• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらだのブログ一覧

2013年07月07日 イイね!

さよなら、207GT

昨日、久しぶりに207GTでてらだ塾やりました。
前回207GTでてらだ塾やったのは……誰かが206WRをiばらばらにした時でしょうか(そのときは、まだてらだ塾とは呼ばれてませんでした)

これをひとつの区切りにして、207GTを降ります。

前々からいろいろあって……主なモノをピックアップするとこんな感じ。
・九州に行ったとき、2,000km走ってエンジンオイル1L喰った
・過走行するようになったら、燃費が気になってきた
・あちこち劣化が目立つようになってきた

4年前、207GTに乗り始めてからいろいろとありました。


納車翌週に関東207軍団がサプライズでBBQにやってきたり……

関東まで207で忘年会に行ったり……

2回くらい事故に遭遇したり……

POCHっていうグループが立ち上がったり……

西は九州、北は北信、東は幕張まで行ってみたり……
DSC04677
DSC04677 posted by (C)てらだ

気づけばいろんなメンバと仲良くなったり……
DSC02125
DSC02125 posted by (C)てらだ

それまで、どちらかというとバイクのグループにしか属していなかった自分の世界が大きく広がりました。
心からお礼を。




















で、次のクルマは?
……予想通りで申し訳ないですが、208GTiです。

決めた理由は以下の通り。
1時間ほど試乗させて貰って……浜松1周しても、思いの外燃費良かったです。
同じエンジンを使っていても、308以降はエンジンオイルを喰うって話を聞かないので、対応としては何とか。
あと、最近ワインディングを車で走るようになって……足回りが207GTではちょっと(汗)

というわけで、乗り換えます。

納車日?
……一応、8/24くらいらしいですけど……まだクルマが乗った船が日本にも着いてません(笑)

それまで、もう少しだけ207GTとつきあっていきます。
あまり過走行もできませんけどね。

今までありがとう。
次のオーナーのところでも、機嫌良く走ってられますように。
DSC03008
DSC03008 posted by (C)てらだ
Posted at 2013/07/07 20:09:03 | コメント(35) | トラックバック(0) | 207GT | 日記
2013年06月30日 イイね!

今週末のアクティビティ……の前に

とりあえず、帰り着いたので速報。
やった内容と、現状は以下の通り。

・土曜日
208GTi見に逝きました。
7/7に試乗スル予定です。
基本的に207GTiと208GTから想像できる内容っぽいですが……
エンジンカバーにTHP200と誇らしげに書いてあるのが、ちょっと良いですね。

・日曜日
ナラナラ団本拠地のカフェRまで行って、更に鹿と戯れてきました。
何となく悪かった体調が悪化、家に帰り着けるか否かという瀬戸際でした(汗)

これでホントに明後日から出張逝けるのか?(爆)
とりあえず、冷えピタとイブプロフェンと栄養ドリンクの即効性を確認することになりそうです……
Posted at 2013/06/30 20:58:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 207GT | 日記
2013年06月08日 イイね!

トヨタ博物館

朝練しようと早起きしたのですが、昨晩の雨で路面が少し濡れていたので、207で下見……
DSC05374
DSC05374 posted by (C)てらだ
加茂広域農道、9:00-17:00通行止めの区間がありますorz
いつまで続くかも書いてないので、ルートの再選択ですね……

で、昼過ぎくらいに某氏から呼び出しがあり、トヨタ博物館まで。
閉館1時間前に到着しました(笑)

ここ、好きなんですよね〜
トヨタが運営しているのに、他社のクルマも普通に置いてあります。
同じ時期に売れた車は隣に並べてあったりしますし。
……流石にトヨタ車の扱いが大きいのはしかたありませんが。

というわけで、幾つか撮ってきた写真をピックアップ。

DSC05378
DSC05378 posted by (C)てらだ
プジョーのご先祖様です。
ベベってモデルで、立派なエンブレムです。

DSC05382
DSC05382 posted by (C)てらだ
ベンツですが、ライトが多いです(笑)

DSC05390
DSC05390 posted by (C)てらだ
こっちもベンツ。

DSC05394
DSC05394 posted by (C)てらだ
ジャガーのEですね

DSC05401
DSC05401 posted by (C)てらだ
プジョーの402

DSC05404
DSC05404 posted by (C)てらだ
エンブレムが立派な上に、ライトがこんなところに(笑)

DSC05415
DSC05415 posted by (C)てらだ
スバルの360

DSC05431
DSC05431 posted by (C)てらだ
LFA……黒いのを街中で見かけました

DSC05442
DSC05442 posted by (C)てらだ
手前からNA、AW11、AE86


DSC05395
DSC05395 posted by (C)てらだ
……ラリック?
箱根で朝ご飯食べる場所?(笑)

DSC05446
DSC05446 posted by (C)てらだ
こんな感じのガラス作品作ってたヒトみたいですね〜


トヨタ博物館、JAFの会員証持ってると安くなります。
行くときには是非お持ちくださいませ。
Posted at 2013/06/08 21:38:54 | コメント(0) | トラックバック(1) | 207GT | 日記
2013年06月02日 イイね!

今週末のアクティビティ

朝練しようと思っても、体力の低下やら微妙な天気やらで今週末は出来ませんでした……

朝練できないときは、大概207で走っているだけです(笑)
というわけで、今週末のアクティビティ

<土曜日>
デイトナっていう、バイクパーツメーカがあります。
そこが毎年、茶ミーティングっていうイベントをやってます。
概要を説明すると、このデイトナさん、製品開発用にサーキットを持っているので、そこを使って試乗会してます。
他にも、あちこちのパーツメーカが即売会したり、エクストリームっていうパフォーマンスやったり、雑誌のヒトがトークショーやったり……まぁ、FBMみたいなのをイメージして貰うと分かりやすいかも。

この茶ミーティング、試乗枠が直ぐ一杯になるのですが、昼くらいからは人が減って見学しやすくなります。
そこを狙って行ってきました。

写真は分かりやすいエクストリームばかりです。
DSC05244
DSC05244 posted by (C)てらだ
まず定番のウィリー
これだけ竿立ちになってると、バク転しないか不安になります。

DSC05240
DSC05240 posted by (C)てらだ
ウィリーでも、脚をハンドルの上に載せてしまう技があります。

DSC05245
DSC05245 posted by (C)てらだ
逆に、フロントブレーキを強くかけてリヤタイヤを浮かせ、そのまま慣性で前進するストッピーという技もあります。

DSC05255
DSC05255 posted by (C)てらだ
これ、ちょっと分かりにくいのですが……
クルマで、ドリフトして縦列駐車する動画とか見たことありません?
あれをバイクでやってます。
ただ、普通にドリフトするのではなく、ストッピーで入れてます。

DSC05306
DSC05306 posted by (C)てらだ
大きいバイクだけではなくて、小さいバイクでも……
ただ、フロントタイヤ外してしまったので、下ろせません。

DSC05345
DSC05345 posted by (C)てらだ
最期は協賛メーカからの品物をじゃんけん大会で争奪。
培倶人の編集長or茶娘(森町のキャンペーンガール)を相手にじゃんけんですが……いろいろ、疲れました。
*普通のじゃんけんではなく、相手が『次は○○を出す』と宣言してからじゃんけんします。
*ホントのことをいうことも、ウソをいうこともあるので……とっても心理戦です(汗)



<日曜日>
6時前に起きたら、いつも朝練する愛知〜静岡〜岐阜〜長野の県境が小雨らしく、朝練は断念。
でも折角起きたので、朝どらに行ってきました。
箱根の朝どらは初参加です。
自宅からだと2時間くらいですね〜

DSC05356
DSC05356 posted by (C)てらだ
道の駅「箱根峠」に8時に集合し、9時からラリック美術館に向けて移動。
天気は微妙っていう予報でしたけど、とっても良い天気になりました。

DSC05360
DSC05360 posted by (C)てらだ
みんなで贅沢な朝食を戴いてきました。
*写真はkabosu3001さんのプレートです(笑)
*一番写真写りが良い場所だったので、こちらの写真を拝借

DSC05364
DSC05364 posted by (C)てらだ
DSC05365
DSC05365 posted by (C)てらだ
食後もしばらく駐車場でおしゃべりして……

DSC05371
DSC05371 posted by (C)てらだ
いつもの箱根ラスクを買って撤収。


今週末も楽しめました。
関係者の皆様、ありがとうございました。

#夏のてらだ塾、7/21くらいで検討中です。
#いつもみたく土曜日にすると、0の日なのでちょっと(汗)
Posted at 2013/06/02 19:53:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 207GT | 日記
2013年05月07日 イイね!

九州祭りの顛末……の前に

九州祭りの顛末……の前に九州祭り、とっても楽しかったです。
クルマつながりで行ったはずなのに、何故かバイクの縁もありました(笑)

写真の修正中なので、今しばらくお待ちくださいませ。

で、実は問題が……
207GT/GTiにお乗りの方は、こいつのターボエンジンがオイルを喰うのはご存じかと。
自分のだと、今はオイル交換後4000-5000km走行でCheck engine oil levelってランプが点きます。
丁度 ポン氏の 結婚式前に点いたので、サービスで
1litter追加して貰ってました。

それが九州行きの2000km走行後、再度点灯(汗)
早すぎます。

もともと、対策したければエンジン下ろしてO/Hする必要があるって聞いていて、それで確実に解消する保証もないって話でした。
え〜(汗)

とりあえず週末にオイル交換しておいて、しばらく様子見。
それで問題なければ良し、まだ問題が解消しない場合はちょっといろんな選択肢を考えていかないと……

似たような症例をご存じの方は、是非教えてくださいませ。
Posted at 2013/05/07 20:47:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 207GT | 日記

プロフィール

「@なお5∞8 宇部興産のプライベートハイウェイですね 海外の方に「Private Highway」って言うと超ウケるそうです(中の人の話」
何シテル?   07/07 06:20
豊田市出身で浜松市在住なのに、ヨーロッパのバイクと車に乗ってます。 バイクの方が車よりも走行距離が多い今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

暑中お見舞い申し上げます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 08:21:37
POCH オフィシャルブログ 
カテゴリ:クルマ
2010/09/20 17:01:18
 
World SuperBike公式ページ(英語) 
カテゴリ:バイク
2009/11/28 22:25:18
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
ファミリーカーです。 ついにAT車…何気に、夫婦揃って初AT車でした(笑
プジョー 208 プジョー 208
2台目のプジョーも3Dr MTになりました。
トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
週末しか乗らないのでサブ扱いだけど、走行距離はこっちの方が上です。 ワインディングと、た ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
マイカー2台目 MTにこだわって選んだら、選択肢はそれほどありませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation