• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月26日

ENG.O/H ほったらかして、そっち?~⑥

ENG.O/H ほったらかして、そっち?~⑥ 今週の月曜日にエナぺタルさんへ、マイサンクのショックアブソーバーのO/Hを依頼して昨日仕上がりで本日手元に届きました。

週の中ほどに祝日が1日有り、実質4日でビルシュタインショックからエナぺタルE-12に変更仕上げて頂いてます。

シャシーブラック等で、外筒もかなり汚れていたのですが、内部共々綺麗に仕上げていただいています。

O/H前の状態




こうやってみると、フロントは結構「短足」ですね。(笑)

内部の設定は、測定検査も含めて、エナぺタルさんのデーターで仕上げてもらってます。

Hard=1/12段とするとSoft=12/12段との減衰力の違いは、手で押し込んんでみての、「縮み、伸び」共、仕事しているなぁ~。といった感じです。(笑)



今回のO/Hで、このショックアブソーバーのデーターはエナぺタルさんに登録されましたので、次回のO/H等の時はそれを元に、準じた整備または変更が可能になります。

ビルシュタインショックからの変更の為、ビルシュタインステッカーではなく、E-12表示のエナぺタルステッカーに変わります。

リア側ですが、ピロ部の保護及びグリース保持の為の「小細工」をして車体に戻して見ようと思います。


サスペンションの「動き」に関しては妨げにならないような素材を探してみました。

本日は、リアの仮組みまでくらいしか進んでおりません。



工場には、また新たに車両が入ってきたようで、しばらくは、リフトから出ようにも出れそうにない状態になってきてます。(笑)

それと、本日はsykr5bruさんが、次回のサーキット走行の為の準備で、色々調整、交換等々されていました。

さて、マイサンクも早く「動くように」しないと。

年内?いける?無理????ん~な感じです。(笑)

年内に工場から出たいよね~。(笑)

ブログ一覧 | Turbo2 整備 | 日記
Posted at 2016/11/26 19:15:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2016年11月26日 23:17
リヤのスプリングシート部はネジ切ってあるのですね。
最初からですか?
僕のは溝が何か所か切ってあるだけで無段階調整はできません・・・
コメントへの返答
2016年11月27日 12:57
こんにちは。
「前オーナー」さん時にエナぺタルさんにて、「ラクーンオリジナル仕様」に変更されています。

その時点で、リアスプリングも純正のストレート巻きからテーパー巻きの10Kgか12Kgに交換されています。

フロントは、トーションバータイプのままでのセッティングですので。

今の所、ばねレートに「不満」が有りませんので。
また、フロントの「コイル化」においては、ボディー補強含めて検討(RSのガゼット補強)しないと、将来的に「不安」が残りますので。

F-1でもトーションバー使ってますから。最新?(笑)

エナぺタルさんで「追加工」也出来ませんでしたっけ?(シェルにねじの筒を被せる方法?)
一度問い合わせてみれば?
微調整が出来ないのはちょっともったいないですね。

今のクリップで良い所が出ていれば問題無いと思いますが。
左右の姿勢変化も微調整出来ますしね。

プロフィール

「100%」
何シテル?   08/27 11:07
まっさくんです。2009年初冬に購入しました。色々サンクについて試行錯誤中です。 乗って、走ってナンボ!の面白いサンクに仕上がればいいなぁと。 また、そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー サンク ルノー サンク
みんカラにデビューします。^^ よろしくです~。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation