• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月18日

偶然キリ番に遭遇

偶然キリ番に遭遇





おはようございます。


今年も11月半ば、あと40日強で今年も終わりますね。

来年までにはコロナも収まるのではとの希望的観測もどうやら虚しくなってきました。 やはりまだ当分はコロナと上手く付き合っていく必要がありそうです。

昨日は対コロナワクチンの話題が賑やかで、日米ともに株価が大きく高騰していました。

来年の早い頃にワクチンも普通に摂取できる様になるかと思いますが効果の程度がまだよく分からないのと副作用なども気になるので直ぐにはワクチンに飛びつきたくはないですね。

その時までは自分なりに自粛してマスクして手洗いを励行していきます。

うちの娘からもGo toキャンペーンを利用して「無限くら寿し」や「無限ココス」などを楽しんでいるとの連絡がありますが我々は自己流でがんばります。



さて、表題の件ですがこの足車のスタイル君のODOメーターは普通に運転していると表示されてきません。






表示が出るのは始動前とエンジン停止時のみなので普段は走行距離は意識していませんでした。



ところが昨日家内を三鷹駅前まで送る為に車に乗り込むとこの表示が出ていました。


キリ番と言えばキリ番ですね。






全くの偶然でしたがちょっと得した気分になりました。😃




その後家内をピックアップして帰宅したところもう一度キリ番に遭遇。


今度はトリップメーターがキリ番でした。





更なる偶然にまた気分良くなりました。笑


ブログ一覧 | A 180スタイル | 日記
Posted at 2020/11/18 03:47:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの三浦半島
大十朗さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2020年11月18日 4:56
パパンダさん、
おはようございます。第3波、、、というより、冬の乾燥する季節を迎え、これからが新型コロナとの本当の戦いになるのではないかと素人ながら思ったりしております😨安全なワクチンが接種できるようになるまでは油断できないですね😅
ODDメーターですが、普段はメーターパネルの真ん中に燃費計を表示させておいて、時々総走行距離表示に切り替えて確認しています。手元のタッチ操作で切り替えることができるので便利ですね。キリ番ゲットにはそれほど固執していないので、見逃すことが多いですが😊
コメントへの返答
2020年11月18日 9:12
おはようございます。

マスクの効果は基本的に罹患している人が他人に移さない効果が主かと思っていましたが、同時にマスクをしていると他人のウィルスを貰う機会の減少にも効果大と実証されたと聞き以前よりもマスクを重視しています。やはり自己防衛が大事ですね。

私は小心なものでACCを使い始めた所で車が前車を感知しているのかどうかを確認する為にも車間距離を目視できる様な設定にしています。
ODOメーターは始動時にしか確認していませんでした。

こんなキリ番の偶然は二度とないでしょうね。笑

2020年11月18日 5:11
狙えないのに2連続キリ番GETおめでとうございます。
しかも片方は7777とは。
スグにパチンコ屋さんに行ったら凄い事になっていたカモ知れません。(自分はパチンコとかやりませんが)

今年はきっとイイ事有ります。



さて。
コロナにはひとつ自論が有りまして。。。


国民全員が正しく趣旨を理解し。
完全なロックダウンを行えばコロナは3週間で完全クリアに完了出来る説です。

何でコロナが収束しないのかと言うと、感染に感染を連鎖連鎖連鎖しているからであって。
潜伏期間と言われる3週間を国民全員が誰にも1人たりとも感染させなければ。3週間の間に発症する人は隔離し、何も起きない人は誰からも感染されなければ。3週間後に残ったヒトは潜伏も何もしてない完全な非コロナな訳ですから。

ソコから全く元の社会を始めれば良いのです。マスクも心配ももう必要有りません。

3週間もロックダウンしたら社会経済がもたないですか。お正月や夏休みみたいに、全員が一斉に止まれば意外に影響少ないと思いますが。
Gotoの各イベントに掛けているお金で少しは足しにならないですかね。
コメントへの返答
2020年11月18日 9:21
おはようございます。

私も半世紀ほど前の学生時代に時間潰しでパチンコをした事がありますがそれ以来ご無沙汰です。笑

対コロナ政策、現代版の短期鎖国ですね。
何時も思うのですがGo to政策で多額の税金を使うならその分(又は増額して)個人や企業の補償に当てれば春の様な規制をする事である程度抑えられると思います。今の様にアクセルとブレーキを同時に踏むのが一番時間と費用に無駄に見えますね。

どう考えてもこれは国、政府が責任を持って対処すべき課題だと思いますが今のところ国は地方自治体と個人にコロナ対策を任せて経済のアクセルだけを踏んでいる様に見えて残念です。これではなかなか収まりそうもないですね。



2020年11月18日 9:27
おはようございます☀
私の車も常にACCを設定したままになっているので走行距離が出ずにキリ番をゲットしたことがないです😢
7777が偶然にもゲットしたってスゴイですね😲
走行距離…メルセデス君に抜かれてしまいました…(((((((((((っ・ω・)っブーン
コメントへの返答
2020年11月18日 9:47
おはようございます。

一緒ですね。ODOメーターは普段全く意識しなかったのでこの偶然のキリ番には驚きました。

この車、試乗車を中古で買っているので実質個人の走行距離はまだ半年強で3千km程です。笑

2020年11月19日 23:40
パパンダさん、こんばんは😊
キリ番ゲットおめでとうございます㊗️🎊🎉
7777は特にジャラジャラ出て来そうですから嬉しいですよね(*´艸`*)
狙わないのにゲット!…なんか強運のパパンダさんらしいですねww
自分は運がいいと思う事も、良い運を引き寄せるチカラがあるそうですから、今後も楽しみですね☆

コメントへの返答
2020年11月20日 9:30
べりばあさん、おはようございます。

今朝は春の様な陽気で暁を覚えずでだいぶ遅くなりました。笑

ありがとうございます。7並びは全く意識していなかったので偶然とは言えびっくりでした。その後の300.0も余興でしたね。
こんな事に大事な運を使ってしまうのも善し悪しかと思いますがブログネタになったのでよしとしましょう。笑


プロフィール

「@灸太郎くんさん、こんにちは🌞

そうですね、密室や料亭で大事な事が決まるのは残念ですね😢」
何シテル?   08/16 14:11
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation