• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパンダのブログ一覧

2023年07月31日 イイね!

ダットさん、陸送手配遅れ

ダットさん、陸送手配遅れ






おはようございます。

引っ越し自体は引っ越し業者さんにお任せで何とか完了したのですが、大きなモノが残ってしまいました。


ショップに5月末に継続車検対応で預けていたダットさんですが真夏の夏眠も考慮して急がないと伝えていたので出来上がって引き取ったのが7月下旬になりました。

その前から数軒の陸送会社に見積もり依頼は始めていたのですが引き取り日の確定ができないので予約の確定に至らずでした。

ダットさんが帰って来てから再度格闘しましたが結局引っ越し前はもとより8月の旧盆前でも引き取りがいっぱいで対応できずと言われてしまいました。


結局頼ったのが車検対応してくれたショップで社長にお願いしてお盆明けまで預かってもらうことに。







引っ越しの荷物出しの前日でした。






府中市のショップまでダットさんをUターンで持ち込みです。


引き取り自体が無駄になりそうでしたが引き取り時に孫と一緒に乗れたのが唯一の嬉しい出来事でした。(^。^)





Posted at 2023/07/31 07:05:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | ダットさん | 日記
2023年07月30日 イイね!

引越しました

引越しました








おはようございます。


賢明なみん友さんにはご明察の通りだと思いますがこの度東京から某県へ引越しました。

転勤族でもあり複数の海外駐在もあったのでかなりの回数の引越し経験しております。

その度にガラクタが増えてしまい断捨離をしていますが、






4トントラックに乗り切らず自転車などの積み残しが発生してしまう程でした。


事前にお任せサービスで箱詰めをして貰ったので我々は楽でしたが引越し会社の人のテキパキとした作業ぶりには感服しました。 今日の荷物の到着時の荷下ろしもテキパキを進むでしょうがそのあとの荷物の開梱が思いやられます。


集めたパーツ類も売るなり捨てるなりして断捨離ですね。





暑い地域でまだエアコンも入っていませんのでぼちぼちと作業を進めたいと思います。


そんな訳でしばらく忙しくなりブログアップもお休みさせていただくかも。


皆さんも暑い中体調にはお気をつけください。





Posted at 2023/07/30 08:17:41 | コメント(16) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2023年07月29日 イイね!

日産ギャラリー60周年記念特別展示

日産ギャラリー60周年記念特別展示








おはようございます。


銀座の日産ギャラリーが開設60周年を記念して特別展示を始めています。


期間は今日から10月2日までで展示車は、





ダットサンブルーバード1200ファンシーデラックスと






フェアレディ1500だそうです。



他にクイズもあるそうで家族で楽しめるのでは。

どうぞ立ち寄ってみてください。







Posted at 2023/07/29 06:46:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車のイベント | 日記
2023年07月28日 イイね!

断捨離中ですが

断捨離中ですが







おはようございます。

子供たちに迷惑はかけたくないので色々断捨離して捨てています。

昨日は時々ビラが入る電気製品や金属類の無料引き取りのお兄さんのビラがあったので電話して来てもらいました。

引き取って貰ったのは古くなった石油ストーブが2つ、もう使わないガスレンジ、バブルバスの発生装置、健康器具と様々な金属類でした。

そして一昨日急に画像が出なくなった液晶テレビ、アメリカで購入してもう15年以上、日本のチューナーは内蔵していないのでケーブルテレビのモニターとして使っていましたが寿命でしょうか。(アメリカでは当時残念ながら日本製のテレビは全くなくて韓国製が幅を利かせていましたのでうちのテレビもSamsungでした)
このテレビは無償ではなくて3千円取られました。



冒頭の写真は倉庫に入れてあったフェアレディ関連のパーツなどです。
予備の幌が3つ、フロントグリルが2つ、ランプ類や電装品など色々溜まりました。

この量で半分くらいでしょうか。


これからこのパーツ類も断捨離しないといけませんね。


先は長そうです。笑




Posted at 2023/07/28 04:56:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2023年07月27日 イイね!

Yahooニュースにフェアレディが

Yahooニュースにフェアレディが







おはようございます。


昨晩知人からLineでこの記事のことを教えてもらいました。






記事はSP310からSR311までの変遷を紹介しています。





これらの写真はSP310の1500ccのモデルですね。


私も改めて記事をじっくり読み直しました。


いいですね。笑



Posted at 2023/07/27 05:28:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | Datsun Roadster | 日記

プロフィール

「昨日は瑞穂球場で高校野球の応援。
今朝はナゴヤ球場で中学生の中日ドラゴンズカップの2回戦の応援中。
ナゴヤ球場はウエスタンリーグの公式戦で使われている球場だけど屋根がない。😅

昔出張時に新幹線の車内からこの球場のナイターの試合がチラッと見えたのを思い出している。」
何シテル?   08/08 10:14
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation