• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月26日

渋滞表示板の赤い三角形の意味は

渋滞表示板の赤い三角形の意味は







おはようございます。


この4連休は都知事からはコロナに広がりを懸念して外出を自粛して不要不急のお出掛けも控える様にとの控えめな要請が出ています。

また天気も雨が多くて外出には向いていない連休ですがそれでも政府の規制が緩和される方向なので近県へ向かう高速道路は結構長い渋滞が見られた様です。

今日は連休の最終日で都内は朝から雨模様ですが今日も東名や中央道などは渋滞があるのでしょうね。


先日見たネットニュースの記事を思い出しました。

私はまだ出会った覚えはないのですが高速道路の渋滞表示の右端に赤い三角形のマークが付く場合があるそうです。


渋滞が減少傾向にある場合にはこのマークは現れず、逆に増加傾向にあるときにこのマークが出ている様です。






このマークを見ると複数のルートの選択肢がある場合には避ける方が良い様です。


知っていると役立つ案内ですが知らないと考えても分かりませんね。


今後注意したいと思います。



ニュース自体は以下のリンクでご覧いただけます。

ブログ一覧 | 交通のルール | 日記
Posted at 2020/07/26 04:33:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻今日は ...
PHEV好きさん

スピーカー…めちゃめちゃ馴染んでま ...
伯父貴さん

2025.4.26 第3回神奈川 ...
のにわさん

人生を車に乗せて…その33 人生の ...
3ダイヤ-LIFEさん

週刊 『マツダRX-7』
Supersonicさん

危険防止の意味を込めて導入します!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2020年7月26日 5:20
おはようございます(*^^*) 
この表示は知りませんでした(・・;)参考にさせていただきます(^^)v
コメントへの返答
2020年7月26日 8:46
おはようございます。

この表示に用が無いのがベストでしょうがもし出ていれば知っている方が選択肢が増えますね。(^^)
2020年7月26日 6:23
渋滞が解消方向に向かうときは緑色の逆向きな三角が表示されるはずなのですが何故かこっちは最近お目にかかっていませんよね。ネクスコが表示を変更したのかなあ、それとも解消しにくい渋滞が増えたからなのかも。
コメントへの返答
2020年7月26日 8:49
おはようございます。

そうですか、緑の三角形の表示は記載されていませんでした。あればそれも良い情報ですね。

恐らく渋滞が増えるのは比較的容易に推し量れるのに対し解消に向かうのは予測しづらいのでしょうかね。

いずれにしても渋滞は嫌ですね。(^^)

2020年7月26日 6:35
おはようございます。
ありがとうございます。

知りませんでした😅

勉強になります。
コメントへの返答
2020年7月26日 8:53
おはようございます。

知識として知っておくだけでいいですね。実際にはお目にかかりたく無い表示ですが。(^_^)
2020年7月26日 19:03
この時期に三角マ~クがでたら、百合子さんの角もでるかも--;
コメントへの返答
2020年7月26日 20:16
こんばんは。

この三角マークが出ていたかどうかは分かりませんが今日の様な雨の皆さん自粛の日でもどこかの高速道路では渋滞でしたね。
確かに都知事はどう思ってるでしょうね。

プロフィール

「@べりばあさん、こんにちは😃

小野リサさんの歌声はリラックスできていいですね😁
私はこれからティーブレイクさせていただきます(^^)」
何シテル?   04/19 16:22
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation