愛媛県今治市関前岡村(JA越智今治関前支店集荷場)
県道177号線、岡村島のフェリーターミナルからすぐのところです。写真はドラマチックトーンで彩度を上げすぎずゴチャゴチャした感じに。JAのここに一度収穫したものを集めていろいろ作業するんですね。手前に配したコンベアとか現役で使ってるんやろか?ボクの足元にある木のパレットはもう使えない状態、捨てるのもお金かかるし、燃やすと防腐剤とか入ってたり条例とかで焚き火とかも難しいし...こんなところでパレットのこと考えることになるとは。ボクはこういう港のごちゃごちゃした感じのところの雰囲気が好きなんで実はもっと写真を撮りたいなと思いながらも、やはり現地で働いてる人がいたり、クルマを止めるにも邪魔になるかな?と結構気を使いすぎてるんですよ。仕事だと開き直って「じゃあどこに止めるんよ」とドーンとデカイの駐車しますけど。ここなんかフェリーが到着した直後にクルマ数台が走り去ったあとはもう静かで人がいない数分...楽しい時間がありました。錆びた機械類やフォークリフト、カラフルなプラスチック製の容器、パレットなどこういうところって勝手に撮るのもどうかと思うもスナップ撮影感覚でレンズ向けたいものいっぱいです。
イイね!0件
今、あなたにおすすめ|
日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/10/24 10:40:21 |
![]() |
|
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/08/22 20:45:07 |
![]() |
|
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/08/16 11:33:42 |
![]() |
![]() |
スバル レヴォーグ このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ... |
![]() |
日産 スカイライン 1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ... |
![]() |
スバル レヴォーグ やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ... |
![]() |
アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック) 前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!