• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月21日

ダットサン フェアレディ SP310 1500ccのカタログ

ダットサン フェアレディ SP310 1500ccのカタログ







再生品だと思いますがダットサン フェアレディのカタログが3種類出てきました。

まずはSP310 1500ccモデルです。


表紙は上の写真です。

ついで
左ページが




右ページは



さらに

左が



右は



その次の左は



右は




最後は




でした。


ブログ一覧 | 旧車カタログ | 日記
Posted at 2015/02/21 07:40:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何のための実証実験なのかな〜?
kuta55さん

第6回オールフェラーリランチミーテ ...
ほうらいさん

トラクターアップグレード 田植え
urutora368さん

忘れ物
ツゥさん

愛車と出会って10年!
hero-heroさん

こってり...
naguuさん

この記事へのコメント

2015年2月21日 8:37
お早うございます。

1500cc、80Ps、当時の高性能エンジンです。

時代を感じますね。




コメントへの返答
2015年2月21日 8:45
おはようございます。

正確にはわかりませんが1963年位でしょうか。

当時は「技術の日産」のフレーズをよく聞きましたね。
2015年2月21日 12:23
日産が最高だった時代・・
日産がトヨタより強かった時代・・
懐かしい・・
コメントへの返答
2015年2月21日 13:05
こんにちは。

当時の日産車のオーナーには嬉しいコメントですが、今は差が開きました。
残念です。
2015年2月21日 19:19
こんばんは

雑誌の付録に付いていた物(複製品)を所有してたが、数年前にSR311を譲った方が遊びに来た祭に、差し上げてしましました。 ^_^
今でも、NEKOのフェアレディー1(書籍)は、手放さずに所有したいます。^_^
コメントへの返答
2015年2月21日 19:39
こんばんは。

自分の愛車のカタログは見てみたいですね。 復刻版が出たので先ずは手に入れました。

Nekoの本も詳細な記載や読み物があるので時々見てはいます。 面白いですね。
2015年2月23日 14:34
見開きのイラストが実にすばらしいですね。
コメントへの返答
2015年2月23日 17:46
こんにちは。

昔のカタログも面白いですね。

イラストはちょっと実車と違う様な気がしますが…。(笑)

プロフィール

「ダットさんに毎年課される自動車税の割り増しに全く納得はいきませんがいつまでも机の上に残っているのも目障りなので支払ってやりました。

小さなストレスのタネが一つ減った感があります。(^^)」
何シテル?   05/14 07:05
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 1314 151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation