• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月25日

昭和の喫茶店

昭和の喫茶店






おはようございます。


週末にまた近くのモーニングへ。


初めて入った店で案内された席がこれ。
昭和のテーブル麻雀ゲーム機でした。

操作盤が脚にあたり座りにくい事。


モーニングのセットが届いて朝食をいただいたのですが最後まで落ち着けませんでした。






ゲーム機が現役で使えるのかどうかは未確認です。




ブログ一覧 | 今日の出来事 | 日記
Posted at 2023/09/25 06:59:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

オッサンの修学旅行2023 GWに ...
86症候群さん

中学生の孫2人を連れてスシローへ
パパンダさん

モーニング
動くシケインさん

本日の缶コーヒー
おでんでんでんさん

箕面温泉旅行 2日目
しゅういちさん

2023/11/23 日の出ドライ ...
tall (トール)さん

この記事へのコメント

2023年9月25日 8:11
インベンダーゲームとかのゲーム機、喫茶店に僕ら小学校低学年の頃(昭和53.54年辺り)ありましたね。。(ノーパン喫茶とか。。汗)
扉には鈴がついてて、開けたらカラコン、カラコンってお客が来たって知らせる。。
軒先の看板は、神戸、大阪圏ならUCC、京都はOC(小川珈琲)の看板。。
懐かしいですね。。
コメントへの返答
2023年9月25日 8:30
おはようございます。

私も一瞬インベーダーゲームかと思った程あちらこちらの喫茶店に置かれていましたね。当時アメリカに居ましたが幾つかの日系のレストランにはゲーム機が置かれていました。(^。^)
喫茶店がコーヒーショップに置き換わってしまい昭和の情緒が消えていくのは残念ですね。

2023年9月25日 9:21
パパンダさん おはようございます

まだインベーダーゲームが出来る喫茶店も

お近くにあったと思いますよ(ずいぶん昔の事なので不確定ですが)
コメントへの返答
2023年9月25日 10:07
おはようございます。

このテーブルは麻雀ゲームでしたがインベーダーゲームのテーブルもひょっとしてあったかも。笑

この周辺には昔ながらの喫茶店が残っていそうですね。(^。^)

2023年9月25日 10:56
おはようございます。
高校時代の親友は喫茶店でインベーダーゲームばかりしていて、のちに有名ゲームデザイナーになりました。そんな私たちもそろそろ引退間近の年齢です(><)
コメントへの返答
2023年9月25日 12:05
こんにちは。

一回りほど世代が違うのでしょうね。私の学生時代にはこの種のデジタルゲームはなかったのと社会人になって直ぐに海外に行ったのでこの種の日本の文化を全く知らないし経験もしなかったのがある種残念ですね。笑
人生が変わっていたかもと考えてしまいます。(^。^)
2023年9月25日 17:46
[クマ宅]'(ェ)')ノ♪

TAITO筐体ならまだ熊宅には現役で稼働しますが・・・・
そちらの店の筐体に電源が入ってないみたいなので作動するか微妙ですね?
麻雀の基盤って実に20種類ほど有りましたので手前のスイッチ類も基盤に合わせて何種類も有りましたよ?
熊の筐体は4ch仕様3プッシュ操作なので麻雀には適してません。
現に動かしてる基盤・・・ドンドコドン89年製とMr.DO!82年製かな?
コメントへの返答
2023年9月25日 21:22
こんばんは。

このゲーム機をお持ちですか。
私は↑の返信にも書いた通りこれらのゲーム機が全盛だった頃日本にいなかったのでよく分かりませんが今では貴重品でしょうね。
80年代の製品ですか。このゲーム機は電源が入っていなかった様ですが使えるのかもう使えないのか不明です。
使えるなら遊んでみたいですね。
2023年9月25日 18:13
このテーブルの風景懐かしい。
友達とよく行ってました。笑
コメントへの返答
2023年9月25日 21:22
こんばんは。

よく遊んでいたゲーム機なら本当に懐かしいでしょうね。(^。^)

2023年9月26日 20:00
お疲れ様です。

懐かしいですね!
インベーダーゲームとかよくやりましたが・・・
大学生になってからは通学用バイク(原付スポーツバイク)の修理代でお小遣いが足りなくなるのでゲームはほとんどできなくなりました(笑)
そりゃ年間16回もコケりゃ修理代もハンパないですよね〜(爆)

行きつけ喫茶店は当時からありますが、このお店はゲーム全盛期でもゲーム機のないコーヒー専門店として今も頑張ってます。
自家焙煎でコーヒーだけでも10数種あります。
ミルクの代わりにホイップクリームが出てくるので、ウインナーコーヒーにしていただけます。
コメントへの返答
2023年9月27日 7:26
おはようございます。

インベーダーゲーム世代の方々には懐かしいだろう喫茶店でした。(^。^)
今でもプレイできるのかは未確認でしたがもう一席あったので昔の情緒を大事にしている店でしょうね。

アメリカ流のコーヒーショップは全国に多いですが日本風の喫茶店は減りましたね。残念です。


プロフィール

「@湘南スタイルさん、おはようございます☀
大雨は上がりましたか☂️

当時は別室で展開させて乾燥はドラフトでだったような(^。^)
それよりピリジンの匂いをマウスが忌避するのはびっくりでした😀 好きとは思いませんが笑」
何シテル?   06/19 05:48
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

旧車のメッキバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 07:01:06
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 11:13:17
レストランに行ったぞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 10:11:34

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation