
午後1時前にラクーンさんに着いて、23時25分ラクーンさんの所出発帰宅。(笑)
ラクーンさん本日仕事できてません。(笑)
今日は、マイサンクの確認したい所があって、その部品がSRC(讃岐ルノークラブ)の会員の方に1年ほど前からのんびりと依頼していた物が入手できまして。
その確認がてら、「2014安曇野クラッシックカー&春タボ」のご参加依頼ご都合をお聞きにお邪魔しただけだった(笑)はずなのですが、帰宅は31日になってました。(笑)
今日は、この地域も雨模様でジムニーでのんびりとお邪魔です。
ラクーンさんの所、MAXI仕様1台納入後もう一台製作中且つ、ターボ1のフルレストアなんかも進行中みたいで。
残念ながら、「春タボ」は無理そうということで。
が、昨年同様な「秋タボ」は是非(これ本当)参加予約いただきましたので(笑)、「春タボ」時に打ち合わせをしなくてはいけなくなっています。(必須項目です。笑)
愛知のSさんと関東のTさん&私めのラクーンさん頼りにしている人参加で、場が和めばと。
初めてお会いする人も気楽に会話ができそうかなと。
そんな話をしている所へ、ラクーンさんに電話。
内容からして、ミッションの分解に関する内容の感じ。
話が中断状態で、私もスマホ確認すると、松本のSさんからSMSが入ってました。
「ミッションのばらしで行き詰まっている所があるのでラクーンさんの連絡先教えて」と。(笑)
ハイ、今かかっている電話がそうでした。(笑)
Sさんからの電話とSMSに気がついてなくて、なんとか調べて掛けてきたようです。
申し訳ありません。と先ほど返信。
そんなこんなで、Sさんの電話をきっかけに昨年の「秋タボ」、今回の「春タボ」の件の話しから始まって、お次はサンクターボ乗りの一部で話題の(笑)サイドステッカーの件。
ラクーンさんにある資料当時の山の様な写真をラクーンさんと検証。
結果、白色系でも前濃い、前薄いバージョンがある事が判明。(笑)
ボディー濃い系は前薄い(ステッカー文字色銀色の場合)が本命のようです。
で、ラクーンさんにあるサイドステッカー(文字色黒)で検証してみました。
純正品はステッカーの台座の紙がドアの貼る位置の形になっていて且つ前方方向とかRかLかが解かる印がついています。
なので、ラクーンさんもその印をみてRかLかを判断していた感じで、今回ここまでステッカーの濃淡を確認した事が無かったようです。
資料と写真と純正ステッカーを確認して白系は前濃いが正解のようです。
という事で、もう今日になりますがmv1000sさんより、こだわりの再度サイドステッカー(笑)が届く予定。
これで予定の確認項目は終了したのですが、ここから色々話が進み増して。
松本のSさんの電話で、ミッションの話から始まって、サンクの色々な部品に話題がとんで。
先ずは、サンクのリアゲートの荷物置き場の取り外し式のカバーの話になって、「あるよ」って、いやー無くても困らないですよねって感じから「好きなの持って行き!」(驚)って!
オークションで結構な値段で出てますよなんて会話になり。
ラクーンさんの所、北欧の地方の「オーロラ」が見える所の人の感覚(笑)。
こんなの売り物にならないやろ?って感じで。いやーオークションで出しとけば飛び付くパーツやまほどありますよ。ってな感じ。
不要になったサンク記事の雑誌なんかも結構な数ありますし。「資源ごみ」で出さないでくださいね。(笑)
「羽根つきワイパーアーム」もオークションでこんな値段で出てますよって伝えたら、いや~えらい本数出てくる事(笑)。
てな感じでリアゲートの最後部カバーいただきました。汚れはシートクリーナーで十分落ちそうな感じです。感謝です。
そんな話してたら、テールランプの話になり~(笑)
リビルト品で出てきてますねなんて言っていたら、ルノー純正ケースのまま新品で1台分!(笑)
シビエタイプのカバーが直線止めの方ですが、間違いなくサンクの物。

部品供給でメーカーが複数存在していて、組み付け時はシビエタイプは使われなかったようです。
現在リビルト品の物もシビエタイプで製造されているので、後々の事を考えてもこちらで予備として入手していても良いかなと。
テールの話していたら、「フロントウィンカーはリビルトが無いんですよね~。」て話しましたら。。。
新品で(笑)1台分出てくる。(笑)
「次は?」(笑)なんていう所でフォグ?ドライビングランプの話になって。。。(笑)
あいや~(笑)マイサンクはイエローのドライビングランプでこれまた新品1台分(笑)
この、お纏め3点はお買い上げですが、他にもバックミラーのプラスチックの台座、ホグランプ用のシビエのカバー、黒い樹脂製カバーのバックランプ、最後部カバー取り付けの受けの部分と、良く見る表紙の雑誌1冊プレゼント。(笑)
増税前と安倍ノミクスならぬ、ラクーンさん「阿部ノミクス」(社長さん名前です)効果(笑)で、駆け込み需要しておこうかなと。
当分はストック部品となりますが、かなり精神的に安心もできるかなと。
と、部品を漁り(笑)終わってからの雑談でまた長居してしまいまして。
ご迷惑おかけがてら、ミッション変更スピードリストエクセルをラクーンさんのPCに勝手にインストール。(笑)
てな感じで、天気が悪かった日曜日でしたが、「濃ゆ~い」日曜日を過ごせました。