• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらだのブログ一覧

2016年07月04日 イイね!

週末のアクティビティ[20160701-03]

7/1はお休みをもらってたので、3連休です。
ちょうど掛川花鳥園でハシビロコウの公開が始まるというので、朝早くから行ってきました。

7/1
動かない鳥ということで有名なハシビロコウです。
本当に動かなかったのは、伊豆シャボテン公園のハシビロコウ。
上野動物園は飛んだり、餌を採ったりする姿を見せてくれていました。

DSC02774
DSC02774 posted by (C)てらだ

じゃぁ掛川花鳥園はどうかというと…きちんと動きました(笑
あと、近い!
慣れるまでは柵がありますが、人に慣れたら柵を撤去するらしいです。

珍しい鳥の公開初日ということで、朝早くからTVとか新聞の取材が来てました。



7/2

IMG_1997
IMG_1997 posted by (C)てらだ

新居の引き渡しでした。
引越しは来週の予定…ですが、庭の木は植えたばかりなので、水をあげる必要があります。
可能であれば朝晩2回らしいですが、2回はちょっと難しいので、夕方1回。

IMG_1999
IMG_1999 posted by (C)てらだ

ブルーベリーも色が付いてきました。
まだ鳥のターゲットになってませんが、狙われるようになったら網を張ろうかなと。


7/3
神宮参拝に行ってきました。

3:00前に出発し、外宮駐車場に到着したのが6:00前くらい。
それでも、駐車場の半分近くが埋まってました。
IMG_2754
IMG_2754 posted by (C)てらだ
式年遷宮終わったばかりでとても綺麗でした。


外宮の次は内宮へ。
こちらの駐車場には6:30くらいに到着しましたが、もう駐車場の半分は埋まってました(苦笑
五十鈴川で涼んだりしながら参拝。
IMG_2761
IMG_2761 posted by (C)てらだ
幹の太い木が普通に並んでいて、自然を大事にしている環境でした。

IMG_2766
IMG_2766 posted by (C)てらだ

参拝終了後は甘いもの。
まずは赤福…本命は赤福氷ですが、9:00から販売なのでした。
(参拝終了は7:30くらい)
エアコンとかない店内ですが、風が通るだけで十分涼しかったです。

IMG_1993
IMG_1993 posted by (C)てらだ

あちこちふらふらしてから、今度こそ赤福氷(笑
かき氷の中に、赤福と白玉が入っています。
おかげ横丁の赤福と名古屋高島屋の店舗でのみ、夏期限定メニューらしいです。


たらふく食べたあと、ゆっくり帰宅。
10:00には出発したので、いつもなら移動開始の時間に帰り始めたことになります。


久しぶりに遊び倒した3日間でした。
週末は引越しなので、またばたばたしますが…落ち着いたら、またてらだ塾とかオフ会関係でも動いていきたいです。
Posted at 2016/07/04 08:12:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記

プロフィール

「@なお5∞8 宇部興産のプライベートハイウェイですね 海外の方に「Private Highway」って言うと超ウケるそうです(中の人の話」
何シテル?   07/07 06:20
豊田市出身で浜松市在住なのに、ヨーロッパのバイクと車に乗ってます。 バイクの方が車よりも走行距離が多い今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暑中お見舞い申し上げます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 08:21:37
POCH オフィシャルブログ 
カテゴリ:クルマ
2010/09/20 17:01:18
 
World SuperBike公式ページ(英語) 
カテゴリ:バイク
2009/11/28 22:25:18
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
ファミリーカーです。 ついにAT車…何気に、夫婦揃って初AT車でした(笑
プジョー 208 プジョー 208
2台目のプジョーも3Dr MTになりました。
トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
週末しか乗らないのでサブ扱いだけど、走行距離はこっちの方が上です。 ワインディングと、た ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
マイカー2台目 MTにこだわって選んだら、選択肢はそれほどありませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation