• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2019年09月12日 イイね!

青森県陸奥湾(津軽海峡フェリー) 

青森県陸奥湾(津軽海峡フェリー) 盆休み前から太平洋でウロウロしてた台風がまさか帰りのフェリーで最接近しちゃうとは。3時10分函館発、ほとんどの客は寝てます。いいなあボクも寝たいです、でも眠れない。普段でも海峡を横切るところは揺れるんですが白波立ってるこの日はこのフェリーにしては揺れた方やろか。パニック障害持ちで酔いやすいボクは基本船内中央(揺れは最小)にいて足元見ないようにしてチビチビとコーヒー飲みながら歩き回る。この時ね、大事なのは寝てる人たち、揺れても平気な人たちを見て「君ら、なんで平気やねん」と苦笑いの顔を作ることなんですよ、自分だけ酔わないようにと頑張ってることを笑っちゃうようにね。さて陸奥湾に入ると揺れは少なめになります。いつしか明るくなって来ました。通路沿いのテーブルが開いてるので(繁忙期もこの時間の便は幾分空いてる)コーヒーとじゃがりこと記念撮影。写真左下の「くんたま」みたいなのがいったい何かは不明です。青森港からはいつもの極楽湯に行き、風呂と朝ごはん。錯覚というか麻痺してるというか青森に戻ってくると帰ってきた気分になっちゃうんですよ。まあ後は30時間ほどで帰れますから近いもんです。青森から大館、鷹巣、五城目から高速利用で後は国道7号線メインで日本海東北道、北陸道。また7連休以上確保出来るなら北海道行くからね。
Posted at 2019/09/12 22:37:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ写真 東北 | 旅行/地域
2019年08月27日 イイね!

青森県中泊町大字小泊袰内(眺瞰台) 

青森県中泊町大字小泊袰内(眺瞰台) お約束とも言える国道339号線は眺瞰台からの眺め、これは駐車場からなんですけどね。階段登ってまで展望台までこの日は行かなかった。まあギリギリ晴れてると言える天気、竜飛岬方面は雲が覆いかぶさるような景色だった。この日は東北道で青森から最初のPAである高館PA(黒石市)で車中泊、ここはガラガラです。翌日の天気が微妙だし、その日は昼過ぎには青森港に行かないと行けないので八甲田山と十和田湖にするか津軽半島周回のどちらかにしよう、それなら都合のいいPAがあるじゃん、ということで潜伏先に選んだのでした。で、半島一周ドライブに決定。そしてここにやって来たわけです。その後は竜飛岬はパス、県道281号線で三厩へ(紫陽花がすごい道なのは知ってたけどこの盆休みは最高に素晴らしかった)、国道280号線で海沿いキープして平舘灯台に寄って青森港に向かう...まだ時間あるので小田川ダムにハイドラCP取りに...県道2号線、さらに林道と繋いで往復したけどもうカーブ曲がるの嫌だってくらいハンドル切りまくった感じ。せっかくの津軽半島ドライブだけどカメラの出番少なくて残念だったな。まあこの日は北海道に渡る日、無事に渡れればヨシ。フェリーの方は地下室に駐車するの息苦しくて嫌なんで(出るのが後回しになるからずっと閉じ込められる感じ)わざといつもより遅めに港へ。ま、一人分寝転ぶスペースくらい確保出来るでしょう。
Posted at 2019/08/27 22:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ写真 東北 | 旅行/地域
2019年08月25日 イイね!

秋田県仙北市田沢湖潟(上田子ノ木バス停) 

秋田県仙北市田沢湖潟(上田子ノ木バス停) 朝は鳥海ブルーラインをドライブ、そして由利本荘のダムとか経由して角館、そして田沢湖です。田沢湖と言えば観光施設があるのですが、ボクはそれスルー、ボクにとっての田沢湖は湖畔を周回するルートで田沢湖の南側へ、県道沿いのこのバス停です。時刻表をチェックして当分バスが来ないことを確認、ここ景色もいいし、ボクみたいに駐車するクルマが来ないうちに撮っちゃう。と思ったらノートがボクのクルマの横に停車...別に書かんでいいけどこの写真、わずかにレンズを左にするとそのノートが写ってしまうという...よく晴れてるようでちょうどいい方角に青空が広がってるだけ。夏の暑さが伝わる空模様だけどそこは蒸し暑さの地元から比べたら快適ですね、台風が太平洋から近づいていて数日後日本海側はフェーン現象で40℃超えるところまであったようだけど、それは特別で東北でも北に行けばやはり空気は違ってくる。田沢湖を後にしてからは国道341号線、国道103号線ち繋いでボクも十和田湖に行く気満々だった。ところが十和田湖に近づくと雨まで降ってくる。それならと田子町(たっこまち)の方に進みハイドラのCPを2つ拾いに行く。結局あと1キロもないところでダートになり荒れてきて諦めたり...この日はだらだら走ってみちのく有料道路から青森市街へ。
Posted at 2019/08/25 23:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ写真 東北 | 旅行/地域
2019年05月13日 イイね!

青森県青森市沖館(津軽海峡フェリー青森ターミナル) 

青森県青森市沖館(津軽海峡フェリー青森ターミナル) 19時10分青森発の便で函館に向かいます。日が西に傾きこんな色合いの青森港、下船してくるクルマを見てるとこの方角に八甲田山が見えます。クルマはスマートチェックインと言ってWEBで予約してあるとそこでもらえる番号やQRコードで手続きおしまい。このスマートチェックインのゲートを抜けたらすぐのところで係の人が指示してくれるけど、もう5m先でそれやってくれたら次のクルマは前のクルマが指示を受けてる間に手続き出来るのになんでだろ?多分みんなそう思ってたと思うけど...今から乗る便だと乗船中が時間的に晩ごはんになるけどボクはここで待つ間に早い夕ごはんタイム(晩じゃないです)、港に近いファミマに行くとなんと商品が少ない、改装する間際の商品がないモード?まいったなと思って店を出て走り出すとさらに港に近いところにセブンイレブンを発見、いい場所に出来てる、助かった。この日はGW10連休なら2日目、繁忙期で満車状態、案内の放送でキャンセル待ちの人に「乗船の可能性があります」なんて聞こえてきます、ここまで来て乗れなかったらどうするんだろ?宿だっていっぱいだろうに...出港する1時間前にクルマの積み込みは始まります早めに並んだのでやはり地下駐車場へ、なんか息苦しい感じで苦手です。乗ってしまえばスタンダート室でごろ寝、寝ちゃいましょう。
Posted at 2019/05/13 22:58:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ写真 東北 | 旅行/地域
2019年05月11日 イイね!

青森県深浦町驫木(五能線驫木駅付近) 

青森県深浦町驫木(五能線驫木駅付近) チゴキ埼をスルーしてしまった代わりに、ではないですが行合岬とか寄ったりしてやっぱり今までの国道101号線ドライブくらいのペースで進みます。もっとゆっくりでいいのにと自分でもわかってるのに進んじゃいます。行合岬ってお手軽岬ですけど草原地帯が気持ちいいんです。ただ贅沢言うともう少し起伏があって欲しいかな?見下ろす感じでここの良さを伝える写真撮りたくてもなかなか...おっといつからボクは地形にケチつけるほど偉くなったんだ?陽気もいいしあるき回ったけどね。先に進みます。前にもどこかで書いてるけどこのルートとって本気で探索しまくったらまだまだいいところあるんですよ。で、探索ではなく定番ですね、深浦町内でもうここは国道ではないのね、と言う旧道に進み驫木(とどろき)駅に向かう、海に近いことで人気のあり駅なんですねここ。その駅の手前で撮影してると、あら列車来ましたね。これ写真を見ると小さくしか写ってませんが結構ボクとしては喜んでシャッター切ってたんです。でもこれ列車写ってると言ってないと気づいてもらえないレベルです。と言うかここでは景色と列車に主役を譲ればよかったね。その後は千畳敷...スルーですね、鰺ヶ沢まで進んだところでちょいとダムへ、ハイドラCPも青森県はダムは残ってます。ただ今回は鰺ヶ沢の近くだけです。
Posted at 2019/05/11 20:52:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ写真 東北 | 旅行/地域

プロフィール

https://profile.ameba.jp/me食堂w」
何シテル?   12/08 21:44
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
全国を旅するに最高の相棒になると選んだのがアウトバック。ゆっくり走りますので煽らないでね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation