• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonchan1967のブログ一覧

2023年07月06日 イイね!

ひえーっ、高い。 ※追記あり。

ひえーっ、高い。 ※追記あり。新型のアルファード、私の嗜好とは違うタイプのクルマとはいえやはり良いクルマなんだろうなー、ということはわかります。
というか、非常に高品質感がわかりやすいクルマですよね、特に先日まで現行型だった先代モデルは塗装も上質な感じで売れるのも納得だよね、みたいな。
きっとニューモデルもめっちゃ売れるんだろうなあ、納期は気になるところではありますけど。
やはりこのサイズ感がないとダメ、というご家庭も多いでしょうからね。


それでですね、トヨタのアルファードのサイトを見ていて驚いたのですが、価格はボトムグレードでも540万円からなんですか?
先代は確か350万円くらいからありませんでしたっけ。
私、函南の家を売却した時に手数料等を除いた手取り額がアルファードのエントリーグレードくらいの金額、なんてネタをアップしたことありますもん。
ええ、その時調べましたからね。
うーむ、一気に200万円近くの値上げ、しかもトップグレードではなくてボトムグレードを値上げしてくるとは。
トヨタとして自分達が望む顧客層を明確にしてきた、ということなんですかね。
もっと直接的に言ってしまうと、ある程度の金融資産というか、頑張って買わなくてもイケる方をターゲットにしているんだろうなー、なんて嫌らしい見方をしてしまう私です。
レクサスも含めたトヨタグループにおいて、ミニバン系で一番プレステージ性があるのってアルファードとヴェルファイアでOKなんでしたっけ?
この辺は詳しくない私ですが、レクサスブランドでは同じような車種はありませんでしたよね。
いずれにしてもトヨタも思い切ってきたなあ、なんて思った次第です。


ところで、先日の日曜日に近所のイオンモールでミニの展示会をやっていたよ、というネタをアップいたしました。
アンケートに答えると抽選が出来るということで、担当のお兄さんに言われるままに名前と電話番号程度の記入でマグカップを貰ったわけですが、今日ショートメールが入りました。
メールアドレスも記入しなくてよかったのでどうやってアプローチするんだろう、なんて思っていたのですがショートメールで営業しているんですね。
もちろん機会があれば見に行きます、なんて当たり障りのない返信をしておいたのですが、コンバーチブルの試乗車も用意出来るとのこと。
(気になるクルマの設問にコンバーチブルって書いたので、そこだけは)
どう考えても新車は買えないと思いますが、乗ってみたいですね。
ひょっとしたらお得なデモカーあがりの物件なんかも探してもらえるのかな?
私、無職ニートですからきっとローンは組めないでしょうから現金一括じゃないとダメそうですし、なかなか予算はシビアですな。
我が家の家計、少々のキャッシュはあってもフローが回っていないから、何というか不安感もありますしね。
うーん、とりあえず週末行ってこようかしら、ディーラーさんに。


※追記です。
こんな記事がありました。
やはりそうなんですね。
Posted at 2023/07/06 22:55:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation