• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらだのブログ一覧

2017年03月27日 イイね!

てらだ塾のリマインド&ファミリーカー決まりました

てらだ塾、今週末です。
ここ数週間バイクで走ってますが、体力の衰えは如何ともし難く…このままだとGTiかな
というわけで、まずはリマインド
今のトコロ数名の参加表明をいただいています。
今回はかなり緩めにしますので(先導が超久しぶりなので)、まだまだどうぞ〜
例によって、ドタ参OKです。

日時:2017年4月1日(土曜日) 9:30
集合場所:東名高速道路 三ケ日IC出てすぐ
     三ケ日特産センター駐車場
走行ルート:いつもの感じ(笑


そしてファミリーカー
奥様のお腹も大きくなり、要介護状態です(汗
そんな状態ですが…ようやく次期ファミリーカーが決まりました。
これで赤208が2台並ぶ、変な家を卒業です(笑

なんなのかは納車後にご報告することにして…決まるまでに試乗した車と奥様のコメント
予算400-500万程度っていう前提でご覧くださいませ。
基本的には次のようなポイントで決めました。
 5Door
 燃費が良い
 自動ブレーキ等の安全設備
 シートの出来
 後席が広い
 ラゲッジが広い
…ただ、全部を満たすのは予算的にも難しいので、バランスが良いって観点で選んでます。

Levorg STI Sport[SUBARU]
○STIだ〜ひゃっほーい(歓喜
×燃費が…

V40 D4 Inscription[VOLVO]
○北欧のお洒落カー、安全装備も燃費も文句無し
×後席とラゲッジが狭いよ〜

CX-5 XD L-Package[Mazda]
○お手頃価格、後席もラゲッジも広くて日本車らしい気の効いた作り
×SUVに、本当に乗るの?

Passat Variant Eleganceline[Volkswagen]
○ラゲッジがすごく広い、シートも楽!
×超長くて取り回しが(汗、燃費も悪い

OUTLANDER PHEV[三菱自動車]
○広い、100V電源もある、足回りも柔らかくて乗り心地いい!
×大きい、さすがに取り回しに困る(汗

218d Active Tourer M-Sports[BMW]
○広い、燃費も良い、乗り心地も良い
×背の高いファミリーカーでかっこ悪い

3008[Peugeot]
○広い、シートの出来が良い
×ディーゼルがないね…

C4 PICASSO SHINE BLUEHDI[Citroen]
○広い、後部座席が3シート独立なのはチャイルドシートとか考えると嬉しい
×フロントガラスが広すぎ!紫外線が〜


実際にはもっといろいろ細かいポイントもありますし、すごくふわっとしたポイントもあります。
…が、ひとことで表すとこんな感じ。
とりあえず、いろいろ試乗できて楽しかったです。
あとは販売店毎に営業活動の力のいれ方に差があるなぁと思ってみたり。
Posted at 2017/03/27 21:17:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | てらだ塾 | 日記
2017年03月05日 イイね!

2017年 春のてらだ塾 &週末のアクティビティ

超久しぶりにDaytonaのエンジンかけました。
*当然バッテリはあがってて、充電しました。
やっぱり自分はバイク乗りだな〜と思いつつ、身体がついてきませんね(苦笑

そんなこんなで、てらだ塾のお知らせです。

日時:2017年4月1日(土曜日) 9:30
集合場所:東名高速道路 三ケ日IC出てすぐ
     三ケ日特産センター駐車場
走行ルート:いつもの感じ(笑
      先導がこんな感じなので、あまり無理しないと思います。

例によって、花の綺麗なところを華麗にスルーするルートになる予定です。
解散場所も高速道路ICから遠くないところに設定します…多分。




で、週末のアクティビティ。
某鹿さんのお告げにより(笑、三菱とBMWに行ってきました。
試乗したのはOutlander PHEVと218d Active Tourer
ちょっとこれまでの自分の選び方とは視点が違って、面白かったです。

Outlander PHEV
基本的にはバッテリで、エンジンは充電専用。
SUVなので背が高いのですがそれほどロールもせず、脚回りもしっかり動くので乗り心地も良い。
PHEVなので、100V 1500Wなんでコンセントも装備されてるのが嬉しいところ。

218d Active Tourer
ディーゼルエンジンで、これまで試乗したなかでは1番ファミリーカーっぽい(笑
自動ブレーキ等の予防安全的にはギリギリ許容範囲だけど、後部座席スペースとかは1番広くて、燃費も良い。
うちの要求を1番バランスよく実現している感じ。

というわけで、選択肢は広がりました(笑
今の選択肢としては…以下の感じ。
VOLVO V40 Inscription
BMW 218d Active Tourer M-Sports
VW Golf Variant
SUBARU Levorg STI Sport
三菱 Outlander PHEV
Mazda CX-5 XD
うちのニーズを(予算も含めて)完全に満たしているクルマはなくて、どこを重視するかで取捨選択かなぁと思ってます。

あとは奥様の意見かなぁ
*208GTiは維持で208GTが乗り換えになりますので、奥様が「コレ」って言ったクルマになります。
Posted at 2017/03/05 20:14:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | てらだ塾 | 日記

プロフィール

「@なお5∞8 宇部興産のプライベートハイウェイですね 海外の方に「Private Highway」って言うと超ウケるそうです(中の人の話」
何シテル?   07/07 06:20
豊田市出身で浜松市在住なのに、ヨーロッパのバイクと車に乗ってます。 バイクの方が車よりも走行距離が多い今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

暑中お見舞い申し上げます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 08:21:37
POCH オフィシャルブログ 
カテゴリ:クルマ
2010/09/20 17:01:18
 
World SuperBike公式ページ(英語) 
カテゴリ:バイク
2009/11/28 22:25:18
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
ファミリーカーです。 ついにAT車…何気に、夫婦揃って初AT車でした(笑
プジョー 208 プジョー 208
2台目のプジョーも3Dr MTになりました。
トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
週末しか乗らないのでサブ扱いだけど、走行距離はこっちの方が上です。 ワインディングと、た ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
マイカー2台目 MTにこだわって選んだら、選択肢はそれほどありませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation