• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月07日

秋の夜長 読書の日 

秋の夜長 読書の日 







日曜日、昼間はどんどん短くなってきて夜が長くなりましたね。

一日読書の日でした。


読んでいたのはこんな本。





クラブの会長さんが長い年月をかけて資料を集め編集された本です。


飛ばし飛ばしですが興味のある本は一気に読めるものですね。




全部で450ページほどの分厚い本になっています。


面白かったです。






ブログ一覧 | 今日の出来事 | 日記
Posted at 2016/11/07 06:58:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2016年11月7日 15:09
国産クラシック車、雑誌やムックの細切れ記事はたくさんあっても、資料としてまとまった書籍は案外ないものですね。

会長さんのお名前は昔ネコのDATSUNの本で拝見した覚えがあります。
目次を見るに興味深い内容で、入手できるものなら読んでみたいと思いました。
コメントへの返答
2016年11月7日 16:12
こんにちは。

同感です。 出てくる雑誌の記事などは何処かで見た使い回し感が常にありますね。

アメリカにも英語ですが同じ車種で詳しい資料を作ったこの車のファンがいます。 何処でも素晴らしい仕事をする人はいるもんですね。

もしご興味がおありならこの本をお貸しいたしますよ。 (^_^)
2016年11月7日 20:05
450ページ!
凄いな〜。書くのも、好きでないと書けないですよね。
コメントへの返答
2016年11月7日 20:39
こんにちは。

凄いの一言ですね。 40年間に亘ってワンメイククラブの会長を引き受けてこられました。

表紙の装丁はイラストレーターの小森さんで「ダットさん」の童話でも有名な方ですね。

プロフィール

「昨日は瑞穂球場で高校野球の応援。
今朝はナゴヤ球場で中学生の中日ドラゴンズカップの2回戦の応援中。
ナゴヤ球場はウエスタンリーグの公式戦で使われている球場だけど屋根がない。😅

昔出張時に新幹線の車内からこの球場のナイターの試合がチラッと見えたのを思い出している。」
何シテル?   08/08 10:14
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation