• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月06日

税務署から梅林へ 東風まだ吹かず

税務署から梅林へ 東風まだ吹かず






おはようございます。


金曜日は立春でした。

立春とは言え寒い日で春はまだ先のことですね。 その午後前日に仕上げた確定申告書を持って税務署へ提出してきました。 こういう時には税務署の職員さんも丁寧にニコニコして色々教えてくれました。


そのあと近くにある大きな公園内の梅林を覗いてみました。

残念ながらその公園での梅まつりは、




今年も中止だそうです。


梅林は幾らか咲いている梅の木はありましたがまだまだ先の様です。












満開の見頃は2月下旬から3月始めでしょうか。






その頃にはまた行ってみたいですね。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/06 02:19:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

例年と逆
赤い~のん!?さん

愛知県・知多市へドライブ。
パセオさん

月ヶ瀬梅林ハイキング
空ヲさん

2024 初春の花達
元きないろZC32 tokuさん

筑波山梅まつり 明日から開催
FORE&TEAMさん

奈良でお花見散歩(2024年)梅林 ...
Coo@さん

この記事へのコメント

2022年2月6日 7:19
確定申告、早いですね(*^^)v
私も還付申告なので早く提出してもいいんですが、
暇な時期に持っていくとじっくり見られそうなので、
忙しい期間中のどさくさに紛れて提出しようと思います(笑)
コメントへの返答
2022年2月6日 9:50
おはようございます。

まだ確定申告の期間前でしたが既に多くの提出者が来ておられました。私の場合には年金以外には小さな不動産収入と株の配当だけなのでどう計算しても例年還付になります。
これで申告を忘れることができます。(^。^)

2022年2月6日 11:44
こんにちは。
梅が綺麗ですね。
梅を愛した菅原道真の和歌ですね。
太宰府天満宮の飛梅を思い出しました。
コメントへの返答
2022年2月6日 11:58
こんにちは。

多くの梅の木はまだ蕾が少し膨らみ始めたかなという程度で咲いている木だけを撮っていますがまだ早かった様です。
梅をみるとこの歌を思い出します。
2022年2月6日 17:49
パパンダさん、こんばんは( ^ω^ )

羽根木公園の梅の花up有難うございました♪ 大盃が梅らしくて良いですね(*´艸`*)
やっぱりお祭りと名が付くモノは、今のこの様子では致し方無いですね😓残念〜💦(チョコのお祭りもです〜ww)

道真さんの歌のせいなのか、まだ寒くて浮かれられないからなのか…桜よりも梅見の方がより知的で風流に感じます( ^ω^ )b♪
コメントへの返答
2022年2月6日 18:34
べりばあさん、こんばんは。

早めの確定申告を提出したもので羽根木公園の梅林もまだちらほらでした。今月中には綺麗に咲いてくれそうです。
例年提出してから梅ヶ丘の美登利すしへ立ち寄るのですが今年は午後遅くだったので割愛しました。きっと店も空いていたでしょうが。

満開の桜は圧倒するパワーを感じますが梅の花は確かに少し侘び寂びを感じさせますね。べりばあさんの感覚、分かる気がします。(^。^)


プロフィール

「@べりばあさん、私も話題をちょっと先走ってしまったのでマイフォールトでもありますね😥

小1のサッカーは⚽️を全員で追いかけるいわゆる金魚のフン状態でそれも結構楽しめました😛
明日も朝イチで少年野球なので忙しそうです😀」
何シテル?   06/15 21:06
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

旧車のメッキバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 07:01:06
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 11:13:17
レストランに行ったぞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 10:11:34

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation