• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパンダのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

京都は快晴になってます。

京都は快晴になってます。
秋晴れの京都でクラシックカーの集会です。 60台以上の昭和の車が集まってきています。 午後3時までですのでお近くの方はぜひお越しください。 こんな様子です。
続きを読む
Posted at 2014/11/30 10:40:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 集会 | 日記
2014年11月29日 イイね!

明日の日曜日は京都ヴィンテージカーフェスティバル

明日の日曜日は京都ヴィンテージカーフェスティバル
明日は京都市役所前の広場でヴィンテージカーフェスティバルがあり、ダットさんで参加します。 数日前にはまたまた雨模様の予報でしたが土曜日と月曜日の雨予報にもかかわらず何とか晴れてくれそうです。 本音はぽかぽか陽気でトップダウンで走りたいのですが雨がないだけでも良しとすべきでし ...
続きを読む
Posted at 2014/11/29 07:13:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 集会 | 日記
2014年11月28日 イイね!

ヘッドレストを外してみたら

ヘッドレストを外してみたら
ヘッドレストはやはり自分を守るものなので近いうちにもう一度取り付けるつもりです。 しかし、外したのを機にトノカバーを装着してみたい思いました。 倉庫を探すと出てきました。 ちゃんと左ハンドル用ですがヘッドレストのポケットがついていないので今まで使えなかったものです。 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/28 07:45:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | Datsun Roadster | 日記
2014年11月27日 イイね!

QASHQAIってどう読むのか?

QASHQAIってどう読むのか?
宝塚市内で見かけた車です。 ニッサンのマークはありますがこの車名は初めて見ました。 QASHQAIとありますね。 キャシュカイと読むのだそうです。 遊牧民という意味だとか。 SUVには意味のあるネーミングにも思えますね。 調べてみるとイギリスなど欧州 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/27 13:57:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 街で見た車 | 日記
2014年11月27日 イイね!

ロサンジェルス暴動

ロサンジェルス暴動
アメリカのミズーリ州で今黒人少年を射殺した警察官に大陪審で不起訴の評決が出たことを契機にした暴動がアメリカ全土に拡大しているそうです。 このニュースで22年前のLAでの暴動を思い出しました。 当時はスピード違反の黒人に対する白人警察官の暴行があり、今回と同様警察官が不起訴のなっ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/27 07:17:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日本では見ない風景 | 日記
2014年11月26日 イイね!

自作のハードトップラック

自作のハードトップラック
先日の茨木市での集会でヤナセのブースでメルセデスのハードトップラックを見かけました。 ちょうど手頃な折りたたみ椅子が手元にあったので簡易版のラックを自作してみました。 買ったのは塩ビの配管とエルボーのみ。 20分ほどでこんな形に組めました。 これも手 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/26 08:47:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | Datsun Roadster | 日記
2014年11月24日 イイね!

車検の時期です。

車検の時期です。
12月に車検という認識は持っていましたが改めて車検証を見るともうすぐでした。 さっそく同じダットサンフェアレディを持ち、ディーラー勤務の知人に連絡。 車検を引き受けてもらえそうです。 でも改めて考えてみると昨日のブログにもアドバイスをいただきましたが今の車検制度では通らないか ...
続きを読む
Posted at 2014/11/25 07:52:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | Datsun Roadster | 日記
2014年11月24日 イイね!

ヘッドレスト、無くてもいいかな

ヘッドレスト、無くてもいいかな
私のダットさんには一応ヘッドレストが付いています。 しかしシートの後ろからいかにもとってつけた様なヘッドレストです。 しかも頭を後ろに思いっきり倒してもなかなかヘッドレストまで届きません。 後期型はシートの中に差し込むタイプで少しはましなのでしょうか。 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/24 07:20:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | Datsun Roadster | 日記
2014年11月22日 イイね!

燃料ホースの交換

燃料ホースの交換
漏れていた燃料ホース、取り替えました。 燃料フィルターからキャブレターまでの燃料ホースはホースの外に耐熱用のガラスウールのホースを被せ、その外に網組みチューブを被せています。 交換したのは中のホースだけ。 作業は20分ほどで終わりました。 エンジンをか ...
続きを読む
Posted at 2014/11/22 21:43:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年11月22日 イイね!

ぽかぽか陽気につられてトップダウンで六甲山へ

ぽかぽか陽気につられてトップダウンで六甲山へ
土曜日の朝、次週の京都市役所でのヴィンテージカーフェスティバルに備えてダットさんを始動させてみました。 非常に暖かい朝で気持ちよかったので急に思い立って六甲山へ。 芦有の展望台までダットさんで登ってみました。 エンジンは好調で幌を外していても寒くもなく快適です。  ...
続きを読む
Posted at 2014/11/23 07:05:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | Datsun Roadster | 日記

プロフィール

「昨日は瑞穂球場で高校野球の応援。
今朝はナゴヤ球場で中学生の中日ドラゴンズカップの2回戦の応援中。
ナゴヤ球場はウエスタンリーグの公式戦で使われている球場だけど屋根がない。😅

昔出張時に新幹線の車内からこの球場のナイターの試合がチラッと見えたのを思い出している。」
何シテル?   08/08 10:14
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 12 1314 15
16 17 181920 21 22
23 2425 26 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation