• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonchan1967のブログ一覧

2023年07月14日 イイね!

50代半ばのキャリアチェンジは難しかばい。

50代半ばのキャリアチェンジは難しかばい。というわけで、タイトル画像はてへペロしてますが、なかなか前途は厳しいぜ!というお話です。
はい、私の転職というか就職活動のお話ですが、今月から本格的に動いていたりするのですが、うーむイマイチどころかかなり壊滅的な状況ばい。
無職ニート生活2年目突入の私ですが、無収入のくせに日々の生活には無頓着なせいで、やはりすごい勢いで蓄えが減っていっている現実もあり。
このままじゃミニコンバーチブル購入もままならないということで、とりあえず秋には就職したいなあ、なんて思っておりまして。
もっとも、前回の転職時も最終的には複数の内定をいただいたものの、そこに至るまでは結構苦労しましたからね。
まあ、何とかなるんじゃね、なんて楽観的に考えておりますけど。


それでタイトルの件ですが、私、今年で56歳になるにも関わらず、今回の就活においては無謀にもキャリアチェンジを試みているんですよ。
あまりぼかしても訳が分からないと思いますので、ある程度書いてみますが、もともと私の専門領域はCRM関連でして、何となくCRMコンサルタント的な感じで対外的には名乗っていたりしたわけですが。
元々は伊勢丹に入ってから企画系の部署が長かったのですが、40代くらいからいわゆるカスタマーサクセス及びカスタマーサポートの領域に進みまして。
ものすごくわかりやすく言うとコンタクトセンター、コールセンターの構築だったりマネジメントだったり、そこらへんの周辺業務と思っていただければ。
前回の転職もその企業のCRM部門の責任者ということで入社しまして、それはちょっといろいろ大変で私も疲弊してしまったわけですが。
それでですね、セオリー通りにいけば今までのキャリアを活かした転職活動をするべきというところなんでしょうけど・・・
何というか、もう顧客関連の仕事ってやりたくないんだよなあ。
もうこの年齢ですから、ここからは自分のやりたいことを仕事にしたいんだー、というのはワガママなのでしょうか。


で、キャリアチェンジを志している私ですが、資格は取ったものの実務経験はないわけで。
取得したのはあえてカテゴライズすると人事系の国家資格なのですが、55歳ともなるとそれだけではダメで、採用に至るにはプラスアルファが必要になるなあ、と。
なので志望動機なんかも、今までの経歴と今回の資格をうまく関連付けて作成したりもしているのですが。
全く何の関連もないというわけでもありませんので。
ただ年齢だけでも厳しいところにこういう状況ですから、まず書類選考が通らないよねー、みたいな。
一応ちゃんと応募の状況等はエクセルでリスト化して管理しているのですが、ここまで約20社に応募して、面接まで進んだのは2社だけであります。
というか、案件を持っているエージェント段階でお断りされちゃうことがほとんどなんですよ。
それほど悪い経歴でもないと心の中では実は思っている私ですが、そんな自分のちっぽけな自信も砕かれてしまうのがミドル・シニアの転職活動であります。
いずれにしても、ボチボチやっていくしかありませんなぁ。
私、見栄っ張りだから希望というか理想というか、あまり現実を見ていないと言われてしまったりするのかしら。
Posted at 2023/07/14 20:27:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation