
「
機動戦士ガンダムSEED」10周年記念プロジェクト、
「
ガンダムSEED HDリマスター」のBD-BOX第1巻が
3月23日に発売になりました。
私もAmazonさんで予約していたものが
届きました~。
本編に関しては、昨年末より配信・放送されている
ものと同じだと思いますが、確認している時間も
無いので、とりあえずパッケージの内容を
ご紹介してみますね。
まずはスリーブジャケットが付いた状態から。

ジャケットイラストはキャラクターデザインの平井久司さん描き下ろし。
背面ジャケットイラストはメカ作監の重田智さんによる描き下ろしです。

テキスト類は透明のスリーブジャケットに印刷されているので、
外すとデジパック仕様のイラストが現れます。

3枚組のBDを収めるデジパックジャケットは、開くとこんな感じになります。

各ディスクはピクチャーレーベル仕様となっています。
Disc1がアークエンジェルのMSデッキ(ライフルやストライカーパックを装備する場所)、
Disc2がザフト軍ヴェサリウスのブリッジ、Disc3がプラント評議会ですね。
ここからはオールカラー全52ページのブックレットの中身を
ちょこっとだけ載せてみますね。

ブックレットは非常に多くの情報が載っていて、
インタビューやHDリマスターに関する事も書かれているので
なかなかに読み応えがあります。
メカもキャラクターもメインどころだけでなく、サブキャラクターや脇役までも載っています。
普通この手のアイテムにはそういうキャラやメカは載らないと思うので、
結構な情報量だったりします。

ブックレットには他にも、このHDリマスターにて新規に描き起こされたカットや
既存のカットを大きく修正した場面も、余すところなく解説されています。
OP、アイキャッチ、本編のかなり多くの箇所に手が入っているのがわかります。
旧作画でもブラッシュアップされていたりと、意外な変更点が多いんですね。

SEEDはガンプラもかなりたくさん売れたので、
それに関する事も書かれています。
そんなこんなで「
機動戦士ガンダムSEED HDリマスター BD-BOX 1」でした~。
SEED好きな方にはオススメの永久保存版ですよ~。
さて、本日23日は公式サイトにてPHASE-15+が配信されました。
このHDリマスターではTVでの総集編にあたるPHASE-14がカットされているので、
PHASE-13の次はPHASE-15+になります。
OP前のアバンではこれまでを振り返ったぷち総集編になっていますが、
最初のコーディネーター、ジョージ・グレンのくだりがあるので
さすがにこれはカットできませんね。
OPは今回から2クール目の、Vivian or Kazumaの「moment」へ変わりました。
パッと見でわかった変更点を載せてみますね。

相変わらず文字がたくさん載るようになりましたね。
それにしても、バクゥカッコ良すぎですよ!
MGでバクゥ出ないかな…出ないよね(´・ω・`)
私何気にこのフリーダムの登場シーン好きなんですよね。
このシーンは細かく変更を受けながらもDESTINYの3rdOPまで使われ続けてましたね。
ジャスティスの方は感じが違う気がしましたが、もしかしたら変わってないかも?
テーマソングクレジットのところでフルストライカー改めパーフェクトストライクガンダム!
旧TV版のランチャー撃ちまくってるシーンも好きだったんですが、
やっぱりフルストライカー(←しつこい)でシュベルトゲヴェール構えるシーンは
カコイイですよね!
今回の本編はそんなに新規作画が多かったようには見えませんでしたが、
きっと細かな修正やブラッシュアップはたくさんあったんでしょうね。
そのあたりはBD-BOX第2巻で確認できるかな。
さて、次回はキラとフレイのエティなシーンが…
もといキラが
痴情で地上で初めて種割れする回ですね!
砂漠のバクゥのかっこ良さを見せてもらいましょうか!
<ろあの~くのガンダムSEED HDリマスター BD-BOXレビューシリーズ>
・機動戦士ガンダムSEED HDリマスター BD-BOX 1
・機動戦士ガンダムSEED HDリマスター BD-BOX 2
・機動戦士ガンダムSEED HDリマスター BD-BOX 3
・機動戦士ガンダムSEED HDリマスター BD-BOX 4
ブログ一覧 |
商品レビューだよ♪ | 日記
Posted at
2012/03/24 01:38:35