タフト処理に出していた、バルブスプリングリテーナーが返ってきました。
14日発送の21日返還。
週末をはさんでも、1週間で仕上げていただきました。感謝です。
手持ちの10個中、8個あれば良いのですが選別に迷って9個を処理してもらいました。
色は全体的に、灰色状態になっています。
加工していない物との比較。
左~タフト処理。
右~処理前。
リテーナーはカムシャフトの時のように磨いてはいないので、少し判りづらいかな?
これで、耐摩耗性、カジリ防止等の性能が格段にあがります。
これをやらないで組むと、いくら修正しても、ブログの記事の加工前になっていた状態が、再び必ず起きます。
まぁ、これで部品も揃いましたので、ENG.の組み立てにも入っていけそうです。
折角なら、自分が納得する状態に仕上げていきたいですね。
いかんせん、当時の部品は「なまくら」な物が多すぎます。(笑)
折角、ばらしているんだったら、他の人も「相談」してみたらいかがと思います。
「こだわる」のは、あなた自身です。(笑)
Posted at 2022/12/22 10:24:43 | |
トラックバック(0) |
Turbo2 整備 | 日記