• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらだのブログ一覧

2017年02月26日 イイね!

ファミリーカー選び

ファミリーカー選びご無沙汰してます。
新居に少しずつ家具が増えたり、片付いてきたり、「我が家」になっていく感じがうれしいですね〜

閑話休題。
家族が増えるので、208のうち1台をファミリーカーに変更予定です。
おすすめがあれば伺いたいところ。
条件は幾つかあって…

(1)維持費
燃費はハイオクで14km/Lくらいなので、それより良いといいなぁ
ディーゼルとかだと文句なし
オイル交換、タイヤサイズ含めてあまりコストがかからないと嬉しいです

(2)安全設備
自動ブレーキとか、前車追従型クルコンとか、今買う車なのでほしいところ
自動運転までは求めません

(3)シートの出来
帰省含め、長距離運転するので、疲れないシート希望
個人的にはホールド感がほしいです

(4)ラゲッジ容量
ベビーカー+αの荷物を積むので、広いに越したことはないです
開口が広いと嬉しいです

(5)革シート
多分子供が汚すので、汚れの染み込みにくい革シート希望

(6)その他
500mlのペットボトルスペースくらいは欲しい(笑
ドラレコとか設置が容易だと嬉しい


とりあえずこれくらいの要望があります。
予算も含めて候補は2台。
SUBARU Levorg 1.6 STI Sport
VOLVO V40 D4 Inscription

どちらもメリットデメリットありで、完璧なものってありません(苦笑
Levorgは(1)が弱く、ハイオクからレギュラーになるものの、ホイールは18インチだったり、維持費に関してはそれほど安くならないかも。
V40の燃費はすごくて、2017年2月現在のガソリン/経由価格だと、距離単価はLevorgの半額くらいです。
(6)も、EyeSightの関係でドラレコとかレーダー探知機の取り付け場所はかなり制約を受けそう。なんともならないことはないと思いますけど…

V40は(4)が弱くて、容量だけでみるとLevorgの2/3くらい。
リヤシートのレッグスペースもLevorgの方が広かったり、リヤシートの角度調整ができないとか、車両サイズの違いがそのままラゲッジスペースのサイズになっている感じ
(6)では、細かい電装系が弱いかな…LevorgはUSB電源、AC100V(オプション)がつきますけど、V40にはありません。アクセサリから取れるかな…


ミニバンが選択肢に一切入らないあたりがウチらしいです(苦笑
ちなみに奥様が使用するクルマなので、あまり大きいクルマはちょっと…という要望も出ています。

すでにお子様がいる方で、「これは気にした方が良い」っていうポイントがあれば、教えて欲しいです。
特にラゲッジスペースは、どれだけあれば十分なのか情報がありません(汗
お子様2人or1人と夫婦の4人で旅行に行くとこれくらい〜とかコメントいただけると幸いです<(__)>
Posted at 2017/02/26 18:30:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「@なお5∞8 宇部興産のプライベートハイウェイですね 海外の方に「Private Highway」って言うと超ウケるそうです(中の人の話」
何シテル?   07/07 06:20
豊田市出身で浜松市在住なのに、ヨーロッパのバイクと車に乗ってます。 バイクの方が車よりも走行距離が多い今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

暑中お見舞い申し上げます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 08:21:37
POCH オフィシャルブログ 
カテゴリ:クルマ
2010/09/20 17:01:18
 
World SuperBike公式ページ(英語) 
カテゴリ:バイク
2009/11/28 22:25:18
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
ファミリーカーです。 ついにAT車…何気に、夫婦揃って初AT車でした(笑
プジョー 208 プジョー 208
2台目のプジョーも3Dr MTになりました。
トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
週末しか乗らないのでサブ扱いだけど、走行距離はこっちの方が上です。 ワインディングと、た ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
マイカー2台目 MTにこだわって選んだら、選択肢はそれほどありませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation