• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさくんのブログ一覧

2022年12月13日 イイね!

ジムニー純正マフラー

マイジムニーのマフラーは、Turboチャージャー以降は、まっさくん「ワンオフ」改造。(笑)



’92年式のJA11-2型なので、「触媒」は必要な使用です。


純正の触媒を利用して、排気管径を純正よりも太くしています。


あまり太くすると、低速域のトルクが細くなる傾向は有りますが、製作時はeマネージ制御も行っていたので、悪影響感は無かった感じです。




そこから、20年越えの使用で、触媒より少し「カラカラ音」がたまに出始めています。


いわゆる、「触媒の棚落ち」と言われる状態になりつつあります。



で、交換用の触媒をヤフオクで物色するも、良さそうなものは値段がそこそこするし、安くてもオークションで値段が上がっていきます。


そんな感じで、焦らず探していると。。。


即決価格もあまり高くなく、残り5日状態でウォッチ数も少なめで、中間部(触媒部)と後方部マフラーセットでの出品を発見。


触媒中間部のみ出品の、オークション価格と同じくらいの即決金額でしたので、ゲットしておきます。(笑)


本日、着払いで到着。



排気管内のカーボンの付着も入口出口側とも少なめです。
拭き取った感じもありません。





排気温温度警告センサーも配線がぶった切りされていません。(笑)




ここのステーがもげているマフラーが多いです。
これも少しぐらついていますが、工場持ち込みで修正可能かな。(笑)
















錆は当然ありますが、状態としては「良好」。


切断して、触媒のみ使うか一度純正せ付けてみるか。


暫くは、錆落として、ストック状態ですね。


又、おもちゃが増えました。(笑)


Posted at 2022/12/13 21:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2022年12月13日 イイね!

2022マイサンクO/H~7 (2022-12-13)

今年も残り20日を切ってきましたね。



マイサンクENG.O/H、海外からの部品、スプリングリテーナー待ちですが、到着予定日を過ぎても届きません。


今まで、eBayで落札して届かなかった事がありません。


クリスマスウィークとかで、荷物が混雑しているのかなぁ~?と+1週間ほど様子見しましたが届きません。(笑)



eBay問い合わせ。



回答~発送してなかった。(笑)


PayPal経由で返金手続きが行われました。



なんやねん!。



まぁ、ええわ。


リテーナーが来ない間、色々考えて。。。。。


耐摩耗処理は行わないと、新品の物でもそのまま組めば、まっさくんの走行では、また同じように摩耗が進行していくと考えられます。


というか、ENG.設計が古くまた素材も、なまくらな材料がいたるところで使用されている車なので、こういった部分を対策しておかないと寿命は短いと考えます。


ロッカーアームは、シャフト内径がどう変化するかあ少し不明な事と、バルブとの接触面も思いのほか荒れていなかったので、処理加工は無しとしておきます。



という事で、純正のリテーナーの摩耗部を修正して、耐摩耗処理加工に出します。


2015年O/H時、カムシャフト、プッシュロッドリフターに行った、タフト処理を行います。



2015 マイサンク ENG.O/H~7



2015 マイサンク ENG.O/H~8



「タフト処理」とは?

タフトライドとは別名を塩浴軟窒化処理といい、窒化硬化処理の一種です。


今回も、前回同様、 I・WORKSさんにお願いします。

本日発送で、1週間~10日くらいで仕上がってくる予定。





バルブスプリングリテーナーを発送してから、工場へお邪魔です。





IN,EXバルブですが、#2000仕上げで終わらせていたのが今一気になる。(笑)


青棒仕上げまでやっておこうかなと。



#2000仕上げまでの状態。






青棒仕上げ。







見た目&気持ち、3馬力UP!(笑)


少してもカーボンの付着が軽減できればみたいな感じ。

付着しにくくなるのは確実かなと。



結論~ただの自己満足的な作業です。(笑)

それが一番大事ですよね?(笑)



ここから先は、ラクーンさん仕事でバルブのシート面のすり合わせ。






ENG.マウントもフランスより19日頃には届きそうな目途が付いたようです。

リテーナーが帰ってきたら、ENG.組みに入れるかな。


先ずは、まっさくんより先に入庫して部品待ちになっていていたサンクから組んでもらいまい。


でも。。。。

降雪地方の車だから。。。。。


スタッドレスタイヤで慣らししてもらいましょう。(笑)



マイサンク、明日は車体の方の作業予定です。

続く。
Posted at 2022/12/13 21:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Turbo2 整備 | 日記

プロフィール

「100%」
何シテル?   08/27 11:07
まっさくんです。2009年初冬に購入しました。色々サンクについて試行錯誤中です。 乗って、走ってナンボ!の面白いサンクに仕上がればいいなぁと。 また、そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     1 2 3
45678 910
1112 13 14 151617
1819 2021 222324
25 262728293031

愛車一覧

ルノー サンク ルノー サンク
みんカラにデビューします。^^ よろしくです~。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation