• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dell@一二四朗のブログ一覧

2020年08月27日 イイね!

新車1ヵ月点検

新車1ヵ月点検今日はちょっと早めの1ヵ月点検に行ってきました。

ナラシもすっかり1000kmに達し、濃ゆい8月を送っているので
あっという間というかなんというか
結局何かと走らせているので、妥当なトコでしょうか。

ディーラーでもすっかり顔を覚えられたというか
グッツィを乗り付けてたので、受付の女性スタッフの方が
飲み物の好みまで覚えてくれてる始末。いつもコーヒーごちそうさまです。

なんか毎回店長さんもわざわざ出てきてくれるしで
お騒がせしとりもす。

今回はホイール変わってるってのもあって
めっちゃ似合ってますね!みたいなヨイショをいっぱいされたので
エヘヘヘヘヘという照れ照れなカンジでした。ハイ。

でもやっぱりツラをパッと見る当たりは
流石ディーラーの人たちだなーとも思いました。
上から覗きこんでるあたり、そらーはみ出てたら
ディーラーとしては入庫お断りだから当たり前よねって

まぁヤリスはET45で7Jなら全然OK
履く前はどんなんかなー?だったけど
これなら、ET37でもよかったかも。車高下げて
ツラ出したいって人はET37も検討してみてください。
(ラリーレーシングはET37だとグレーしかないのでおろろ)

OZでもレーシングシリーズではなくX LINEシリーズ(アドレナリーナ等)を
履きたいな~って方は、17インチET37があるのでそっちを履くと
ストリート感あるカンジになるかもしれません(大丈夫か保障しませんけど)
7Jの17インチ設定がありますよ。16インチだとET42になります。

レジェンダだとヤリスのサイズは強制的に7Jの17インチのみ
ETは30,37,42なので、ちょっと安パイ目指して買うならET42かな?

まーたハナシが脱線しました。
1ヵ月点検はなーんにも以上無く完了。
なんかが壊れてるなんてまずありえない話なのでwww

担当のセールスさんとちょっと雑談して
トヨタを後にしました。

そのままちょっとの買い出しのために薬局へ
やっぱり駐車場に停めた後はふり返ってニヤニヤ
もう親バカ炸裂したままずっと来てます。

自分で決めたこの色の組み合わせは、大変に満足度が高いため
乗るたんびにニヤニヤしたまま、怪しいオトコしてます。
ホイールを替えるってーのは
なんか今までゲームの中でしかしたことなかったので
現実に社外ホイール入れるってのは、こうも満足度が高いとは・・・
今更ですが、ドレスアップというものに納得です。

いままでは中古で、脚だけ途端に綺麗になってもアンバランスだしいいやって
吊るしで乗ってただけに
今までにない気分を味わっています。




Posted at 2020/08/27 23:54:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤリス | 日記
2020年08月26日 イイね!

駐車場で盛ってきた

駐車場で盛ってきたこんばんは

OZラリーレーシングに履き替えてから、やっぱりなんか嬉しくって
会社から帰ってきてヤリス引っ張り出して無駄に乗り回してます。

まるで新しいランドセルを買ってもらった子供の様です。

朝、会社行く前にもガレージのヤリスを覗きこんではニンマリして
駅へ向かって歩き出す始末なので、割と子供です。



そんな仕事あがりに徘徊してたところ
撮影に具合の良い立駐を発見。
夜遅くまで開いてて、クルマも少なく
三脚おっ立てても迷惑にならずでグッド



さっさと撮って帰ります。



蛍光灯のお陰もあってか、よく盛れています。



イイ感じです。



ホイールも良き良きです。



20分も撮ってれば撮れ高はバッチリです。

久々にこんだけ夜撮りを楽しんだ気がします。
割とここ最近はカメラをちゃんと触ってなかったので
黒死病が出始めてるカメラですが、まーまだ使えますし
ヤリスをファインダーに収めていってる次第です。

そういえば、タイヤがルマンVに変わったことで
うすうす感じ始めたのが

あれ?静かになった?

という感じを覚え始めました。
前のエコピアまでは、ツブツブというかザラザラした感じの
そういう細かい音かあったような気がするんですが
ルマンVはサーッとかスーッみたいな
音が立っておらず、目立ちにくいというカンジ。
街乗りレベルでのハンドリングも特に悪くなったりもせず
転がりに抵抗感もないので
純正の上位互換的な感じなのかなと。
燃費は未だ差が解るほど乗り倒してないのでまだ

この週末にでも高速に乗って
ロードノイズと燃費に関してもう少し
感触を確かめることにします。

明日は在宅勤務なので、仕事終わりに1ヵ月点検となります。
納車してまだ3週間経ってませんが
キロ数的にはもう1200kmが見えてきたので
明日でやって、土曜はホイールコーティングの後に
高速でぷらりとタイヤとホイールの感触チェーーック!

こうして理由を作っては乗り倒してます。
それが楽しいクルマでもあります。

暑いからと、夜たまに動かす
グッツィもそろそろ半年点検もっていかなきゃ

このクソ暑い時期はまだまだ続きそう、早くバイクに乗ってても
気持ちよさしかない秋が来ない物か・・・
クルマも秋の方が窓開けてきもちよーく走れるので
2輪も4輪も秋の方が好きです。紅葉をバックに
ヤリスの写真も撮りたいし、秋早くこーい!

なんて日々思っております。
Posted at 2020/08/26 22:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤリス | クルマ
2020年08月23日 イイね!

オシャレは足元から:ホイールの重さどんくらい?

それは昨日のこと
注文していたOZラリーレーシングが入庫した旨の電話が
お店から届きました。

やっぱりというかなんというか、待たせる可能性があると言うときほど
イタリアというのは変に早くなることがあります。
むしろ、すぐ届くよ!とか言うときのイタリアは信用なりませんが(爆

そんでもって、晴れて今日
取り付けに行ってきました。

行く前に、気になっているタイヤの重さを量る体重計と
車内に外した純正タイヤを置くので、下に敷くブルーシート
あとおニューのケイ素足ふきマットも買いました。
これは、そろそろ吸水力が低下してきたケイ素マットを
外した純正タイヤの下敷きにする作戦のためです。
スノコと併せて敷いておくことで、タイヤの湿気調整にと
ヤスって綺麗にして再利用。自分の足ふきは新品をという寸法です。

で!はい!
重さ計測!

お店につくなり、店員さんにお話を聞いて
重量を量りたい旨を伝えて、呼ばれるまで待ちます。
そんなに混んでなかったので、すぐ呼ばれいざ計測!



店員さんがぽろっと
「結構軽いですよこのセット」
と言うもんだから、期待は高まります。
(つって普段から235、245あたりの19インチとか20インチとか
運んでたら確かに軽いと思うんじゃないかと思ったけどそれは置いといて)



ででん!!!

16.0kg!!!!

数回計測して、大体16.0kg

これは大誤算です。散々調べた時は、ホイールが11.7kg、タイヤは8kgと見積もって
19.7kg、殆ど20kgと思ってたのが4kgも軽いだと!?

4本でも64kgだとぅーーーーーーー!?

純正が15.5kg、オプションの切削光輝16インチが18kgとすれば
かなり軽いのでは!?嘘ぉ!?嬉しい!!!!

で、気になって、純正も計ってみました。



14kg

_(┐「ε:)_ズコー

おいおいwwwww
もう計算ガタガタだよこんちくしょうwwwwwww

まぁでも、考えてみれば、結局オプションの16インチは
純正15インチの「2.5kg/1本」増しなので
14kgとしても16.5kgとなり、今回のOZラリーレーシングの方が
0.5kg軽くなります。

メーカーが想定したであろうバネ下重量の範疇に収まったと
見込めることが何よりもうれしいです。

メーカーが膨大な時間を費やして決定したサスレートへの
影響をかなり小さく抑えることが出来たと思います。
幅は広がってますが、185→195なのでそんなに悪くないはずです。



帰りに、純正4本を後席に積んだまま走ってみた訳ですけど
市街地の通常走行ならなんら大きな変化は無く、いたって普通
良かった良かった。

燃費やらワインディングでの感触はまた今度。

もちろん、装着の後はパシャコラ写真タイムです。







くぅ~~~~~~

良き良きの良きですな――――――――――――ッ!

車高は下げないつもり?なので
グラベルホイールはこの高さでも違和感少なく
オマケにヤリスの様な普通のBセグは、フロントがディスクとはいえ
そんなにスポーティなディスクブレーキではないので
大径化すると、その辺との乖離も気になりますが
OZラリーレーシングはその辺ガバっと覆ってしまうので
個人的には好都合。

モチロン場所替えて写真とったりもしました。







ちょまって、私のヤリス、オシャレすぎまs(ry

特にエアロ等はつけませんし、ステッカー等も貼りません。

解る人が見たら

あの人WRC好きなんだろうなってのが
ほんのり漂うこのカンジが目指したところなので大満足。

OZラリーレーシングの白はパール系のそれとは違うので
ヤリスの塗装色をブルー系にしたのも大正解。
パールホワイトだと、白の発色に差があり気になると考えたので
この選択だった訳ですがもうバッチリ!
リアから見ると、ブレーキランプの赤と、レタリングの赤が
丁度いい指し色を構成してて、そこも個人的好き好きポイント。

結局、OZのラリーレーシング 7J 17インチ 100/4Hは
単体で計ってないので、正確な値はわかりませんが
大凡10kg弱と考えても良さそうです。
そうするとルマンVは195/45R17なら6kg程度というとこでしょうか。

amazonいい線突いてたんだな・・・・

テキトーだろwwwwとか言っちゃったよ

amazonごめんね☆

ホイールも決まったので、今度はホイールのコーティングです。
この履きたての今日でも、結構ブレーキダストの付着が
めちゃくちゃ良くわかったので、コーティング大事。
リアはドラムなので、やっぱり汚れず。
思いがけずドラムのメリットを享受しました。

これから毎回、クルマを降りる度にふり返ってはニヤニヤです。

Posted at 2020/08/23 18:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤリス | クルマ
2020年08月16日 イイね!

慣らし運転950km走破&免許更新

慣らし運転950km走破&免許更新こんにちは

ヤリスは納車1週間を数えて、総走行距離が950kmを突破しました。

というのも、昨日の土曜は急に山梨の桃が食べたくなり
朝早くからヤリスで下道伝いに勝沼を目指した次第。
距離的には大体100kmで慣らし運転としても最適。

具合の良いワインディングで足回りも馴染ませるのに一役買ってくれます。

横方向はタイヤの60扁平ってのもあって
柔らかさを感じますが、やっぱり向きたい方向へ
ズレなくクルマが向いてくれるので、シャシーがよく出来とる。と
朝から一人でウンウンと頷きつつ運転。

縦方向の入力はめっぽう得意分野で
柔らかく吸収して、スグ収める感じが良く躾けられてます。
乾燥重量では1000kgジャスト、リアもトーションビームで
大きなギャップを乗り越えたりするのは、本来苦手な分野のハズ。
これだけ国産Bセグで収まり良く躾けたのは、本当にナイスです。

途中、道路工事の都合で明らかにラリーのスタートセレモニー台か?
という台形を成した道路を通過しましたが
沈み込みはたっぷりとっているのに、延びで上手く制している感じが
良く分かります。一人で上機嫌になってました。
入力に対して突っ張りはせず、戻すときに暴れさせないというか
疲れにくいクルマに仕上がってるなと感じます。

206RCでのガタピシ生活に身体が慣れきっているので
甘々な評価かもしれませんが、買って良かったなぁ~と
勝沼までの下道を楽しみました。

故に、来月に履き替える17インチの脚が、どうなのか気になります。
現状の15インチは、ディーラーに確認してもらったところ
タイヤとホイール合わせて15.5kgとのこと
銘柄指定はおこなっていませんが、ディーラーにあった
ヤリス用純正鉄ッチンと純正銘柄の組み合わせで15.5kgなので
ほぼどの15インチ脚ヤリスもそのはずです。

ここでカタログを見ると、16インチのオプション切削光輝アルミは
15インチ車と比して装着時、10kg車重が増えると明記されているので
導き出される答えとしては、1本当たり2.5kg重いということになります。
つまり、15インチは4本で62kg、16インチは4本で72kgということに。

あ、いずれもインセットは45ですね。

で、OZの公式にラリーレーシング 7J 100/H4 17インチの重量は
記載されておりません。仕方がないので海外のホイール通販サイトを
しらみつぶしに当たってみるわけですが
下は7.5kg、上は11.7kgまで様々ですが
7.5kgは流石にねーだろと、で結構見かけるのが11.7kgのデータ
イギリスもドイツもイタリアの通販サイトも大体その辺なので
今回は11.7kgを採用するとしましょう。

で、タイヤです。私が購入したのは195/45R17のルマンVです。
しかしダンロップ公式サイトもルマンVの各種サイズは重量明記をしていません。
それがamazonには何故か【5kg】と表記があります。
でも、この数字はちょっと信用には値しません・・・・
何故って、他の幅やインチも軒並み5kgって書いてあって
テキトーだろこれwwwwwっていう。

で、ヨコハマタイヤは丁寧に重量が明記してあり
ネオバAD08Rは8.2kg、アイスガード6は8.8kg
ルマンVはコンフォートタイヤですし、サイドウォールの硬さや
その他を鑑みても、スポーツタイヤの様な剛性は持たされていないはずで
そうなると、軽い部類になるんじゃないかとは予想。
ネオバよりは軽くなると踏んで8kgぐらいかな?なんて思ったり。
そもそもエコタイヤとしても分類されますし、重いのはNGのハズ。

で、合わせると、11.7kg+8kgで19.7kgです。結構重い。
既存の15インチから4.2kgも増加、4本で16.8kgも増える計算。
タイヤホイールだけで76.8kgときました。16インチのオプションが72kg
16インチ比でも4.8kgの増加です。純正のサスセッティングの
想定範囲からはハズれそうですね~、かなりドライブフィールが変わりそうです。

万一にルマンVがamazonの示した5kgだったら最高なんですがね・・・・
そうでなくても、1本当たり6.3kgまでで収まってくれてれば
ドレスアップを果たして純正のオプション16インチの重量と同じになるので
言う事なしなのですが果たして・・・・

そんなにバネ下重量気になるなら鍛造の軽量で16インチにしとけよって?
御もっともです!!!!でも!!!!ラリーカーのグラベルホイール好き!!!!!っていう思いは他のホイールでは満たせないのでしょうがない。

いやー大分ハナシが逸れましたね。

この日は朝は5時から動き出したので、7時半には勝沼に到着していました。
クルマも少なく、渋滞も無くスイスイのスイで到着。
ガストで朝ごはんを食べて、勝沼を少しブラブラして
9時にはJAの直売所で、桃とマスカットをゲットした次第。

ヤリスに、保冷材と発砲スチロール箱を装備していったので
運搬はバッチリです。

実は、そうしたフルーツ購入前に、人ッ気の無い駐車場で
ようやくヤリスの写真を50mm以上の焦点距離で撮影ができました。















お盆時期に、ガラガラの駐車場を見つけられたのは大きな収穫。
大体、撮影しようかな~ってカメラ準備しだすと
トナラーが現れるので、ため息で青色吐息だったのです。ようやく!ようやくの
取れ高となりました。

しかし、使用するPENTAX K-2Sがどうやら巷で言われる
「黒死病」なる露光の調整がアカンやつになる病気を発症したみたいで
何回かLVモニタとファインダーを切り替えてやらないと
薄暗い写真になるという・・・・冬のボーナスまで修理待って・・・・

しかし、晴れた青空の下で見るダークブルーマイカは中々
メタリック系の艶い感じが出ています。
また寒色系かつ暗色系統なので、無塗装素地の素っ気なさを
何となく見にくくしてくれる利点があります。
これにホイールは白で合わせるので、
我ながら良いボディカラーをチョイスしたと
自画自賛しているところです。


9時にはもう中央高速上りで実家を目指したので
本当に快適でした。下りは地獄でしたがね。



談合坂SA上りもこんな具合、施設近くの区域は混んでましたが
ちょっと遠くに停めれば安心のトナラー無し。

実家についたら母親をピックアップして墓参りに出向きました。
たわしで墓石を擦るなどして、いい汗をかきました。

翌日の今日、免許の更新があるため宿泊はせずそのまま帰宅。
この時点で940kmを走破し、今朝、都内の試験場で免許を更新しました。
実は連休中だった11日と12日でしそびれていたので
事前調査通り、早くいかなきゃと7時には滑り込んだのですが
それでも駐車場は盛況。なんとか初回コマに入り更新が完了しました。

今回から普通ではなく準中型の5tに限るとなりました。
法令の都合で確かにそうなるわなってやつです。

あとは免許の写真、前回もガラ悪い感じでう~んだったのが
今回はもっとガラ悪い・・・眉毛が片方ちょっと抜け気味なのと
シャツの襟が寄ってしまい、ちょっと逝ってるヤクの売人みたいな
えー・・・・・という見た目に・・・・・・orz

まーしゃーなしです。

そんなこんなで、午前中には買い物も終えて帰ってきました。
この一週間めちゃくちゃ走ってるので、来週は会社ですし
少しヤリスも休憩?な予定です。



そうそう、800kmを超えたあたりから
高速のみで4000rpmまで使ってるのですが
これがまた、2速→3速のシフトアップが気持ちいい!
3000rpmだとちょっと物足らなかったのが、バツグンに良いです。
1ヵ月点検にはちょっと早すぎるので、1500kmまで
追加で慣らして1000km以降は5000rpmまで使おうかななんて思ってます。

いやーヤリスは快適で楽しいクルマですわ。
206RCやW124も良かったけど、疲れないって点ではヤリスが圧倒的
多分、乗り心地云々より、壊れないって安心感がそれを
大きくもたらしてると思いますwwwwwwwwww



余談

ヤリスと206RCは意外とプロポーションが似ている?




過去の写真と見比べてて思ったのはコレなんです。
上記の2枚を見比べると、焦点距離に違いはありますが
Aピラーの寝そべり具合は似てるな~なんて思います。
B-Dashと銘打ったヤリスのデザインコンセプトですが
5ドアハッチにしてはやっぱり凝縮感とエネルギッシュさを出すため
室内空間を犠牲にしても、こうしたのは歓迎したいですね~
流石にリアゲートは少し立ってるのと、鼻は若干厚めですね。

でも、これにそのうち17インチが入るので、それが装着でき次第
また比べてみたいと思います。

それでは
Posted at 2020/08/16 16:27:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヤリス | クルマ
2020年08月12日 イイね!

600km走破



ヤリスが納車されてから早くも600kmを走破しております。

自分でも中々のハイペースに「走れるもんだな」と
少し驚いています。

でもふり返ってみれば、確かにアチコチ走り回ってたので
納車後1週間もせず600km走ったのも納得の日々でした。



まず、納車翌日には贔屓の神社へお祓いに行きました。
V7IIも206RCもここでお祓いを受けています。
W124も受けたっけかな・・・?GB250はやってなかったっす。

毎度の如く、神様にクルマ買ったの~って報告して
お祓いを受けました。
この日も外気温37℃とか頭おかしい気温だったんですが
不思議なもので神社の境内ってのは涼しいのは
なんかあるんかね~なんて親父と話ながらお祓いでした。



9日は、マヴダチにヤリスを乗ってもらうなどして
下道+高速の試乗会。自分より断然運転の上手いダチなので
ヤリスのステアリング任せても安心安心。
で、助手席に乗って70kmほど過ごしたトコで気が付いたのは

ヤリスの助手席は運転席に比べて硬めということ

フラットめで硬いので、運転席に比べると
居心地が若干劣ります。これはアンダートレイなど
運転席には無い装備が装着されてる都合だと思われます。
割と長時間、助手席に座らされるとケツ痛くなるかも・・・・と思いましたが
それなら後ろの方が、背もたれは調節できませんが
座面はタップリしてるので、後ろの方が良さげ?とも思いました。



そんな試乗会の道中で、20km/Lの大台に乗ったこともありました。
ほんと燃料喰いません。喰わないのにパワー感あるので
大したもんです。



後は、ガレージの鉄骨にクッション材を取り付けるなどして
ボケてリアゲージを開けて激突なんて場面に備えました。
206RCはダンパー死に気味で、好きな位置に開けてほっとけたのですが
ヤリスはガバチョと勢いよく開くので
下手すると、リアのガーニッシュ粉砕なんてことも起こりかねず
早々に防御策を投じました。



10日はKeeperLABOでコーティングをしてもらいました。
1年おきに更新する方がほんの少しだけお安いので
クリスタルキーパーをチョイス、それと併せて
全面ガラスフッ素コート、モールコート、レンズ類のコートも実施
新車の今だからこそやっといて、なるべく長く綺麗な状態を
維持していくつもりです。
来月、OZが装着されたらもちろんホイールもコーティングします。



11日は免許の更新っと思ったんですが
お盆休み真っ盛りで免許センター激混み、Twitterで情報収集したら
炎天下で行列、しかもソーシャルディスタンスもあまり
満足に取れない程混みあってるとかでパス。

そのままガストで朝飯食べて、メガウェブにヤリスクロスを見に行きました。

途中、首都高に乗ったので、新環状をグルグルと走ってみて
首都高のいろんなギャップでヤリスがどう動くのか体感。
C1外周りからの浜崎橋JCTの横羽方面へ抜けるギャップも
収束がスムーズで嬉しかったり、一人でルンルンしてました。
辰巳でアイスを喰うなどしてたんですが、みるみるアイスが溶けていくのには
恐れおののきました。こりゃー夜じゃないとバイク無理だわと。



ヤリスクロスは、注目度が高いのか
クルマ好き以外の来場者もひっきりなしに見て触ってと言うカンジ
そばに置いてあるGRヤリスRSはポツーンって具合。まぁそうやろなww
しかしまぁ、ヤリスクロスは売れそうですわ。
乗った感じもヤリスの雰囲気が残ってるので
オーナー目線としては、そこまで激変!って訳ではなかったものの
目線の高さと乗降性の良さがグッド!テールゲートの自動開閉も
スピーディーでイイ感じ。試乗する機会があればしてみたいですな。



GRヤリスRSは、ボディはGRヤリスと共通なので
サッシュレスのドアは羨ましい~となりましたし
何より驚いたのはボンネットの軽さ。
ヒョイヒョイのヒョイ!思わずその軽さに驚いて
隣の普通の5ドアハッチのヤリスのボンネット開け閉めして確認した位。
スペックだけ見ると、1.5L自然吸気で120psと素ヤリス同然で
なーんだっていう意見も聞こえますが
M15Aの悪くないパンチ力に、GRヤリス譲りのボディで
脚がシッカリ動くとなれば、これは楽しいFFスポーツだろうなと
想像に難しくありません。
これも試乗できる日が来れば乗ってみたいですな。



そして本丸のGRヤリスRZハイパフォーマンスも見てきました。
これは触れませんが、近くでじっくりと眺めてきました。
佇まいが良いというか、こんなクルマを新車でトヨタが出すなんて
モリゾー体制のトヨタ最高かよ~!!!
街中で遭遇する日もそろそろですね。

んで、この日はわざとお台場から下道で自宅まで帰るなどして
カーナビを使い倒してみました。
VICS情報も結構細かく出てきますし、HUDにも車線や右左折の案内が出るなど
満足度が高いです。
ヤリス購入を検討されてる人に、HUDは是非お勧めしたい。
めっちゃ良き良きの良きで運転が楽しくなります。

外気温が41℃に達する都内を、エアコンガンガンで走って
16.5km/Lの燃費を見るに、どうなってんのこのコって愕然。
206RCなら下道で帰る選択肢がまずできませんが
水温系もピクリとも根を上げず、涼しい顔してるし
このクソ猛暑のタイミングで乗り換えたのは本当に正解だったかも・・・
エアコン死に始めてた206RCではどうなってたか・・・

表参道なんて初めてクルマで走りましたし
コンチネンタルGTが横に現れて大興奮
田舎者丸出しでウキウキの都内ドライブでした。

12日の今日は、免許更新リベンジって思ってたのに
明け方までみんカラに、ヤリスと206RCのレビューなんて書いてたもんだから
しっかり寝坊。ワンチャン!と思ってV7IIで出てって
到着するも、すでに昨日の再演。こりゃだめだ、土曜日にしよーってことで
諦めてV7IIのガソリン入れて帰ってきました。
7日以来のV7IIは楽しいけど、感じる風が全部熱風で
こらーもたんと帰宅、休みが最終日ってのもあって
家でグータラしておりました。



もちろんヤリスですが、これだけ乗ればクラッチの感覚はもう掴めましたし
1速と2速の使い分けも段々板についてきました。
どうやっても乗りやすいクルマで、目的地までホイホイ到達できる。
そういうクルマです。運転の負担が少ないクルマです。
走りも中々良いじゃん!良いじゃん!っと嬉しい毎日なんですが
TRDのメンバーブレースがどこまでこの感触に寄与してるのか
そこだけが、分からずじまいなので、HUDの様に
購入を考えてる方はメンバーブレースもどうぞ~!とは言いにくいです。
写真で見ても、TRDのメンバーブレースはそんなに太いもんでもないですし
ガッチガチってもんでも無いはずなので
クルマの動きに、奥行きを持たせてくれるアイテムなのだろうと
想像はしているのですが
何分、メンバーブレース非装着のMT車に乗ったことがないので
どの場面でどれだけ効果があるのか、書けません(爆)

装着した状態で乗り始めてますが、ゴツゴツとかガツガツする様な
そういう硬さは感じないので、しなやかさをプラスαしてくれる
そんな仕事っぷりだとは思います。

他のヤリスオーナーの方で後付された人が
レビューしてくれるまで待ちましょう(笑)

そんなこんなで7連休が終わりました。明日から2日間また会社行って
土日はどこ行こうかな~、ちゃんとした写真を撮れてないので
広くて人気のこざっぱりしたとこ行きたいですね~
Posted at 2020/08/12 22:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤリス | クルマ

プロフィール

「V100マンデッロ詳細が明らかに http://cvw.jp/b/715559/46735644/
何シテル?   02/10 09:07
Dell@一二四朗ともーします。 V7iiストーンでドコドコと走ってます あっちにドコドコ,そっちにドコドコ 気ままにゆったり適当がマイルール ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
234567 8
91011 12131415
16171819202122
232425 26 272829
3031     

リンク・クリップ

日本ブログ村【モトグッツィ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/05 22:37:13
 

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
8/7ついに待望のヤリスが私のところへやってきました。 8/23履いてみたかったOZレ ...
モトグッツィ V7iiストーン モトグッツィ V7iiストーン
2016年3月29日納車 ずっと恋い焦がれてたV7iiを我が手に
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
W124以来6年ぶりのクルマとして購入。 2020年7月24日にヤリスの納車が翌週に控え ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
勢いで決断し,京都から引っ張ってきました. 初めて乗った日は,ヘルメットの中で顔がニヤニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation