• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月27日

ダットさん、エスハチ君とヨタハチ君

ダットさん、エスハチ君とヨタハチ君









先日我が家に遊びに来た姪とその子の幼稚園児を市内の案内をした時です。


車のシートポケットに入れてあったこの絵本を幼稚園児が見つけて食い入るように眺めていました。





ダットさんがエスハチ君やヨタハチ君と一緒に悪い車泥棒から車を救い出すという冒険物語です。





悪い車の手下に追いかけられて逃げています。



トンネルで呪文を唱えるとダットさんたちが浮き上がって逃げられるのでした。






その呪文は「ルネントマパッオ」でした。 なるほどですね。



こんな絵本を読んで育つと古い車ばかりに興味を示してしまいのちに母親から叱られそうです。

ブログ一覧 | 私事 | 日記
Posted at 2015/01/27 07:34:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

募集締め切りでございますm(_ _ ...
のび~さん

5/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

瀬戸大橋 与島パーキングエリア
こうた with プレッサさん

【グルメ】稀水のネギ味噌チャーシュ ...
narukipapaさん

【R-2復活への道】ついに、ついに ...
キャニオンゴールドさん

450キロ走りました タンク半分を ...
まーぶーさん

この記事へのコメント

2015年1月27日 7:54
お早うございます。

旧車絵本あるんですね。!
それにしても、よく見つけましたね。
大人が行くコーナには置いてないですね。(笑)

作者が旧車好きなんでしょうネ。

コメントへの返答
2015年1月27日 9:34
おはようございます。

私のダットサンロードスターのニックネームの元になった絵本です。 10年以上前に気づいて家族に当時居たアメリカへ送ってもらったものです。 今でも大きな書店では並んでいます。 さすがに大人のコーナーにはありませんね。(笑)

きっと旧車がお好きなんでしょうね。
2015年1月27日 8:44
おはようございます
最近免許取得低下しています

絵本で旧車に興味津々
嬉しいですね
コメントへの返答
2015年1月27日 9:35
おはようございます。

若者の車離れへの対策の一つになりますかね。(笑)

嬉しい絵本です。
2015年1月27日 9:20
おはようございます

何だか呪文が気になって
「ルネントマパッオ」
逆読みで「オッパマトンネル」

ググってみると「追浜トンネル物語」
横須賀市追浜のトンネル群が出て来ました
コメントへの返答
2015年1月27日 9:37
おはようございます。

日産追浜工場の地元ですね。

私も関東にあまり縁がなかったので知りませんでしたが追浜はトンネルが多くて有名な街だそうですね。

ダットさんに相応しい呪文だと思いました。

2015年1月27日 9:35
追伸ですが

ダットさんシリーズとして
「ダットさんうみをはしる」
も、有る様です

こもり まこと「小森 誠」 著書で
車の絵本を何冊か出してますね
神奈川県三浦郡葉山町に
オフィスか何かが有る様なので
やはり「追浜トンネル」がモチーフかと

で、「ダットさん 」と
「ダットさんうみをはしる」ですが
早速ポチりましたw
コメントへの返答
2015年1月27日 9:44
あぁ、「ダットさんうみをはしる」が後日のブログのテーマの予定だったんですが…。(笑)

同じ主人公(車)シリーズですね。

これで周りの子供たちを旧車ファンにしてその奥深い趣味の世界に引きずり込みたいと目論んでいます。

1966SP311さんもその絵本でどうぞご協力ください。(笑)



2015年1月27日 11:39
周囲に子供が生まれたら、
プレゼントにしたいなぁと考えています。

呪文、試してみられましたか?(笑)
コメントへの返答
2015年1月27日 12:34
こんにちは。

いいですね。 車絵本の輪を広げましょう。

呪文はまだ試していません。 ひょっとして我がダットさんも浮き上がると困りますから。(笑)
2015年1月28日 19:04
うちの2歳の孫は、カーズのDVDとミニカーで毎日遊んでますが、、この絵本見せたらどんな反応するかな(^.^)

コメントへの返答
2015年1月28日 19:53
こんばんは。

車好きの幼児にはぴったりな絵本だと思います。 ぜひ見せて様子をお聞かせください。

ただ三つ子の魂百までとか、お孫さんの将来についての責任は持てませんのでご了解ください。
2015年2月4日 22:18
こんばんは。

この本みたことありますよ、本屋とかで見てると視線を感じます。(笑)


コメントへの返答
2015年2月5日 7:17
おはようございます。

わりと有名な絵本ですから本屋さんや図書館にはよく置かれていますね。
視線を感じるのは絵本のクルマたちの存在感でしょうかね。

プロフィール

「@灸太郎くん さん、こんにちは😃

本音がポロッと出てしまい後で言い訳していますが庶民の感覚からはほど遠い事が証明されましたね💢 
首相も直ぐに更迭すれば少しは支持率アップになったでしょうに😢
世論で仕方なく備蓄米を放出したけど高値で入札させて儲けようとの考えかも🌾」
何シテル?   05/20 14:40
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 1314 15 16 17
18 19 20 21222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation