• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月11日

2019年の谷保天満宮 旧車祭で見た車 その7

2019年の谷保天満宮 旧車祭で見た車 その7






おはようございます。

今日も12月8日の谷保天満宮旧車祭の谷保天満宮の参道で見た車のご紹介です。

最初はオースチンヒーリーから。

次はマツダのファミリアでしょうか。




次はMGですね。





その隣にはルノー4GTLだそうです。









更にアルファロメオが。




次はミニのウッディワゴンですね。





そしてコロナも。





サニーGXですね。





BMWも。





旧車祭には必要ないすゞベレットですね。





もう一台BMWが。 2002ですね。





その隣にはポルシェ928が。






更にいろんなイベントでお会いするメルセデスベンツも。





今日の最後はアルファロメオスパイダー。




まだ続けます。

ブログ一覧 | 旧車のイベント | 日記
Posted at 2020/01/11 07:06:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2020年1月11日 9:40
おはようございます
(遅いですが、あけましておめでとうございます)

今年も旧車の写真、楽しみに拝見させて頂いています
普段は全く見かけないですが、多くの方が貴重なもの含めて大切に乗られてることわかって楽しいです

ベレットの次のBMWですが【2000CS】ではないか?と思います
BMWはあまり、、なのですが、この車だけ以前から特別に興味を持っていて、何度か中古車を見つけて見に行ったことあるので気づきました

今年も写真楽しみにしていますので、よろしくお願いします
コメントへの返答
2020年1月11日 10:07
おはようございます。
明けましておめでとうございます。

コメントありがとうございます。ご覧いただけていることが嬉しく励みになりますね。

ご指摘もありがとうございます。
BMWにも詳しくないので間違えていましたね。2000CSですね。恥ずかしい間違いでした。
今後もご指摘いただければ幸いです。

今年もどうぞ宜しくお願いします。

2020年1月11日 12:16
おじゃまします♪

今日拝見した車の中で
サニークーペGXが目を引き
胸躍りました(^^♪


コメントへの返答
2020年1月11日 12:25
こんにちは。

このイベントでは輸入車だけでなく国産旧車も多いのがいいですね。

神社の境内なので木々が多く、木漏れ日でなかなか写真がうまく撮れませんが気に入っていただけて嬉しです。

ありがとうございました。
2020年1月11日 12:50
いわゆる”ビッグヒーレー”(6気筒車を”ビッグ”と称する方もあり、正直なところ定義に自信がないのですが)、音も存在感も独特の威厳のようなものがありますね。

当方不勉強で「大きいカニ目」みたいなものかと思い込んでいたのですが、実物は重厚な雰囲気で明らかに造作も年代感も違い、取引相場も近年はEタイプに迫るほどになっているようですね(^^)
コメントへの返答
2020年1月11日 15:01
こんにちは。

ビッグヒーレーには確かに大きな存在感の様なものがありますね。余裕なのでしょうか。

私がEタイプを買ったアメリカ人のもう一台のクラシックカーがビッグヒーレーでした。彼にはEタイプよりもこちらが好みだったのでしょうね。(^^)
2020年1月12日 0:29
ビッグヒーリーは英国でも昔からEクラスに次ぐ人気のプレミアムクラッシックカーです。USや日本?での人気も英国と同様なのですね。勉強になります。
コメントへの返答
2020年1月12日 1:15
こんばんは。

ヒーリー3000をビッグと言うのかと思っていましたが最初のヒーリー100を主としてビッグヒーリーと呼ぶのですね。知りませんでした。最高速度が100mphだったので100だそうです。

いいですね。

プロフィール

「ネットで見つけた掲示です。どこかの寺院の掲示板でしょうね。
よくできていますね。😃
最後に「自民党」と付け加えれば立派な川柳になりそうです。」
何シテル?   08/16 10:38
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation