• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

44loveのブログ一覧

2020年06月20日 イイね!

街角の名車たち149 Rover Mini 35 Classic / Shinagawa

街角の名車たち149 Rover Mini 35 Classic / Shinagawa


 ある日の国道一号線・・






 小さな車がコトコトと・・

 スイフトの2回り小さい・・

 軽自動車よりも小さい車・・



 懐かしい初代MINI・・



 Classic 35と書いたステッカーが貼られています。

 クリーム色の革のようなヘッドレストが見えます。

 1994年に日本で発売された MINI 35 Classic というモデルの様です。



 MINIは、1959年にBMC(British Motor Corporation)で開発コードADO(Austin Drowing Office)15として開発されていた車が、Austin Mini 7として発売されました。

 この車、1994年に販売されたMINI誕生35周年記念モデルのようです。



 内装は革張りの贅沢な限定車のようです。

 1959年に経済車として発売された車が、35年経つとおしゃれな趣味車になりました(^^)



 小振りだけど贅沢な空間です。

 ハンドルは水平なトラックみたいな操舵感です。



 当時のAustin Roverのシンプルなハンドルと後期のメーター類が多く、日本仕様のエアコン付インパネ。



 1951年に850ccで開発されたAシリーズOHVエンジン。

 開発されて41年後の1992年にインジェクション化されます。

 Austin Mini 7が発売された1959年にすでに8年落ちのAシリーズを使っていたMINI。

 2000年に製造終了されるまで41年も生産されたクラッシックカーでした。



 MINIの後継車として1980年に発売されたAustin Metro。

 1959年に発売されたMINIは、後継車の1980年にMETROにバトンタッチさせる予定でした。

 しかし1980年に発売されたMETROは、エンジンは1951年開発のA型。ミッションも1950年代のMINIと同じ4MT。

 イギリスでは同クラスの小型車がなかったのでヒットしましたが、オペルやフォード、ルノー、プジョー、FIATなどがある海外では全く見向きもされませんでした。

 私は1990年代初めに、英国でMG METRO Turboを所有していましたが、1980年代にしても古すぎる1951年開発のA型OHVキャブエンジン+Turbo+4MTでどう見ても古さを隠しきれませんでした。

 Austin METROが出た時点でMINIは一部のマニアの車になり、1980年代初めに生産中止になる予定でしたが、バブル時期の日本でブームが起こり、1990年まで生き残ることになりました。



 1996年発売の Cooper 35th Anniversaryバージョン。

 John CooperがチューンしたMINI Cooperが最初に発売された1961年から35年目を記念する限定モデル。

 やはり本国でのこういう景色が似合いますね(^^)



 1996年、Mini Cooper 35th Anneversary、英国仕様の内装。

 日本でも同じ豪華で贅沢な内装でインパネが木目調になっています。

 MINI版、バンデンプラといった感じの趣味車です。

 日本でも海外でも、1994年発売のMINI生誕 35周年記念車と、1996年発売のMINI Cooper 発売35周年記念車を混同している車屋さんが多いようですね。

 私は1995、6年頃、英国が懐かしくてMINIの新車を試乗してみたことがありました・・

 そして驚いたのはそのハンドルの重さ。

 英国でMINIの2回り大きいMETRO、それも重いターボ車、太いタイヤの同じノンパワステに乗っていましたが、ハンドルが重いと感じたことはなかったです。

 日本では、街中や路地の狭さと速度の遅さでノンパワステのハンドルがすごく重く感じました。



 1980年代中ごろから主に日本仕様の需要のおかげで生き延びた初代MINI。

 RoverがBMWに買収された1994年以降も製造が続けられ、ROVERグループの乗用車として1990年代後半でも唯一ある程度の数量を輸出できるブランドだったMINI。結局はBMWがRoverを手放した2000年まで、41年間も生産が続いたクラッシクカーになりました。

 2000年にROVERをただ同然で手放したBMW。

 MINIブランドと一部のブランド(ライレー、トライアンフ、メトロ、マキシなど)はビジネスになると見込んで権利を保持しました。

 そのMINIブランドで全く別の小型車をFFベースで立ち上げて大ヒットさせました。BMWはROVERの買収で大赤字でしたが、1980年代からROVERに技術支援をしていたホンダの最新鋭のFF車の技術をすべて手に入れました。



 1959年に発売され2000年まで41年続いたMINI。

 その間に、Austin、BMC、BL、Austin Rover、Roverと5回も会社名が変わり、英国政府やBAe(British Aerospace)、BMWも含めて多くのオーナーが変遷しました。



 英国には、モーガンやケーターハムなど、いまでも数十年前の車を製造しているメーカーがあります。

 そしてMINIはやっぱりこんな英国らしい風景が似合います・・(^^)

Posted at 2020/06/20 18:35:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 街角の名車たち | 日記
2020年06月16日 イイね!

ある冬の日のフライト(^^;;

ある冬の日のフライト(^^;;



 ある冬の日・・

 冬の季節風がとても強く・・



 






 こんな感じで何時まで経っても着陸できません・・(><)







 強風の中、数度のトライでやっと着陸・・



・・・・

 実は、私はこのフライトには乗っていませんでした・・

 飛行機恐怖症の私は、搭乗する数日前から天候をチェックしています。

 強風が吹きそうな天候でしたので、当日は朝早く起きて、数時間かけて列車で到着していました(^^;;

 このフライトは部下たちが乗っていたフライト・・

 私の選択は正解だった・・(^^;

 やっぱり何千回乗っても飛行機は怖い!(><)

Posted at 2020/06/16 21:56:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 世界の港から | 日記
2020年06月14日 イイね!

街角の名車たち148 Toyota Corolla Axio E16 / Kumamoto

街角の名車たち148 Toyota Corolla Axio E16 / Kumamoto

 7年前にレンタカーで出てきたカローラ・・

 アクシオとして2代目、カローラとして11代目のモデル。

 海外カローラが大きくなるので10代目から日本専用モデルとしてAxioのサブネームを付けたそうです。





 この2代目AxioはVitsのBプラットフォームを使った初めてのカローラ。

 横幅を5ナンバーに抑えた日本(香港、マカオ)専用モデル。



 ターゲットユーザーは、セダンは社用車やレンタカーのようなビジネス需要、高齢者?のセダン需要。ワゴンはフィールダーと言って一部の若者にも人気があるようです。

 外観は可もなく不可もなく、凡庸と言った感じでしょうか・・
 (個人的な感想です。)



 ビジネス(廉価)グレードの内装。

 シンプルなスピードメーターが一つ。

 何不自由ないですが、何の洒落っ気も面白みもない内装。

 上級グレードは少しは違うのでしょうか・・



 白に近いグレーのシートと内装。

 いつも思うのですが、ビジネス廉価グレードにどうしてこんな汚れやすい内装色を選ぶのでしょうか。

 シートはいつものトヨタカローラ。

 スポンジの厚さはそこそこあるが、長距離ドライブやスポーツドライブには向かないシート。街乗りには問題ありません。



 あくまで個人的な感想ですが、内外装も凡庸、ハンドリングも最低限許容可能な曖昧さ。マツダ車やスバル車とは違った世界です。

 ヨーロッパ車とは環境が違うのは理解できますが、個人的には(同じ普及グレードでも)せめてインプレッサやアクセラのように少しはシャキッとして欲しいです・・

 ハイブリッドバージョンもあるので、個人ユーザーには燃費と四角いセダンスタイルを求める人にはニッチな需要はあるのかも知れません。

Posted at 2020/06/14 19:10:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街角の名車たち | 日記
2020年06月12日 イイね!

障碍者駐車場に・・

障碍者駐車場に・・


 7年ほど前の・・

 九州中央部のガラガラの公園の駐車場・・






 3台分しかないトイレの横の身体障碍者用の駐車場3台分を使って斜めに止める1台の車・・



 北九州の1番ナンバー・・

 アメリカやヨーロッパみたいに明確な罰金規定が必要ですね。

Posted at 2020/06/12 20:41:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車雑感 | 日記
2020年06月09日 イイね!

ある日の昼御飯63 回転すし屋のお気に入りメニュー(コロナ前のお話です)

ある日の昼御飯63 回転すし屋のお気に入りメニュー(コロナ前のお話です)
 武漢ウイルス蔓延対応で、2月中旬から出張を中止、3月中旬から自宅勤務をしています。

 外出も週に1,2回会社に出勤するのみで、食事は週2回雨の日の平日の午前中に、スーパーに食料品を仕入れ自宅で調理、またはテイクアウトで中食しています。


 これはコロナ前の数年前のある日の昼食・・

alt

 出張中にあまり昼食を食べることがないのと、あまり回転ずしに行く機会がないのですが、

 ある日の出張先で時間が余ったので、全国チェーンの回転すし屋さんに入って見ました。

alt

 某回転すし屋さんで私が一番好きなメニュー・・(^^)

 お寿司ではありません・・

 エビ味噌ラーメン・・(^^;;

 ここの回転すし屋さんのエビ味噌ラーメン、濃いエビ味噌系の味が、マレーシアの福建海鮮麺や、フランスのノルマンディー地方の魚介系スープ(soupe de poissons)に少し似ている思うのです(^^)

alt

 寿司ネタでは、炙りイワシ・・(^^)

 最近、いやここ15年ほど、青魚がすごく好きになりました・・(^^)

 青魚は新鮮じゃないと美味しくない・・

 回転しない寿司屋さんでも青魚がおいしいお店はネタが新鮮です(^^)

 回転するお寿司屋さんでも青魚が新鮮なお店が大好き(^^)

 鮮度が分からない場合は、まずは炙りで試します(^^)

alt

 回転すし屋さんのマレーシア&フランス風なエビ味噌ラーメン・・

 炙りイワシ・・

 炙っていないイワシやアジがおいしいお店ならそれも注文します・・

 回転すし屋さんの寿司ネタは、イワシやアジ、タコやイカなどの原価率の低いネタが新鮮でおいしいですね・・(^^)

Posted at 2020/06/09 18:47:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅の食事 | 日記

プロフィール

「@tokirioma5 そうですね。一般的に少し下品なイメージがありますからね(^^;;」
何シテル?   04/28 15:34
44loveです。よろしくお願いします。 年間の大半を出張している旅商人です。年間数万キロを欧米日でレンタカーで運転しています。自分の車は年間5000km...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/6 >>

  1 2345 6
78 91011 1213
1415 16171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル WRX S4]Coto sports 純正加工強化ブローオフバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 08:11:44
片山豊とRay Kroc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 18:07:55
南西諸島防衛空港足らず 離着陸不能9割/県が使用認めず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 09:01:15

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4 GT B型→STI Sport G型(最終型)に乗り換えました。300馬力 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
セカンドカーとして、フル記録簿付き、2オーナー、実走行16000㎞車を3年保証付きで購入 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
事情により2ペダル車になりました(^^) 2L、300馬力、40.8kgmのジェントルモ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラの最終製造Lotを購入しました。 2.3Lガソリン直噴ターボの264馬力、3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation