• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパンダのブログ一覧

2025年08月15日 イイね!

またいつものコーヒー豆屋さんへ

またいつものコーヒー豆屋さんへ









おはようございます。

今日は年金の支給日ですね♪ また銀行のATMは混雑しているのでしょうか。


先日手持ちのコーヒー豆が切れたのでお盆でしたが店が開いているのを確認して豆屋さんへ。

毎回どの豆を買ったか、どの程度のローストをしたかなどがポイントカードに記入されています。


alt



今回で10回目の購入になって500円引きになりました。

ちょっと高めの豆にしようと今回はアドバイスも参考にしてこの豆に。


alt


コロンビア産のエメラルドマウンテンで苦味が抑えられている豆だそうです。


alt



ローストの程度はお任せしましたがカードを見るとハイ(H)とシティ(C)の中間のHCでした。



alt




alt




ロースト待ちの間にいつも出してくれるコーヒーはこの日はアイスコーヒーでした。



alt




水出しコーヒーで前回同様さっぱりした美味しいアイスコーヒーでした。😃


先客もいらっしゃってローストの出来上がりまで30分ほど掛かりましたがオーナーさんとのお話や出してくれるドリンクもあって長いとは感じないいい時間でした。



alt





早々に味見をしてみたいと思います。




Posted at 2025/08/15 06:11:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2025年06月24日 イイね!

帯状疱疹ワクチン

帯状疱疹ワクチン








おはようございます。

先週2度目の帯状疱疹ワクチンの接種を受けてきました。

ドクターに相談して打つなら不活性ワクチンをと聞いたので生ワクチンではなく不活性化されたワクチンをと希望しました。


2度の接種でしたがコロナワクチンほどの副反応もなく翌日には接種した事を忘れてしまう程でした。


公的な補助があっても結構高価なワクチンでしたがこれで帯状疱疹のリスクが減ってくれればありがたいことです。



Posted at 2025/06/24 07:21:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2025年05月19日 イイね!

長男の車

長男の車









おはようございます。

先週のある日に長男夫婦が立ち寄ってくれました。

普段は我が家へ来る時には別の一台の利用が多いのですがこの時はこのランクルで来てくれました。


小1時間話し込んで帰る時に撮った写真です。





昔の車ははっきりと何色と言えたのですが先に来た次女の車(CX-60)といい年配者には何色と言いづらいカラリングが増えてきた様ですね。


この車の色もなかなか言い表せません。😅







落ち着いた色合いではありますが。


Posted at 2025/05/19 05:34:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2025年05月11日 イイね!

久しぶりに会った次女家族の車 CX-60

久しぶりに会った次女家族の車 CX-60









おはようございます。

この連休中に群馬県から次女家族が帰省してきました。

出たり入ったりでこの車に乗る機会は今回はなかったのですがいつ見てもいい色のCX-60ですね。






これから群馬へ帰ると言う時に車を見せてもらいました。





前車が大きな雹の被害で廃車になったと言うことでこのCX-60にしたそうです。色々と言いたいことはある様ですが気に入っている様子でした。


ディーゼル車で長距離移動が多い家族にはその燃費の良さが必須な様です。






孫たちが中心の帰省行事になりましたが2泊の後3人と1匹が元気に帰っていきました。






Posted at 2025/05/11 06:27:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2025年04月23日 イイね!

野球盤を作ってみた

野球盤を作ってみた








おはようございます。

今年の初めにふと思い立って訪問したDIY Parkと言うショップ。

DIYで自宅を改装したいと言う志を持つ方の応援から初めて木工道具を使いたいと思う方へのお手伝いまで色々なレベルの作業をヘルプしてくれるお店でした。

私はその志はないので中のショップを冷やかしているとこんな売り物がありました。






懐かしい野球盤です。

子どもの頃に出始めて電子ゲームなど全くない世代ですからこんな手で動かす野球盤に夢中になったのを思い出しました。


このキット、一つだけ残っていて現物限りと言う値札がついていました。

ちょっと懐かしさにそそられて買ってきましたがしばらくは忙しさ(無精とも言う)にかまけて放置していたのですが。


先日思い出して組み立てを始めました。





細かな部品も多くて説明書を理解するだけでも一仕事でしたが、







何とか組み上げて、






非常に雑ではありますが内外野の色分けもしてみました。


輪ゴムだけのギミックですがピッチャーとバッターの動きもできました。 もちろんボールはパチンコ玉です。








小2の孫と遊べるかと思っていますが案外スマホゲームに夢中の兄たちも嵌りそうな気もしています。😃


少しでも電子ゲームを忘れて遊べると良いのですが。




Posted at 2025/04/23 06:12:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 私事 | 日記

プロフィール

「@灸太郎くんさん、こんにちは🌞

そうですね、密室や料亭で大事な事が決まるのは残念ですね😢」
何シテル?   08/16 14:11
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation