• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raybarneのブログ一覧

2018年05月25日 イイね!

えいこくじんのかんがえるさいきょうのえいぎょうしゃ

えいこくじんのかんがえるさいきょうのえいぎょうしゃちょっと朝までに作らなくちゃならない資料があって、余裕が無いけど、こんな写真を見てしまったら、書かずに居られない。

いいねぇ、これ。

車幅があるから日本だと1ナンバーになっちまうのが残念。

ナローホイールベースで4ナンバー仕様が有るなら、ローン組んで買っちゃうよ。

~本日のまとめ~

 ・エンジョイホンダ、東北。例年はスーパーフォーミュラにあわせて菅生で秋開催だったのが、今年は菅生のSFが今週末になって、なんとエンジョイホンダも今週末に。つまり、明日(あと1時間半後)

 あはは、チケットもらいに行きそこなっちゃったよ。

 ・何シテル?にも書いたけど、アテンザのディーゼル、MTの方が燃費値高くなりました。今までJC08のお受験対策やらギヤ比の問題でMTの方がATよりも達成燃費が低くなって、減税率がATの方が良いという事が殆どだったけど、今後は逆転するかも。(と言うかコレこそが正しいのですけどね)

たとえば現行デミオのガソリン13S、6ATが24.6km/Lで5MTが21.8km/LなのがJC08モード燃費。6ATは自動車取得税と重量税が減税されていますが、5MTは減税無しです。これがWLTCモード燃費基準になれば、逆転すると思われます。となれば、減税措置は???と言う状況な訳です。


 ・全グレードでCVTと6MTが有るという噂の次期カローラHBがWLTC燃費を採用するのなら、さてどうなるでしょうか。楽しみです。

プロフィール

「勝田選手も角田選手も、運が味方にまわって来ないのねぇ」
何シテル?   08/31 00:24
もうすぐ雨のハイウェイ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20 21222324 2526
27282930 31  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
モンデオセダンで4年を過ごすも、やはりガラスハッチクーペが欲しいと、色々調べて探して行き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
営業車2.0号  燃費と積載性と維持費と車体サイズを秤にかけて悩みに悩んだFSX、君に ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
営業車1.5号 2020年4月中古購入  マツダ100周年というタイミングでマツダオー ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
フォーカスST170を中古で捜しているときに発見。冷やかし半分で中古店に見に行ったら、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation