
朝から天気も良く、気温も高めなので、一気にやっちゃいました。
詳細については、また後ほどしっかりレポートするつもりなのですが、一部負圧系のホースにひび割れを見つけ、そのホースの手配待ちのため、作業は完了せず。
部品は明日届く予定ですが、週末、天気崩れるんだよねぇ・・・
シャフトエンド側の1と2はかなりがたつきがありました。ハウジング側の穴が長円になってますね。
串刺しの四角いシャフトはなんとか抜けたので、症状としては極初期の方でしょう。良いタイミングでばらせたかと。
ワゴンでこの症状が出たーって方がいらっしゃったのに、音信不通のようですね。
バタフライだけ手配したようですが、ハウジング、バタフライケースと曲がったシャフトも交換しないと根本的に解決になりませんよ。
ということで、処置しちゃいました。
硬化待ちの間に水ポンプ交換。
しかし、取り外しで苦戦。 工具が入らない、ポンプが抜けない。

叩いてたら、割れちゃった(てへっ
水ポンプも交換し、さて組もうかと思ったら、負圧ホースが割れているのを発見。トホホ。
コレにて本日はおしまい。ワクワクしてきたぁ~。
Posted at 2012/11/14 15:37:59 | |
トラックバック(0) |
モンデオ問答 | 日記