• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月03日

機動戦士 ガンダムのナンバープレート

機動戦士 ガンダムのナンバープレート






おはようございます。


「機動戦士ガンダム」の富野監督
が小田原ふるさと大使に就任されたのを機に小田原市が原付のご当地ナンバープレートに小田原城とガンダムをデザインしてナンバープレートを限定3300枚までで交付することになったそうです。


原付一種、二種の乙と甲の3種類3色のプレートが用意されていて希望番号は選べず、早い者勝ちだそうです。







11月1日から申込受付が始まっているそうです。

小田原市に縁のある方はお早めに。






ブログ一覧 | あったらいいな | 日記
Posted at 2021/11/03 02:01:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

この記事へのコメント

2021年11月3日 3:22
アニメシリーズ、もっと増やして欲しい(笑
コメントへの返答
2021年11月3日 7:55
こんばんは。

原付のプレートは地方自治体が発行するので出し易いのかも。 熊本にはくまモンがチラッと覗いているご当地プレートがありますね。(^。^)

2021年11月3日 5:56
おはよう御座いマフっぽ
小田原とガンダムってどう言う繋がりからコラボしたんでしょうねっぽ(・w・?
以前何かの漫画キャラとのコラボは其の市町村に作者が住んでたとか制作会社があったからって理由でコラボした例は知ってマフが小田原とガンダムはどんな関係なんだろ?って気になってたりしマフっぽ
本日も宜しくお願いしマフっぽ
コメントへの返答
2021年11月3日 7:57
おはようございます。

ガンダムの富野監督が小田原ふるさと大使に就任されたのを機に小田原市が原付のご当地ナンバープレートに小田原城とガンダムをデザインしてナンバープレートを交付することになったそうです。

原付のプレートは地方自治体が出せるのでこうなったのでしょうね。

面白い取り組みだと思いました。

2021年11月3日 7:41
富野さんが、小田原出身とは知らなかったなぁ。
コメントへの返答
2021年11月3日 7:59
おはようございます。

小田原のご出身だそうですね。市としては面白い取り組みで人気が再燃しそうですね。 (^。^)

2021年11月3日 8:22
こんにちは
ガンダム好きなので付けたいですが小田原に知り合い居ないしなぁ

個人的には小田原の上の文字要らない気がします、
コメントへの返答
2021年11月3日 10:39
おはようございます。

小田原市に住んでいなくても市内に保管場所を確保できれば市のプレートを作ることが出来ると聞きました。
バイク屋さんなどに聞いてみるのも手かもしれませんね。(^。^)

2021年11月3日 11:52
こんにちは。これは争奪戦になるでしょうね。付けて走ったら写真撮られるレベルですね。パパンダさんはどこからこう情報をお探しになるのでしょう。いつも勉強になります。
コメントへの返答
2021年11月3日 12:15
こんにちは。

面白い試みで反応が良さそうですね。😀
車に乗っている時にラジオのニュースで聞き直ぐにメモしておいて後で検索したものです。
色々な情報を配信しているので助かるネタです。(^。^)

2021年11月3日 11:54
うらやましいです😣
コメントへの返答
2021年11月3日 12:16
こんにちは。

直ぐに募集は締め切りになりそうですね。 (^。^)

2021年11月3日 18:34
ファーストの世代です。
ニュータイプ是非論懐かしいですね。
是非あって欲しいと願うのは「ガンダム」はハッピーエンドであって欲しいな・・・・と。
イデオンの様に皆死ななければならないだけじゃない結末がみたいですね。
これも年をとったせいでしょうけど。
コメントへの返答
2021年11月3日 19:36
こんばんは。

コメントありがとうございます。
ただ残念ながらガンダムが話題になった時期に国内に居なかったのでガンダムと言う名前を知っているだけです。
仰るファーストもイデオンも同様でこれらは何か分からず検索してやっとの状態です。💦
反応できずごめんなさい。
2021年11月3日 20:57
返信ありがとうございます。
知らない方も多くなってきましたし、同世代でも知らない方は知らないのでどうかお気になされず。
ニュータイプ是非論。今は無いアニメ専門誌で投稿で白熱した内容で、リアルロボットとしての当時のガンダムにニュータイプの名の超能力者を出してストーリーを完結すべきか?ってあったんですが、興味深いのは同じ結論に至っても過程が真逆で、同様に家庭尾は全く同じでも結論が真逆だって点です。(ニュータイプってOK?って話ですね)
ここで他社の考え方は自分とは別個であり、仕事や趣味でも多様な感受性を持っているのが人なんだと学んでしまったのです。

イデオン。
勧善懲悪を飛び越えて、孤独で単独で生きていく方法を探さなければならないストーリーで最終的には次世代に託す=全員死亡ってことですが、現代の何かに通じてしまいます。

他の見解も有りますが、これらは自分にとって心の奥底にある他人に対する基本的な考えで、悪人は居ないが善人も居ない、その時々の状況で自身も他者も立場が如何様にも変化するって構えている事なんですね・・・。
アニメなのに学べさせてくれた作品なんです。
コメントへの返答
2021年11月3日 21:11
こんばんは。

丁寧なご説明をありがとうございます。
やはり話題になる作品は奥深いものがありますね。単純に全てを明示するのではなく読み手側に思考、想像する余地を残すのは素晴らしいと思いました。

機会があればそれらの作品に一度触れられればとも思います。

ありがとうございました。


プロフィール

「@灸太郎くんさん、こんにちは🌞

そうですね、密室や料亭で大事な事が決まるのは残念ですね😢」
何シテル?   08/16 14:11
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation