• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raybarneのブログ一覧

2025年02月01日 イイね!

Bピラーのないクーペなら良かったのにね

Bピラーのないクーペなら良かったのにね
まいど、おつかれチャンです。なんともう2月ですよ(汗 頑張っていきまショー 1月末まで大忙しだったので作業が中断していましたが、本日土曜の午後に2時間ほど内張の張替え作業をしました。  天井のライナーは、チョッと仕上げに不満が残りますが素人IDIYなので妥協ですね。垂れてくることはなくなるだろ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/01 16:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネスクーペ | 日記
2025年01月24日 イイね!

違和感ナッシング

違和感ナッシング
ども、昼休みに床屋へ行き爆睡してきました(笑 その間に3Dプリンターは働いてくれて、バックカメラのベース部品は出来上がっていました。タイトル写真の通り、イイ感じで出来たと思います。 試作2号より2㎜だけ高い取付位置にして、さらに2㎜奥に入るようにして、見える部分ではカメラ上部にカバーを付けまし ...
続きを読む
Posted at 2025/01/24 13:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネスクーペ | 日記
2025年01月24日 イイね!

夜霧の~ハウスマヌカン~♪

夜霧の~ハウスマヌカン~♪
まいど、おつかれチャンです。月曜は朝から飛行機出張で、金曜忙しいです。 そんな中も現実逃避の作業は進め、朝からドリルでボディパネルへ穴あけデス(タイトル写真) まさにポイント オブ ノーリターン作業ですね。  カメラのベースマウントは自分で設計して3Dプリンターで出力、昨日のは寸法確認の試作 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/24 12:07:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビジネスクーペ | 日記
2025年01月23日 イイね!

プラスティック・ラブ

プラスティック・ラブ
まいど、おつかれチャンです。 昨日、かなり厳しい締め切りの仕事に区切りがついたので、現実逃避に本日は午後から2時間ほどメンテタイムを確保しました。  まずは、懸案だった後席シートベルトのアンカーボルトを取り外ししてCピラーカバーを車体から取り出すことに成功(作業時間1時間)整備手帳にまとめまし ...
続きを読む
Posted at 2025/01/23 17:02:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネスクーペ | 日記
2025年01月22日 イイね!

少しだけ…

少しだけ…
まいど、おつかれチャンです。 週中の水曜日、夕方に少しだけ時間が取れたので営業車1号スポーツクーペのルーフライナー修理作業を1時間ほどやってみました。進捗量が作業手帳に書くまでも無いのでBlogの方に書いてみます。 ルーフライナーの後ろ半分のフチの処理作業。 まずは後席ルームランプの穴をあけ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/22 17:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネスクーペ | 日記
2025年01月19日 イイね!

再開のラビリンス~♪

再開のラビリンス~♪
まいど、お疲れチャンです。こちらのあたり、日曜は快晴、しかし家族サービスのために長時間の作業はできませぬ(涙) 昼時間の1時間だけ家を空けることをカミさんに了解を取って、置き配の荷物をまちつつ、少しの間だけ営業車1号の調査をします。 内装懸案のCピラー荷室のトリムなのですが、このように後席シー ...
続きを読む
Posted at 2025/01/19 13:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネスクーペ | 日記
2025年01月18日 イイね!

バックカメラ再考

まいど、おつかれチャンです。  昨夜はレイトショーでガンダム観てきました。例のカラー作品のガンダムです。前知識一切なし、予告も何も見ていかなかったのですが、驚愕の連続で最後まで面白かったです。メカデザインはチョッと私の趣味では無かったのでプラモ欲は湧きませんでしたが、是非ともファースト世代の人た ...
続きを読む
Posted at 2025/01/18 15:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネスクーペ | 日記
2025年01月17日 イイね!

ついでなのか?

まいど、おつかれチャンです。金曜もあと半分、頑張りましょう!私はお昼休みに現実逃避です。 一昨日の何シテル?に呟いたのですが、ついついポチってしまいました。 これです  写真では営業車2.0号で起動チェックしていますが、車載ディスプレイをGetしました。営業車1号のルーフライナーとオーデ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/17 13:30:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビジネスクーペ | 日記
2025年01月15日 イイね!

TWINGO E-Tech Prototype

TWINGO E-Tech Prototype
まいどデス。娘がインフルAで仕事場に行けません。営業車1号の内装を少しでも進めたかったのですが… ま、しょうがない。 ネット記事の見出しでトゥインゴのBEVプロトを見かけました。緑色でカエルのような初代トゥインゴをほうふつとさせるライト周り。それ(タイトル写真)を見て、おぉ! ニマイドア回帰!! ...
続きを読む
Posted at 2025/01/15 11:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニマイドアスキー | 日記
2025年01月11日 イイね!

雪~

まいど、おつかれチャンです。  金曜午後は仙台の青葉山でそこそこ降雪がありまして、3時間ほど打合せをして薄暗くなり始めた夕方に撤退するころシエンタMKには8㎝ほど軽い雪が積もっていました。まだ青葉山では雪は降り続けていましたが、どうせ青葉山降りると雪は降っていないんだよなという感じで八木山から抜 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/11 14:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 営業車2.0号使い倒し | 日記

プロフィール

「MCしたクロスビー、かなり良いんじゃない?ジムニー3ドアに疲れた人が乗り換えで選べそう。わたくし個人的には1Lターボおパワーパックも欲しかった(税金的に」
何シテル?   10/02 13:29
もうすぐ雨のハイウェイ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
モンデオセダンで4年を過ごすも、やはりガラスハッチクーペが欲しいと、色々調べて探して行き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
営業車2.0号  燃費と積載性と維持費と車体サイズを秤にかけて悩みに悩んだFSX、君に ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
営業車1.5号 2020年4月中古購入  マツダ100周年というタイミングでマツダオー ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
フォーカスST170を中古で捜しているときに発見。冷やかし半分で中古店に見に行ったら、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation