• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月11日

もう出て来ないだろうな…

もう出て来ないだろうな… 過去、欲しいな~と思った時期に探してもまず出て来なかった

初代プレセアの2.0L・MT

が出てますね~。もう売りに出るような程度の個体はこれが最後じゃないですかね。

時期が時期なら買って保護したいところですが、残念ながらまだ時期ではないのでとりあえず見に行って来ました。

グレードは後期のCt.II Dセレクション(エクセーヌ内装)でアルミとリヤワイパー付き。これで屋根が付いてたら迷わず買ってましたけどね…惜しい。Dセレクションには残念ながらASCDの設定は無いし、スポーティなCt.Sだとプレセアの命とも言えるマリンブルーメーターが付かないという後期は微妙なグレード設定でした。

距離はなんと15,000km! 年間1,000km程度しか走ってなかったようです。距離が距離なのでそれほどヤレた感じはありませんでしたが、エアコンの吹き出し口が火傷の跡みたいにドロドロに溶けてました…部品出るのかなぁ。

2.0Lは自動的にビスカスLSDが付いて来るし、何より激レアなMTというところがミソ。

初代プレセア、バブル全盛期に造られただけあって専用パーツも多くて贅沢なんですよね~。登場したときの見返り美人のCMが印象的でした。
ブログ一覧 | 珍車情報 | クルマ
Posted at 2010/05/11 21:26:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2010年5月11日 21:31
お久しぶりです…。

そろそろ、いきますかね…。(笑)
この手のMTは気になります~♪…。
コメントへの返答
2010年5月17日 22:21
お久しぶりです!

行きたいのはやまやまなんですよ~。もうすぐ行ける体制になるんですけど、そのときにこういう面白い物件が出て来れば良いのですが。
2010年5月11日 21:42
 あるところにはあるんですね。当時のベストモーターリングに、はこの仕様が出ていました。
コメントへの返答
2010年5月17日 22:21
やっぱりあるところにはあるみたいです。

まだバブルの余韻がある頃なので、ベストモータリングも「2.0LのFF、AT車」というくくりで筑波バトルをしていたのが印象的でした。プリメーラはともかくとしてプレセアとアベニールが出てたんですよね。
2010年5月11日 23:02
保管場所さえ確保できれば欲しい・・・

世間での評価は良くないのですが、

いい車だと思うのですが・・・

いい飼い主見つかると良いのですが・・・
コメントへの返答
2010年5月17日 22:21
是非、捕獲をお願いしたいです…

今となってはこのパッケージングは褒められたものではないですけど、当時金をかけて作られただけあって今も色あせない艶やかな感じがします。

もう少し売れ残っててくれれば買うんですけど(笑)
2010年5月12日 0:25
ああ、なぜ屋根開いてないんだろ

昔見つけたのはATで屋根開きだったけどガンメタだったので買わなかったです
P10と交換してくれないかな?(笑)
コメントへの返答
2010年5月17日 22:22
惜しいですよね~。ちなみに天井取り付けタイプのピュアトロンが付いてました。

P10だったら交換してくれると思います(笑)
2010年5月12日 1:26
こんばんは!

たしか桐島かれんがCMしてましたっけ!?

平成5年式のプレセアの15000キロ走行の7年落ちを以前タダで頂き3年くらい乗りました☆

コメントへの返答
2010年5月17日 22:22
そうですね、見返り美人のCMでした。

その頃ならまだタマ数も残ってたんですよね。当時出入りしていたディーラーに前期の2000Ct.IIが代車として2台配置されていて、借りたときは嬉しかったものです。
2010年5月12日 13:43
メーター脇のエアコン吹き出し口良く割れたりするのですが・・・

フレッシュベントが付いていて(流石バブル!!)

交換が面倒でした・・・

ルーバーにフレッシュベント用ハーネスが付いていたので、ダクトを外しワイヤーも外さないと・・・
コメントへの返答
2010年5月17日 22:22
交換はちょっと面倒なんですね、ここ。

フレッシュエアベント、U13は後期で廃止されたので羨ましい装備でした。レパードには付いてないし…

理に適った装備だと思うんですけど、今やすっかり見なくなりましたね。

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation