• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月07日

良からぬ物の製作(オイルキャッチタンク)

良からぬ物の製作(オイルキャッチタンク) 良からぬ物の製作をします。(笑)

良からぬ物とは、オイルキャッチタンク。

IC内にたまるオイルの出所を確認する為、オイルフィラーキャップ部からのブローバイホースから、オイルキャッチタンク経由で、エアークリーナーボックス側へ戻します。


純正はフィラーキャップより出て3つ叉で、スロットルボディ後方と、エアークリーナーボックスとに分配して戻すようになってます。

今回のテストでは、オイルタンク経由で、エアークリーナーボックスに戻す事により、オイルキャッチタンク内にオイルがどれくらい溜まるのか?と、それによりICまでにオイルが行かない状態が出来てタービン由来ではない事を確認する為です。(純正タービンでもICにオイルが溜まりが多くなってきていた)

これによって、エンジンのO/H時期が早まるか?(先立つ物が有りません(笑))

オイルキャッチタンクに使ったボトルは、ドリンク用でしたが、材質的にブレーキクリーナーを散布しても溶解する事もなかったのと、目盛り付きと縦長の形状が良さげでしたので決定。

後は、穴あけ加工とホースフィッティングで、機密性はうまく確保出来ました。
キャッチタンク入りは、タンク底より50mm辺りまでホースを落とし込み。出口側は、上部付近のブローバイガスのみを排出エアークリーナーボックスへ。

取り付け場所は、ここしかないんじゃぁないの?と思えそうな場所へ設置。

さてさて、どうなりますやら。(笑)
ブログ一覧 | Turbo2 部品 | 日記
Posted at 2017/10/14 17:36:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「100%」
何シテル?   08/27 11:07
まっさくんです。2009年初冬に購入しました。色々サンクについて試行錯誤中です。 乗って、走ってナンボ!の面白いサンクに仕上がればいいなぁと。 また、そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー サンク ルノー サンク
みんカラにデビューします。^^ よろしくです~。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation