• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月18日

長尺の積載性が弱い

長尺の積載性が弱い まいど、修羅場です。完徹2夜連続になりそうです(汗

なので短めにw

 ビアンテは長尺の水平積載が難しい。こんな細い棒状のものでもリヤハッチから入れようとしてもイス下は引っ掛かるし、2,3列目の背もたれを水平にするには前後スライドをイイ塩梅にしてやらないと出来ないので面倒くさい。

 2列目のセンターを隙間開けて運転席助手席の間から立てかけてもいいのだけど、出し入れが大変。
結局のところ、タイトル画像のように2列目の床を使って立てかけるのが無難。

 ホント、ビアンテのシートレイアウトは多人数+それなりの荷物を運ぶのは便利だけど、長尺荷物にはからきし弱い。スキーにはキャリア必須。

~本日のまとめ~




本日帰宅したらODOが9万キロ目前だった。2年半で3万キロちょい。そういえばマツダDMI(だっけ?)のステージが2ndのままだ。3rdにするにはどうしたらいいんだろうか? アベレージ2.8と低いのは営業移動で一人気を遣わずに走るから。

・航続可能距離が上のメーター状態で100キロを切ったので(多分足りるだろうとは思うのだがギリギリ過ぎるのもアレなので)明日の130キロ走行のために給油してきた。15Lくらい残ってたから、11キロ/Lとして160キロは余裕だったか。航続可能距離は安全見すぎな気がするけど、いざ渋滞ハマると8キロ台だからしょうがないか。

・スポーツクーペの修理はいつできるのか…トホホ
ブログ一覧 | 偽りの営業車1.5号 | 日記
Posted at 2022/08/18 22:57:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「5泊6日で脚まわりの補強プレートを抜いてもらってきました。早寝早起き三食頂いて健康な気分だったのですが、帰宅して最初の夜がもう徹夜でお仕事…(涙」
何シテル?   08/18 02:17
もうすぐ雨のハイウェイ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
モンデオセダンで4年を過ごすも、やはりガラスハッチクーペが欲しいと、色々調べて探して行き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
営業車2.0号  燃費と積載性と維持費と車体サイズを秤にかけて悩みに悩んだFSX、君に ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
営業車1.5号 2020年4月中古購入  マツダ100周年というタイミングでマツダオー ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
フォーカスST170を中古で捜しているときに発見。冷やかし半分で中古店に見に行ったら、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation