• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月07日

12月13日のモーニングクルーズは

12月13日のモーニングクルーズは






おはようございます。


連日のコロナの報道では新規感染者数が多数報告されていて、重症者数も高止まりしています。

東京は相変わらず多数の感染者を出していますし、次々と感染が他地方へ拡散している様です。

大阪では医療機関が満床に近くなり、コロナに感染しても入院も出来なくなる日も遠くはない様です。

神奈川県では感染者の年齢、基礎疾患の有無、症状などを点数制にして入院できるか出来ないかの選別が始まりそうです。今後は感染しても入院できない人が多くなるそうです。


アメリカで感染予想を見事に的中させたGoogleの感染状況の予測プログラムが今後年末までの日本全国や各地の感染予想を出していますがいずれも現状維持から増加を示しており、年末には今よりもさらに深刻な状況になると出ています。


そんな状況だからか来週日曜日のモーニングクルーズは中止と発表されました。


都内の繁華街にはコロナ慣れの若い客も多い様ですが確かに冷静に考えると今の都内の状況では開催は難しそうです。
残念ですがその決断を尊重したいと思います。



代官山蔦屋書店からの発表は以下の通りです。



*********************







【モーニングクルーズ中止のお知らせ】
日頃より代官山 蔦屋書店クルマ・バイクコーナーをご利用いただき誠にありがとうございます。
代官山 蔦屋書店では、参加者および関係者の健康・安全面を第一に考慮し、新型コロナウイルス感染症のさらなる拡大を防止するため、12月13日に開催予定でした第94回モーニングクルーズを中止とさせていただきます。
来年1月のモーニングクルーズについては改めてご案内いたします。皆様、何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。


*********************



年明けの1月もどうなるかまだ未定ですが早く落ち着いて欲しいものですね。



13日の有明会の方はまだ何も連絡ないので誰かは来ていると思います。
私もまだ参加するかどうか決めていません。




ブログ一覧 | モーニングクルーズ | 日記
Posted at 2020/12/07 03:58:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

21世紀美術館
THE TALLさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

キリ番
ハチナナさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

春の星座🎶
Kenonesさん

この記事へのコメント

2020年12月7日 5:08
おはようございます。

コロナに感染しても入院出来ないって、つまり命の選別が始まるって事ですね。
人工呼吸器などが必要な呼吸困難に陥っても、あふれた方が死ぬしかない状態です。

それと、色々な医学の専門家とかの感染者数の予測って、今の現実よりもずっと多かったりしますが。
それって検査数が増えないからそこまでの数にならないんでしょうね。

東京で行くと。1日8500件ぐらい検査すると500人ぐらいの感染者が見付かる訳ですが。分母が変わらないのに感染者数がジワジワ増えるって事は確実に病は広まってるけど、決して分母を超える事は無い訳です。

検査してないから目には見えないけど、実態は専門家や様々な予測の通りに感染者は潜伏してると見て良いのでしょう。

少し前までは1日の死者数は2~3人、多くて5人ぐらいでしたが。今は日によって40人以上お亡くなりになる様になりました。
単純計算で、15倍ぐらいに広がったと言う事ですね。
コメントへの返答
2020年12月7日 9:04
おはようございます。

都知事は我慢の◯日間と盛んに自粛を勧めていますが都内の実態はコロナ慣れで一向に自粛の様子は見られません。 それぞれに事情はあると思うし、ロックダウンではないのでそれ以上は強制できませんがマスクもせずに飲食店で歓談する人を見るとちょっと残念に感じますね。

医療関係者からは現場でもコロナ重症者への対応がもう限界まで来ていると聞きます。今後重症者が増えれば選択に成らざるを得なくなるでしょうね。怖い現実です。

アメリカでは連日2000人の死者だそうです。Go toどころではない現実だと思うのですが。

年末年始のお休みが長ければここでコロナの感染もひと段落できるかなと思っていましたが今年の曜日巡りでは休みは少なそうですね。

2020年12月7日 7:16
今の時期仕方がないでしょうね・・・((+_+))
早くコロナが終息することを願うばかりです・・・

皆さんと楽しく話ができる日が早く来ます様に。
コメントへの返答
2020年12月7日 9:06
おはようございます。

同感です。
屋外でのイベントではありますが蔦屋書店としてはリスクは取れないと言う事でしょうね。

今年は仕方ないです。
2020年12月7日 7:47
モニクルの中止
妥当な判断ですね。
先月から始まった感染拡大
春先の時は、身の回りには感染者居ませんでしたが、
今回は身近な人に入院やホテル療養する人が出てきて、
ウィルス、近くまで来てるな!って実感してます。
やっぱり気温が下がって人間の免疫力が下がると広がりますね。
コメントへの返答
2020年12月7日 9:10
おはようございます。

確かに仕方ないですね。
忘年会、新年会のシーズンで飲食業を守るのも必要かも知れませんがそれで感染が拡大すると意味がないですね。
やはりワクチンが効き始めるまでは今の状況が続くのでしょうかね。

プロフィール

「@灸太郎くんさん、こんにちは🌞

そうですね、密室や料亭で大事な事が決まるのは残念ですね😢」
何シテル?   08/16 14:11
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation