• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらだのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

今朝の出来事

今朝、会社に行く時のことです。

脇道から走ってくる赤い207発見。
「珍しい……ミス浜松の人の207style?」
と思ったら3ドアハッチ、つまりGT or GTi
近くに住んでいて、赤のGT or GTiに乗ってる人って……あの人でしょうか。

信号待ちで後ろ見てみると、手を振ってました。
お互い目立つクルマ乗ってますからねぇ。
悪いこと出来ませんね(笑)
Posted at 2009/08/31 20:37:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 207GT | 日記
2009年08月23日 イイね!

秋の気配

秋の気配今朝も比較的早い時間から走ってました。
といっても、7月と比べたら随分日の出が遅くなってきたので、5時過ぎくらいでないと走り出せません。

写真はR257、アグリステーションなぐら南のワインディングでの1枚です。
縮小したら潰れてしまいましたが、電光掲示板の気温表示が17℃。
涼しくなりました。

梅雨が長かったので、秋雨も早いかも知れません。
それでも、暑い夏と比べたら過ごしやすい日になることを期待する今日この頃です。
Posted at 2009/08/23 09:23:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | Daytona675 | 日記
2009年08月15日 イイね!

POCH

POCHkiyoさんからPOCHのステッカ頂いていたのですが、ようやく貼れました。
洗車しないと貼れないレベルに汚れていたのです(汗)

ちなみに。
POCHとはPeugeot Owners Club Hamamatsuのコトです。
犬系の名前に見えますけど、ネコ科のステッカです。

このステッカ貼っている人はまだ少ないのですが、これから増えていくと良いですね。
Posted at 2009/08/15 22:11:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 207GT | 日記
2009年08月15日 イイね!

フォグランプバルブ

207GTのフォグランプバルブ、交換しました。
暑い中やっていたので、写真はなし(そこまでゆとりありませんでした)。

もともと付いているバルブが4300Kくらいで、ヘッドライトと同じくらいの色温度。
……雨の日困りますって言うか、困りました(過去形)
というわけで、さっくりと交換。
やる気になったときにやらないと、どんどんモチベーションが下ります(笑)

ハンドルを右一杯に切って、左側から交換。
これが実は正解だと思います。
タイヤハウジングのところにT20のトルクスが1ヶ所止まっているので、それを外します。
カバーの隙間から腕をねじ込んで、フォグランプあたりのところを弄ります。
半回転くらいすると、バルブが外れる筈です。
引っ張ると、きちんと外まで引き摺り出せます。
そこでバルブを交換。
油脂が付くとそこだけ熱が溜まって壊れやすくなるので、軍手などすることを奨めます。
また戻して、きちんと回転させて固定……目視できないので、ちょっと不安(笑)
走ってるうちに落ちても、それほど影響はありませんけど。
一旦エンジンをかけて、フォグが点くことを確認。

トルクスでカバーを固定して、今度は右側。
こっちはバンパーの下に何かあります。
腕を突込み難いです。
フォグランプを外しても、外まで出てきません(汗)
バンパーの下で、バルブ外しました。
でもって、付けました。
固定も一苦労。
とりあえず、何とかなってますけど。

幸い、左側はケーブルが長かったので楽でしたが、右側から始めていたら途中で投げ出していたような気がします。
……そういえば、レーダー探知器のケーブルをダッシュボード下に収納するっていうのも、まだ残っているなぁ。
 <何かのついでにやろうと思っているけど、『何か』がないので絶賛放置中
Posted at 2009/08/15 16:26:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 207GT | 日記
2009年08月10日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに久しぶりに天気が良かったので、バイクで走りに行きました。
予定通り、Triumph浜松の早朝ツーリング。

天竜スーパー林道ですけど、林道と言いながら舗装道路。
とっても涼しかったです。
ちょっと速度レンジが低めだったので、足回りが安定しませんでした。
今、結構速度の乗るワインディング向けのセッティングになっているので、ぬわわーぬえわkm/h前後で安定するようになっていて、その半分位だと硬さが目立ちます。
また、セッティングしなおしかなぁ。


ちなみに。
夏休み、取れませんでしたorz
あと、8/29に予定されていた稲刈りが確定になりました……BBQいけませんねぇ。
残念。

#稲刈りは戦力として期待されていた弟が逃亡したので、逃げられなくなりました。
#天気によりますけど、31は仕事なので、土曜日にやってしまいたいところです。

今回の写真はDaytona675@天竜スーパー林道駐車場。
新しいデジカメで撮ってみました。
Posted at 2009/08/10 21:09:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | Daytona675 | 日記

プロフィール

「@なお5∞8 宇部興産のプライベートハイウェイですね 海外の方に「Private Highway」って言うと超ウケるそうです(中の人の話」
何シテル?   07/07 06:20
豊田市出身で浜松市在住なのに、ヨーロッパのバイクと車に乗ってます。 バイクの方が車よりも走行距離が多い今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
9 1011121314 15
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

暑中お見舞い申し上げます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 08:21:37
POCH オフィシャルブログ 
カテゴリ:クルマ
2010/09/20 17:01:18
 
World SuperBike公式ページ(英語) 
カテゴリ:バイク
2009/11/28 22:25:18
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
ファミリーカーです。 ついにAT車…何気に、夫婦揃って初AT車でした(笑
プジョー 208 プジョー 208
2台目のプジョーも3Dr MTになりました。
トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
週末しか乗らないのでサブ扱いだけど、走行距離はこっちの方が上です。 ワインディングと、た ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
マイカー2台目 MTにこだわって選んだら、選択肢はそれほどありませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation