
眠いし帰りたいし時間が無いしなので、ちょっとだけ
英国のトヨタサイトで右ハンドル+MTの内装画像を発見。
CGでしょうが、LHDと比べても当然のように破綻の無い感じがします。
LCDにはiPODが接続された状態のようですね。ほとんどの操作はステアリングのスイッチでしょうけど、タッチ画面の部品のレイアウトが、右ハンドル向けに最適化されていると良いのですが。
さて、早速コンフィギュレーターにて、FFで6MTの1.2Lターボでオプションを少し付けて選ぶとお値段はどうなるか・・・
今のレートで300万円ちょいデスなぁ。(これが英国の税込みかどうかは判りません、たぶん税込み)
オプションも電動で畳めるドアミラーやハンズフリーキーなどのパックものしか現時点では選択できず、とりあえずそれを選びました。やはりオーディオは外せないようですね。ま、この内装デザインはあのディスプレイあってなので、あたりまえっちゃーそうですけどね。
CVT+4WDの日本国内での販売価格は、乗りだし300万円以下ってのは絶対に有りえませんね。
トヨタ様、是非ともFF+6MTの設定を日本でも追加してください、プリーズ。 しかしオーリスが未だにCVTダケの状況を見ると6MTは日本国内では無しかなぁ。G'zで追加に期待? それはお高いでしょうしね・・・ 完全に射程から逃げられています。トホホ
~本日のまとめ~
・東南アジアで作っているシエンタは1.5LNAに5MTが有るそうな。シフトレバーはフロアから生えていて、これ日本でも欲しいなぁ。
目が覚めて時間が有って気が向いたら追記します。
Posted at 2016/09/18 03:47:47 | |
トラックバック(0) |
間違いだらけの営業車選び | 日記