• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raybarneのブログ一覧

2022年11月22日 イイね!

満タン法燃費とメーター表示燃費

 毎度、修羅場です。どこか遠くへ行きたい…  本日も4時まで設計仕事して、帰宅後仮眠して9時に仕事場へ…ふと見たシエンタの燃料計、セグメントがポロリと1つ減ったので給油してきました(現実逃避  日帰り出張直後の400㎞走破時点では中々の好燃費でしたが、さてその後の150㎞チョイノリの積み上 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/22 10:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 営業車2.0号使い倒し | 日記
2022年11月17日 イイね!

新型プリウス

新型プリウス
毎度、修羅場です。昨夜3日ぶりに布団で泥のように眠れました。明日朝までの書類仕事で今夜も眠れないけど…  新型プリウス、驚いたことにリヤドアのハンドルがガラスのトリム部分になってます。4枚ドアなのに2枚ドアに見えるこのレイアウト、はしりはアルファロメオ156だったと思いますが、セダンではあまり追 ...
続きを読む
2022年11月14日 イイね!

理由が有ります

毎度、修羅場です。11月ももう中盤戦ですよ、なんか年末にかけてのスケジュールが決まってきたんだけど出張先の宿が取れなくて大変です。  さて、うちの営業車2.0号シエンタ3ですが、ディスプレイオーディオを普段は消灯して使用しています。さすがに見知らぬ地域を走るときは地図を表示しますが、他は仙台市内 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/14 14:14:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 営業車2.0号使い倒し | 日記
2022年11月12日 イイね!

修行が足りない

修行が足りない
毎度、修羅場です。  金曜は徹夜からの朝5時半に移動開始、夜22時に日帰り帰宅の弾丸出張でした。常磐道をいわきまで降りて、下道で白河へ抜け、東北道で宮城に北上するルート。走行時間は計8時間くらいと思いますが、午前は9~12時と15~18時はガッチリお仕事でしたから疲れもMAXフェルスタッペン。最 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/12 17:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 営業車2.0号使い倒し | 日記
2022年11月05日 イイね!

悩ましい(懐具合

悩ましい(懐具合
毎度、修羅場です。  昨日日中に、常磐道を使っていわきへ往復320キロ走りました。営業車1号スポーツクーペは先月前脚ダンパーを交換してからはじめての高速道巡行、やはり新しい脚はイイですね、もう少しあたりが取れて滑らかになれば2年前に交換した後ろ脚とバランスがとれるかな。  常磐道の宮城~福島の ...
続きを読む
Posted at 2022/11/05 11:29:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビジネスクーペ | 日記
2022年11月03日 イイね!

便利装備の優先度

便利装備の優先度
毎度、修羅場です。祝日も朝から書類作成。  タイトル写真ですが、昨夜新米を30㎏精米してきました。こういう時に新型シエンタの2列目足元のフロアが広くなったことと、助手席ドア下をキックで開錠&スライドドア開くのは、とても便利ですね。  米袋を地面に置かないですむのは、雨の日などにはありがたいです ...
続きを読む
Posted at 2022/11/03 10:30:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 営業車2.0号使い倒し | 日記
2022年10月31日 イイね!

1か月点検と追加部品

毎度、修羅場です。月末が過ぎていく。もう2か月で今年は終わり?信じられない。  納車から3週間たったところで、納車時に予約していた1か月点検へ1400キロほどの走行距離で出してきました。カミさんの週末一泊二日の単独走行距離は350キロほどで、それ以外は私が運転した距離です。  1か月点検での不 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/31 18:16:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 営業車2.0号使い倒し | 日記
2022年10月28日 イイね!

ふと気がついたこと

ふと気がついたこと
毎度、修羅場です。  コロナぶりで久しぶりに東京出張(講習会で1泊行き来のみ)をしましたが、都内で地下鉄や東北新幹線の人波にクラクラしてました。田舎者なので公共交通機関は慣れないです。それでも、朝8時に都営新宿線馬喰町から乗る時はラッシュを覚悟していたらいざ到着した車両は7割くらいの乗車率でラッ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/28 11:40:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 営業車2.0号使い倒し | 日記
2022年10月23日 イイね!

「おとーさーん

この油、オトーサンのクルマから漏れてる?」  いや、これ水だし(汗  エアコンドレイン水の跡。 ~本日のまとめ~ ・駐車場にオイルを撒くほうが迷惑ですよね(汗 ・便利なことが身についてしまうと今まであたりまえのことが不便に感じる。バックの時にはコンソールにバックモニターを探し、フェン ...
続きを読む
Posted at 2022/10/23 09:43:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 閑話休題 | 日記
2022年10月22日 イイね!

真ん中に積むか後ろに積むか

真ん中に積むか後ろに積むか
毎度、修羅場です。チョットやばい案件が… どうしようかなぁ。  来週は1泊の東京出張(2年ぶり以上)が有るので、その代わりという訳ではないのですが週末にカミさんが一人で旅に出たいという事でシエンタを貸し出すことに。11年落ちのフィットワゴンと比べると先進安全装備のハイテク度合いが桁違いなので、は ...
続きを読む
Posted at 2022/10/22 01:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 営業車2.0号使い倒し | 日記

プロフィール

「小椋藍選手、スプリントで頑張った!そして母国レースの決勝欠場の決断は、素晴らしいと思います。まず体をきっちり直しましょう。」
何シテル?   09/29 01:02
もうすぐ雨のハイウェイ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
モンデオセダンで4年を過ごすも、やはりガラスハッチクーペが欲しいと、色々調べて探して行き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
営業車2.0号  燃費と積載性と維持費と車体サイズを秤にかけて悩みに悩んだFSX、君に ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
営業車1.5号 2020年4月中古購入  マツダ100周年というタイミングでマツダオー ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
フォーカスST170を中古で捜しているときに発見。冷やかし半分で中古店に見に行ったら、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation