかはまだわかりませんが、晴れたら暑くなることが予想されます。熱射病対策をしてください。
また、雨の場合は雨合羽を推奨します。
スペースに余裕がないため、個人でのテント設営は禁止とさせていただきます。

会場内は禁煙となっています。喫煙は所定の喫煙所でお願いします。携帯灰皿を持参してください。

・マイカーランについてですが、案内では長袖長ズボン着用で肌露出のない事となっていましたが、鈴鹿サーキットとの交渉により半袖・半ズボンでOKとなりました(参加者の方には後程メールで連絡が行くと思います)。ただし、窓は全閉でお願いします。
また全席シートベルト着用、幼児はチャイルドシート着用となります。

・会場内ではスタッフの指示に従ってください。従えない方は退場して頂く事があります。その場合返金はできません。


以上簡単に書いてみました。詳細はRSFのHPや当日にも案内します。
今回のイベントにまさかこんなにたくさんの応募があるとは思ってもみなく、実行委員一同驚いています。

それだけに楽しい時間を過ごしていただきたいので一同頑張りますので皆様のご協力をお願いします。

それでは来週鈴鹿サーキットでお待ちしております。
Posted at 2012/06/17 21:38:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@no20.ARIさん

お久しぶりです。
気がついたら20年でした。
あの時以上のワクワク感はもう来ないでしょうね(笑)

私がこちらに来てからも10年以上経っていますので、本当に時間が過ぎるのが早すぎます。」
何シテル?   05/26 23:49
H15年式のRX-8 STD(5MT)からH23年式RX-8 Type-S(6MT)に乗り換えました。 同じ色の同じクルマに乗り換える(しかも両方とも新車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
242526 272829 30

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン あずきMAZDA6 (マツダ MAZDA6 セダン)
モコからの乗り換えで購入です。 セダンが好きなのと20周年記念車の内装に惚れてほしかっ ...
マツダ RX-8 エイト2号機 (マツダ RX-8)
初期型のRX-8からの乗り換え。 生産中止のニュースを聞き、最終仕様のスピリットRには赤 ...
日産 モコ オレンジモコ (日産 モコ)
クルマ通勤になるため購入。 初めての軽自動車、4AT車、背高車。 車内の広さは幅を除 ...
マツダ デミオ 青色デミオ (マツダ デミオ)
RX-8を弄るたびに快感と引き換えに乗り難く・・・ ちょうどいいタイミングで手放す方が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation