• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2015年08月31日 イイね!

山形県道35号真室川鮭川線 

山形県道35号真室川鮭川線 秋田県最南の「道の駅おがち」を朝4時すぎに出発して間もなく山形県入りです。最初に立ち寄る駅が「及位」という駅、これ「のぞき」と読みます。地元での発音は知りませんが、どうにもいけない発音になりますね。その後ボクは県道35号線に行くつもりもそのまま主寝坂道路に入ってしまい、その後旧道の国道13号線を戻ることになる。この旧道が良かったけどね、雨上がりの朝、もちろん独り占め快走ですから。そして県道35号線に進みます。写真の場所は5時40分、真室川町の大滝駅から南西に少し進んだところ、これモノクロにしたんじゃないけど空の雲や光を表現しようとしたらこうなりました。サッと撮ってすぐクルマに戻るもかなり濡れました。電柱もないすっきりした場所だし、こんな天気で無ければあちこちで写真撮りたくなる県道かも知れませんね。機会を作って今度は反対向きで走ってみたい県道です。この道で新庄に着いた所で作戦タイム。本当はこの日は山形県の日としてたので鶴岡方面に進み、月山を回りこんで寒河江に出るつもりでしたが、多分この日の朝、日本で一番雨が降ってたのが鶴岡だったと思う。わざわざ土砂災害警戒情報が出てる方に行ってもね..と言うことで作戦を変更して陸羽東線(奥の細道湯けむりライン)に沿って宮城県に飛び入りします。
Posted at 2015/08/31 22:19:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブルート東北 | 旅行/地域
2015年08月30日 イイね!

秋田県秋田市下新城小友猿田沢(猿田沢ダム) 

秋田県秋田市下新城小友猿田沢(猿田沢ダム) 能代の手前で南下を始めます。で、東北まで行って狭い道でダムとか行かないつもりと言ってたボクですが、2時間くらいはいいよね?と時間を区切ってダム地帯で遊びます。鉄道の駅で説明すると奥羽本線追分駅から東に4キロほどにあるダムが3つ集まってるところ。写真は猿田沢ダムに雨が降りしきる中行った帰り、無事にCPは獲得したものの、切り返す場所がないのでそのまま堰の道を上ってなんとかターン、再び堰の道を下る場面がこれ。枝と言うか、結構しっかりした木が倒れて(?)いるのか、微妙なんですが、通れました。他にも道の駅五城目の北にあるダムにも行ったが正解は地図にない東からの道(川沿い)が正解だったのかな?ボクは西からの曲がりくねった道に突っ込み、自然に還ろうと雑草が元気いっぱいの道を走り一苦労してみたり...ダムで遊んできました。その後は国道13号線をズンズン南に進みながらハイドラCPを拾いながら行きます、何しろ大雨です、ボクが大仙市を抜けて横手市に着いた頃には大仙市に警報が出てました。美郷町では走ってる車内でさえ雷の音が聞こえてくる状態。ドッカンドッカン近所に落ちてましたな。あのあたり特に目立って高い建物ないからどこに落ちるか皆目見当つかず。雷がどこに落ちるって、「クルマもあり」なんすよ、車内は安全と言っても怖い。
Posted at 2015/08/30 20:28:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ写真 東北 | 旅行/地域
2015年08月30日 イイね!

東名阪自動車道下り御在所SA 台湾ラーメン880円

東名阪自動車道下り御在所SA 台湾ラーメン880円★5つ また食べまーす。
★4つ 美味い。また食べるかも。
★3つ 合格点。でもまた食べるかな?
★2つ 完食しただけ。次はない。
★1つ 我慢して食っただけ。
★ゼロ 許さん!

これが評価基準です。

前日に食べたニララーメン(辛い味噌味)よりも、ニラの使い方ならこっちかな?とそう言えば辛いのは苦手なのに台湾ラーメン、よく見聞きするけど初挑戦。これをフードコートの「吉平拉麺」でこれをチョイス。よくわからんうちに台湾ラーメンってのが名古屋名物になってしまってる。ちょいと特徴のある名古屋の食べ物あれこれ、このへんの文化やなんで台湾ラーメン?ってのはここでは触れずに頂きます。

ボクはね、担々麺ってのは好きなんですよ。この台湾ラーメンってのは胡麻などは入ってなく、ニラが特徴と言うものか?このあたりの麺類の定義は多分ないので勝手にやっていいんだと思う。この台湾ラーメン、初めて食べても多分ほぼ予定通りの味だろね、見た目のまんまの味ってのはちょいと勝負をして食べる人には結構つまんないわけで、ボクもそうだったりする。

ちょっと単品で880円はきつい。担々麺と同じく麺をフーフーすると麺に付いてくる細かい肉がテーブルに飛ぶので手で覆いながらフーフーして食べる。ボクにはストレートな辛さでもう少しアイデアがあっても良さそうだな...ま、台湾ラーメンにそれほどの奥深さはないような気がした。これ一品で決めたら怒られるそうだけどね。コンビニ跡地の居抜き物件で台湾ラーメンをメニューにしてる安い中華屋さんを結構見かける。あの手の店って妙に安いけどどうなん???あ、これ?おまけで★2つ。
Posted at 2015/08/30 20:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 高速道路グルメ | グルメ/料理
2015年08月29日 イイね!

秋田県男鹿市北浦入道崎昆布浦(長久手岬) 

秋田県男鹿市北浦入道崎昆布浦(長久手岬) 由利本荘を朝4時に出発して翌朝は男鹿半島の方に行ってみる。ここまで来たらハイドラCPとか関係なしに寒風山に行くところだが、この天気なんでパス。入道崎の方に行ってみる、もちろん八望台は行っておきましょう、微妙な天気なんですが奇跡があるかもって気持ちで。そして入道崎。朝9時から大繁盛じゃないですか、思った以上だな、とスルーしてやはりこの長久手岬の方へ。入道崎から県道121号線を南に行くと売店を過ぎて500mくらいで左に道が少し折れますね、ここらが長久手岬。写真の草地へはこの折れたところすぐのところから入ってゆきます(Google Map画像でよくわかる)。入道崎からわずかの距離ですがここは誰も居ません。こんな天気ですがここはテンション上がります。ひとつこの場所に付いて触れなきゃならないのは道路から草地に入るところの段差、SUV系なら大丈夫でしょう。ストリートビューで確認すると普通のクルマでも行けそうですが、例えばボクが行ったことある日はいずれも厳しい段差でした。男鹿半島のハイライトはここなんですが、ハイドラ的に男鹿水族館の前まで行き、CPだけ頂いて男鹿半島からさらに北へ能代の方に向かうんですが、ここらが4連休の悲しさ、能代の手前で北に行くのは止める。八郎潟をぐるっと回り込むように南に進む方向を変えます。
Posted at 2015/08/29 18:39:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ写真 東北 | 旅行/地域
2015年08月28日 イイね!

秋田県にかほ市象潟町大塩越(道の駅象潟) 

秋田県にかほ市象潟町大塩越(道の駅象潟) この道の駅にあるここは「ねむの丘」というところ。鳥海山で夕陽を見ようかと少し迷ったが、実際に鳥海山に上ったところでもいい夕陽、夕焼けを見ることが出来たね。この時間になる暑くもなく散歩出来る、ねむの丘はこの夕陽を見て下さいと言わんばかりのところで、何回かここで夕陽を見たかな?今回が一番良かった。実際には15分くらいしか居なかったボクがこの日の夕焼けがどうのこうの言うのも弱いかな?盆休みですし、ボク以外にも50人?もっといたかな?こういう日の出や夕陽の写真にはボクのパターンで人影をいっぱい入れるのがいつもなんだけど、あえて人影なしバージョン。基本的には雨だった日ですから雲が暴れ気味でいいですね、空の青い部分も入れて撮りましょう。ボクは夕陽の写真好きだけど望遠レンズは使わない、広角です。これ長年使ってきたオリンパスとは違いキヤノンのカメラでの夕陽撮影。夕陽モードとかオリンパスにはあったが、このG1XMarkⅡにないので「WB曇り」で撮るだけ。その後コントラストをちょいと強調と。この日はもうちょっと頑張り日が暮れても由利高原鉄道の鳥海山麓線のハイドラ駅CPなどを拾いこの鳥海山麓線の薬師堂駅前のローソンの駐車場で朝まで過ごしてしまう。お世話になったのでいろいろ買い物して出発。(夜もここで買い物してます)
Posted at 2015/08/28 22:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ写真 東北 | 旅行/地域

プロフィール

https://profile.ameba.jp/me食堂w」
何シテル?   12/08 21:44
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
2 3 4 5 678
9 10 1112131415
16 17 18 19 20 21 22
232425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
全国を旅するに最高の相棒になると選んだのがアウトバック。ゆっくり走りますので煽らないでね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation