• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむスポッツのブログ一覧

2020年06月28日 イイね!

六甲ドライブがてら神戸市立森林植物園へ。

六甲ドライブがてら神戸市立森林植物園へ。家に居ても蒸し暑いので、涼みに六甲へドライブがてら森林植物園に行って来ました。

ちょうど紫陽花も見頃との事でしたが、何年ぶりかなぁ?ここに行くの。
自宅から40分ぐらいで近いんですよ。


到着前に大雨になり、これはヤバイか?と思いましたが、到着後は雨があがりました。(^^♪


昼飯食ってから上がりましたが、我が家が到着した以降も続々と来園する方がいましたよ。


それでも公園が大きく、紫陽花もいたるところに咲いており、密状態にはならなかったデス。


雨上がりで、丁度いい環境下で散策できました。


まぁしかし、紫陽花が多かったです。

では、画像の羅列で。








紫陽花と一言で言っても品種が多く、聞いたことも無い紫陽花もありました!






ところで、こうやって画像を並べてますが、私が愛用してるのがオリンパスのOM-D E-M1で、嫁は同じオリンパスのコンデジなんですが、カメラ好きの方ならご承知の通りオリパスがカメラ事業から撤退し、投資ファンドに売却すると発表がありましたね・・・・(-_-;)

これからオリンパスのカメラどうなんの?

と、少し心配。








\(◎o◎)/!


\(◎o◎)/!


もみじの新緑もよかったです。


まぁしかし、紫陽花だらけです。


見頃は今週末まで行けるんじゃないでしょうか?


メタセコイア並木もありますが、クルマは入れません。








最後はハート型の紫陽花と・・・・


ミッキーマウス?と無理やりこじつけた画像で(笑)


これでコロナ一時帰休日は終了。
明日からは通常業務にようやく戻ります。
5、6月と休み過ぎた感がありありで、多分来週は土曜日まで長いだろうなぁ・・・・

それでは<(_ _)>
Posted at 2020/06/28 19:33:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょっとその辺 | 日記
2020年06月26日 イイね!

EGRバルブ洗浄の効果は?北近畿方面334キロドライブへ。

EGRバルブ洗浄の効果は?北近畿方面334キロドライブへ。昨日からコロナ一時帰休日で、四連休の私です。

と言っても・・・・

仕事関連の方々からは、関係なしに電話が入ってきますので、このドライブ中も止まって電話すること数回。(-_-)
まぁ、しゃあないですけどね。

で、昨日は先日アップしましたが、アイドリング不安定に伴う処置として行ったEGRバルブ洗浄の効果を確かめる事と、走りたい気分に駆られたのと合わせて、サクッと北近畿方面へ。

行先は、メタセコイア並木と日本海にちょっと出て帰ってくるプランです。
全て下道オンリーで高速は一切使用しません。

仕事がある日と同じく起床・準備し、8時に自宅出発。
やはり通勤時間帯と言う事で、欠陥道路のR171は渋滞気味。
池田を抜けるのに約1時間要しました(汗)

そこからいつものR423⇒R9⇒R477に入ります。


R477の田舎道で覆面パトカーに捕まっていた人が居ました。なんでこんなところで?目を疑いたくなりました。ドライバーさん気の毒です。


天候はどんよりでしたが、雨降るの解ってドライブしてますので、凹むことはありません(*^-^*)


R477を走ったことがある方なら知ってると思いますが、最初と最後は快適なロードですが・・・・


いきなり幅が小さくなり、山の中に突っ込んで行きます。


対面通行が困難なところや・・・


見通しが悪い所も多々。




そして樹木が高いので、晴れてても暗い所も多いのです。


ですので、ポジション&フオグランプを点灯させ走らせてます。


整備されているのか?どうか知りませんが、木々が倒れているところも多々。


そんなR477の酷道部分を走行し、抜けますと・・・・


大きな河原が出現。川は桂川です。今日から?鮎釣りが解禁されてようで、ちょくちょく川沿いで釣りをされている方を見掛けましたね。


降りてみました。


愛車プロフィール画像の撮り直し。


釣り客2名さんのみでガラガラです。


ヘリコプターの離着陸場にもなってるようです。

で、最初の休憩地の道の駅ウッディ京北に11時過ぎに到着。
自宅を出て3時間でした。


ここでお弁当を購入し、景色の良いところまで走る事に。


桂川の上流にあたる大堰川(おおいがわ)沿いのパーキングを見つけ、車外に出て先程の弁当を頬張り始めると、いきなりのスコールに見舞われました(笑)
しかし、この弁当旨かった!
ここでも鮎釣りされてる方が十数名いましたね。

お腹も満たされ、メタセコイア並木に出発です。


暫く走ると再び山間部の酷道部分に突入しますが、四国に比べればマシなもんです。


しかし、これって災害のあと?整備後の状態??どっちなんだ。

そして、R477とおさらば後R367の通称鯖街道を走行。ここは快適ロードです。


で、メタセコイア並木に到着。


有名になる前は画像撮るのは余裕でしたが、平日・雨にも係わらずここは観光者さんが居ました。


少し離れて。


これでようやく愛車プロフィール画像のシリーズ(笑)に、デミオ君も参加出来ました。残念ながら斜め停めは不可能ですね。


数度往復しましたが、前方に幅の広い低いクルマが。


なんと、牛さんでした。
この雨の中、ドライブ出来る男前の方がいらっしゃるなぁ・・・と感心。
周りの方々もガン見してましたよ(^^♪
音も強烈で、M3のサクラムどころじゃないですね。


ここでジェラート補給(^^♪


紫陽花もドライブ中に所々ありましたが、撮影には不向きな所ばかりでした。

そしてこの後は小浜へ行き、日本海と海鮮を土産に・・・と、考えてましたが、予想以上にじかんを費やし、雨が降り出したこともあり帰路に入りながらドライブを続行。


小浜市をかすり、道の駅名田庄でトイレ休憩。


せっかくなので、美山のかやぶきの里に立ち寄りましたが、なんと駐車場が有料に(といっても¥100ですが)なっており、ゆっくりするの止めました。

その後は慣れたロードを快走し、18時過ぎに帰宅。


本日のルート
走行距離:334キロ オール下道のドライブ時間約10時間でした。

で、本題。

アイドリングの不安定はどうなったのか?

結果、エンスト寸前のブルンブルンの発生は皆無!
でしたが・・・・・



アイドリングは600RPMあたりで、少し低い?と思います。
もう少し高いと、変な微妙な振動が発生しないんですがねぇ・・・

ISCVの交換は暫く様子を見ることにします。

もう一度ワコーズF1を入れてみるかなぁ・・・

それでは<(_ _)>


Posted at 2020/06/26 10:42:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年06月25日 イイね!

紫陽花はしごドライブ。

紫陽花はしごドライブ。先日、紫陽花ドライブに行って来ました。

どうせ行くならと、3ヵ所ハシゴしてきました!


越境制限が解除されましたが、兵庫の西部と岡山の東部をドライブ。




到着。


日曜日でしたが、穴場か?意外に空いてました。


散策する事に。


駐車場も完備されてます。






やはり多少滴があったほうが紫陽花は映える!?
この日は蒸し暑く雨は降らずでしたが。






新緑も映えますね(^O^)/


紫陽花だけでは無かったです。こちらは今週さらに開花するか?






三木市の金剛寺です。週末は雨模様ですので、さらに映えるかもしれませんね。


ゲートです(^^♪


迫力ありますね。


工場がありました。


そして最寄りの中国道に乗り、PAで昼食をとり次へ向かいます。


到着。


あじさいロードとありましたが、少し寂しいか?


緑もキレイ!


展望台到着。


この棟を登りますと・・・・


さらなる絶景が\(~o~)/


ここも非常に少なかったですね。蜜なんか関係なし。


萌え~(^^♪


あじさいロード、大山展望台でした。

では次へ。


到着。


こちらも観光者はチラホラ。


突くのは遠慮しました。


少し煌びやかさが少なかったですね。酸の影響か??


長法寺でした。

中国道を利用しましたが、越境が解禁されましたが観光バスは皆無、通行量も少なかったので喜んでましたが、最後にオチが。


まさかの地元渋滞に遭いました(*´Д`)
まぁ、しれてますがね。


最後はハート型の紫陽花で。

走行距離約280キロの紫陽花はしごドライブでした。

内容がないいつものブログですんません<(_ _)>

それでは。

Posted at 2020/06/25 22:30:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年06月24日 イイね!

EGRバルブ洗浄( `ー´)ノ

EGRバルブ洗浄( `ー&#180;)ノコロナ一時帰休日の昨日、冒頭画像のガスケットを部品会社さんへ引き取り。

で、EGRバルブの掃除を行いました。

経緯を申しますと・・・・





ある日、アイドリングが不調になる。
特に高速走行後に、500RPMぐらいまでアイドリングが落ちて、エンストしそうになる。
           
ワコーズF1を2回投入。若干の効果あるも、相変わらず不安定。

           


スロットルボディの洗浄を行う
これが効果ありで、冷間時の回転数やアイドリングの不安定さも激減。
            
 

しかし・・・・、再び不安定になり始める(-_-メ)

            

ISCVを疑い始めるもバラシ洗浄不可の部品で、急遽エアフロセンサーの清掃に。
う~む・・・・、効果なし。

            



そして今回行ったのが、EGRバルブの洗浄です。


このバルブのガスケットを調達し、本日メンテナンスを行いました。EGRを脱着しますが、そのパッキンはメタルガスケットです。

この作業に入る前、諸先輩方の整備をググってみましたが、このガスケットは準備した方が無難との意見が多数。

そしバラして洗浄始めると、このメタルパッキンのカスがぽろぽろと落ちてきました。

では早速ばらしましょう。エンジンカバー、エアクリを外さないとアクセス出来ません。黒の丸いやつがERGですね。その向こうに既に外したグレーのカプラーが見えます。


このEGRは12mmのナットで締め付けられてますが、これまた見えにくい。
イコール外しにくいんです。しかも固い。
で、愛用の安物ラチェットのギヤが破損しました(苦笑)


近所のホムセン行って新しい少しマシなラチェットを購入する羽目に。
で、外れたEGRですがすでにクリーナーを噴きつけた後の画像ですが、あまり汚れているように見えませんでした。
これは無駄な作業だったのか・・・・(-_-;)


上のモーター部を外しました。

 
こちらはその下のバルブスプリング部分ですが、キレかったです!

          さらにクリーナーを噴きつけ、

   
綿棒で拭き取ると、やはりこのように汚れが。

  
最終的にここまで洗浄し、作業は終了。


エンジン側の取付部も直視できませんので、スマホを自撮りモードにして苦労しながら撮影しました。ここの掃除は表面を拭き取るのが精一杯でした。


新しいメタルパッキンを入れて、あとは逆の手順で組み付けます。

で、作業前にバッテリーを外しリセットさせてましたので、そちらも復旧し近所に試運転。


最初は安定せず・・・・(-_-;)

550~700回転ぐらいで、やはり原因はここじゃなかった?と諦めてました。

が、

ホムセンにてナビの設定を弄ってると、いつの間にか750回転に落ちついてる!

まぁ、あてにせずに帰路に入りましたが、信号の度に注視しますが・・・・


安定しとる!!

リセット後に学習したのか??

まぁ一喜一憂せずに、明日のTRGで最終判断したいと思います。

以上、EGRバルブ洗浄記録でした。
Posted at 2020/06/24 20:00:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2020年06月14日 イイね!

デミオ君、プチメンテナンス日記。

デミオ君、プチメンテナンス日記。先日と本日、デミオ君のメンテナンスを行いました。

まずは・・・・

エアフローセンサー清掃を。



スロットルボディの洗浄を行い。効果が凄くあって喜んでいたのも束の間、アイドリングが750~600まで行ったり来たりする症状が。
また、時には500回転あたりで、エンストしそうな状況がごく僅かでありましたが、発生しました。

う~む・・・・

ググってみますと、これやはりデミオの持病みたいですね。
車によってバラつきがあるようですが、スロットルボディを洗浄してもダメな場合はISCVと言われるアイドリングを調整するバルブの清掃や、EGRと呼ばれるバルブの洗浄をすると効果があると調査判明しました。

で、ISCVをバラして洗浄しようと思ったのですが

画像の赤丸ですが、部品自体は外せてもバルブが分解出来ない(ビス類で組み立てられておらず、かしめたり爪を折って固定している構造のようでした。
破壊してもイイのであればバラすのですがねぇ・・・

DYデミオの場合、このISCVはボルトで止まっているのでバラせるのになぁ。

ここで、ISCVは一旦あきらめて、只今パーツ屋さんに価格を問い合わせ中で、安価だったら丸ごと交換して、古いパーツを分解するつもりです。

が、せっかくなので、これも一因があるのでは?という部品を外して洗浄することにしました。


エアフローセンサーですね。
これも外すのは超絶簡単です。緑のマル印のビスを外すだけですね。(^^♪


マッチ棒の先っちょみたいなものがセンサーですが、とても繊細な部分につき触るのはNGです。しかし、思った以上に汚れていない気がします。


で、冒頭画像のクレのクリーナーで掃除。少しだけオレンジ色が出ましたかね。
元に戻して本日までの約100キロ走行して状況をみておりましたが・・・・



微妙な効果。(*_*;



プラシーボ効果か?
エンスト寸前の500RPMまでの落ち込みは減りましたが・・・・

これはEGRバルブの洗浄を決意し、只今メタルパッキンの調達中です。

そして本日エアコンのフィルターを交換しました。
みなさんのデミオの整備手帳を拝見していますと、シーズンと言う事か?この記事が目立ちましたので、そう言えばいつ交換したか不明の中古車を購入した我がデミオ君でしたので、私も交換する事にしたのです。


運転席の足元、センター側面にアクセスパネルがあります。
ビス4本外すだけで超絶簡単です。

が、開けてビックリ玉手箱!!


これが外した古いフィルターですが、この面に注目して欲しい。
どうも裏と表を逆に取付られていたらしい。それを証拠に古いフィルターを外す時に苦労しました。デミオの場合、フィルターは上と下の二段構造設置で、下の段のフィルターをスライドさせて外すと上のフィルターは自然と落ちてくるようですが、まず下の段のフィルターが斜めに入っていたのです!当然フィルター同士が密着せず、大きな隙間がありました。
そして上の段のフィルターは落ちてこないどころか、どこかに引っかかって出てきませんでした。狭いところの作業でライト照らしながら中を確認することも困難で、これを外すのに10分格闘しましたからね(-_-メ)


こちらが本来ゴミや埃を吸着する面ですが、いたってキレイ。

正常状態で設置されていませんでしたので、有無を言わずに新品に交換です!!


パッケージに説明書もありましたが、方向をよく確認してセット。


本来であればこのような設置になります。
上のフィルターをガイドに合わせつつ、落ちてこないように注意しながら下のフィルターをスライドさせ設置します。


画像ないのが残念ですが、赤線のように古いフィルターは設置されてたんです。


お約束の新旧比較。下側がデンソー製です。
こちらの方が黒く見えるのは、活性炭入りのせいです。


反対面はデンソー製がグリーン色でした。

まぁしかし、酷い整備工?が居るもんですね。

フィルターセットする時に無理矢理押し込んだだけなんでしょうね。
内部にあるガイドレールも当然嵌って無かったと思います。
フィルター効果もあまり無かったままエアコン使用していたと予測します。

これで問題無く安心して使用出来ます。

以上、プチメンテナンス日記でした。



Posted at 2020/06/14 18:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記

プロフィール

「2024年、1月~4月の活動報告 http://cvw.jp/b/444396/47655493/
何シテル?   04/15 23:30
年齢以上に若く見られます。 精神年齢も若いです(爆) しかし、実態は・・・? 夫婦揃って愛車での遠征が大好きです。 嫁は素晴らしいナビゲーター&ツア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 1234 56
789 10111213
14151617181920
212223 24 25 2627
282930    

リンク・クリップ

足回り交換(純正パーツ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 05:57:57
SUPAREE 電動空気入れ 仏式 英式 米式バルブ対応 過熱保護 ledライト付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 07:48:52
[DE] スポルト純正キャリパーOH(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 22:23:36

愛車一覧

BMW M3 クーペ M子3(えむこさん) (BMW M3 クーペ)
2003年式(中期)、走行8800キロの極上のアプルーブドカーを購入。2017年11月1 ...
マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
2009年式、走行34.200キロで我が家に。 2023年8月現在、走行距離66.300 ...
その他 tern その他 tern
tern LINK D16 中古で購入。16段変速に軽量折りたたみ自転車です。シティサイ ...
カワサキ GPz400F カワサキ GPz400F
昔乗っていた懐かしい写真が出てきたので、忘備録としてアップします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation