• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月17日

ダットさんの車検整備

ダットさんの車検整備







おはようございます。

5月末にショップに持ち込んだダットさんですが全く急いでいないと言った事もあり、またたった一人のメカニックさんの体調不良も重なってやっと作業が始まった様子です。


ただ数日前に電話があり今のダットさんにはエアクリーナーを外していてエアファンネルを取り付けています。





このファンネルに異物が入らないようにフィルターのエレメントでカバーしていたのですがどうもこのままでは車検にパスできないそうです。


急遽倉庫から外していたエアフィルターのアッセンブリーを探し出してショップに預けました。






いつも車検になると60年近く前に製造された車でキャブレターもソレックスに替えているので排ガスの調整が大変だと聞きます。


今回もメカニックさんの腕の見せどころでしょうか。

車検にパスして乗れる日を楽しみにしています。




ブログ一覧 | Datsun Roadster | 日記
Posted at 2023/07/17 06:01:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

継続車検から帰ってきました
パパンダさん

アクティブツアラーのエアフィルター ...
酒好き熊さん

エアーファンネル
パパンダさん

車検を受けてきました✨(11年目)
taka_chanさん

車検(SUPERDUKE_R)
種バクさん

2023年、地獄?車検三連チャン無 ...
TA64さん

この記事へのコメント

2023年7月17日 8:45
お早う御座います。
SRL311は純正はSUなんでしたかねぇ、私も車検毎に弁当箱積んでます。

クルマも自身も齢を重ねますが旧車を熟知する老練メカニックの引退を憂います。
コメントへの返答
2023年7月17日 9:02
おはようございます。

その通りです。手に入れて数年後にソレックスに換装しました。もう30年程前の事ですが。笑

いいメカニックさんを探すのが一番大事ですね。(^。^)
2023年7月17日 17:43
ダットサン・フェアレディ2000(SR311型)は新設計のU20型エンジンとともにソレックスキャブが2機搭載されていて憧れでした。
車検時にはファンネルだけではダメですが、オリジナルのエアークリーナーが保管してあったというのは素晴らしいですね。
車検では汎用のソレックス/ウェーバー用のクリーナーを装着すればOKだと思います。
当然SRLも最初からソレックスだと思っていました。
コメントへの返答
2023年7月17日 17:58
こんにちは。

米国向けのSRLはSUキャブでソレックスキャブはオプションでした。
今でもアメリカで残っている多くのSRLはSUのままですね。

前回もこのショップでファンネルのままで車検にパスしたのですが何か特別な手を使ったのでしょうか。笑
2023年7月17日 22:55
お疲れ様です。

こういう特殊な調整ができるメカさんがどんどん減ってますね!
旧車乗りには辛い現実ですね!(涙)
コメントへの返答
2023年7月18日 6:04
おはようございます。

旧車のオーナーも多くは高齢になり同時にその旧車を整備できるメカニックも高齢になってきました。
現代車のメカニックも成り手が減っている中で旧車のオーナーもいいメカニックを探すのが一仕事ですね。

プロフィール

「@べりばあさん、私も話題をちょっと先走ってしまったのでマイフォールトでもありますね😥

小1のサッカーは⚽️を全員で追いかけるいわゆる金魚のフン状態でそれも結構楽しめました😛
明日も朝イチで少年野球なので忙しそうです😀」
何シテル?   06/15 21:06
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

旧車のメッキバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 07:01:06
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 11:13:17
レストランに行ったぞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 10:11:34

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation