• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2010年04月29日 イイね!

高知県梼原町にて

高知県梼原町にて写真を撮ったのは津野町なんだか梼原町なんだが久万高原町なんだか微妙なところ、どうでもいいけどね。四国カルストは多分5回目くらいだけど一番良かった。ここに向かう道からだとすっかり雲の中かも?と思ったら逆に迫力ある雲が迫ってきてこれは想像よりいいじゃないか。ここへは最初翌日に来ようかと思ったんですね、予報ではすっきり晴れそうな言い方に聞こえたけど実際は雲が多かった。お目当ての林道から撤退して結局15時半頃到着、以前ここに来たときに午後の光線の方が好きな方向で写せると思ってたのでその場所までやってきて撮ったのがこれ。一番ここの特徴である石灰石の密度があるところですね。とにかく雲の発生地点であり、濃霧の中のドライブを過去に3度やってるボクとしてはやっと見ることが出来た景色に興奮してました。4月下旬でも寒くて実はこの後は雪がチラついたりしたんですよ(7度くらいあったのに)。日本三大カルストなんて言い方もあり、ここと山口の秋吉台、福岡の平尾台。日本の中ではコンパクトな位置に集中してるね、重要なのは西日本だというところ。瀬戸内海の多島風景を橋を渡り眺め、カルスト台地に来る。これって東日本にないドライブ風景の連続なるのか。これ道路からの写真、四国カルストってそういえば道路からの景色しか知らないな。歩き回ること出来るのかな?基本はここらあたり牧場だからなぁ。かと言って姫鶴荘あたりはちょっと賑やか過ぎるしなぁ。
Posted at 2010/04/29 21:38:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ写真 四国 | 旅行/地域
2010年04月29日 イイね!

とんこつ九州男味らーめん四郎

とんこつ九州男味らーめん四郎数々のとんこつラーメンを食べてきたがこの癖のあるとんこつは珍しく苦手なのかな?食べながら臭みを感じた。そもそもとんこつラーメンって独特の臭みが美味しいんだけどな。ボクはたまたまこの苦手な部分があったけど、それだけとんこつの臭いにも種類があるってことだろう。これを店で手にとった時、となりの客が絶賛してたもんな。ちなみに九州ラーメン総選挙2007年度1位だそうです。表紙にはにんにく香ばしさとあるが、こっちは抑え目だと思うよ、にんにくの香りを前面に出したラーメンは他にあったし、ボクはそれが好きだったからそう思ったのかも。

このラーメンについては味よりも言いたいことがある。それは作り方の書き方だ。ここから原文のまま「沸騰したお湯に麺を入れ、麺をほぐしながら強火で約30秒、中火で約1分30秒程沸騰してください」とあるんです。ボクの日本語読解力がないのか、強火で30秒ゆでた後で中火にしてさらに1分30秒ゆでて麺を台無しにしてしまった。極細麺なんで「そんなに茹でるの?」と疑問だったが正解は強火なら30秒、中火なら1分30秒という意味みたいだ。文中の「、」に“あるいは”という意味ってあったか?それ以前にこんな説明はペケです。4人前入りだけどちゃんとゆでられたの最後の1杯だけ、高いラーメンだったなー。

内容量
麺110g×4 スープ60g×4

販売者
九州男味 らーめん四郎 黒田光四郎 KSF

製造者
株式会社 久保田麺業
Posted at 2010/04/29 09:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | おみやげラーメン道 | グルメ/料理
2010年04月29日 イイね!

富山ブラックらーめん誠や

富山ブラックらーめん誠やインパクトのあるラーメンだった、この太い麺が強烈でしたね(1人前140gは最多です)。そして太い麺というのはゆで時間がかかるということです。極細めんだと30秒でOKだったりする場合もあるんですが、これはまず強火で30秒、そして弱火で6分であります。こんなに時間のかかる麺はラーメンでは他に知りません。ボクはゆで時間の間に手際よく(ちょっとだけ慣れが必要)スープを作ったりするんだけど時間持て余しますね。弱火なら吹きこぼれることもないし。

この麺の太さに負けないスープとなると相当濃い醤油スープしかない、と言うわけでガツンとしたスープです。これ食べる前は北陸とラーメンと言えば“8番ラーメン”くらいしか頭に浮かばなかったが、正直なところ8番ラーメンにあまり強烈なインパクトがないからこのラーメンか新潟のみそラーメン(東横)が北陸代表格。北陸道っておみやげラーメン集めが少々盛り上がらないんだよなー。どうしても太い麺が記憶に残るラーメン、お店で提供する側の気持ちになってしまう。ゆで時間1分くらいなら楽なのに..と。

内容量
麺140g×3 スープ52g×3

販売者
らーめん誠や 角三 誠 KSF
富山県高岡市宝町11-5

製造者
株式会社久保田麺業
Posted at 2010/04/29 09:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | おみやげラーメン道 | グルメ/料理
2010年04月29日 イイね!

高知県土佐市にて

高知県土佐市にて横浪黒潮ラインは海を見下ろして走るイメージだが、西端の方はそうでもない。写真は五色の浜というところで横浪黒潮ラインにも看板は出ている。しかし不親切で西側の宇佐大橋の方からだと、この看板が見えた時はもう駐車場を過ぎている。何の看板もない車6、7台分の駐車場があるのでここに駐車して車道を少し歩くと海に下ってゆく道がある、駐車場から5分ほどで浜に出ます。ボクが訪れたときは2名のダイバーが潜ってゆくところで、その後は誰も居ない浜になった。ちょうどいい広さだし、確かに見上げれば道路らしきものも見えるが雑音(車の音、話し声とか)のない場所はいいね。このでっかい岩がころがってるのが面白くこれを撮らないなんてもったいない、でもこの岩なんだろう?どこから来た?崩れて転がった?白い砂浜もいいけどこういった砂利っぽい浜も裸足にならないんだしOKかな。この浜に下りるために車を駐車したところからは荒れてたけど山道があったな。google mapを見て想像するに結構歩くが別に砂浜っぽいところがあるからそこまで行けるんかな?車はあっても人と数が合わない?やはりそっちに向かった釣り人の車か。こんな感じでこの道路からは多分探索してもいいスポットがいっぱいあるような気もするのだが、どうだろ?とりあえずここは中級の第一歩と言ったところ。真冬ならいい方角から陽が昇ってくれそう。あ、でもボクは真冬の日の出待ちはギリギリまで車内にいる弱いやつだからここはつらいかも。
Posted at 2010/04/29 00:02:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ写真 四国 | 旅行/地域
2010年04月27日 イイね!

横浪黒潮ラインその1 

横浪黒潮ラインその1 高知県道47号横浪公園線は土佐湾、太平洋が眩しいワインディングロード。愛用のツーリングマップルはなぜか浦ノ内湾側ばかりに好展望マークが付いてるけど湾はあまり見えない、どう考えてもここは海を見下ろす道。記憶にないのが帷子崎(かたびらさき)の展望所で最近新しく作られたようだ。このワインディングロードは走るだけで休憩、展望スポットがなかったのだが、いいところが出来たもんだ。新しくショートカットする道を作り、旧道になる部分をパーキングにしたところでここに寄らない理由はない、小さな売店もありました。多くの場合、廃れる一方のこういった観光道路の展望スペースが新しく出来たってことに嬉しくなったね。他にも休憩ポイントや海岸に下りて行けるところもあるけどね、この道は一気に走ってしまいそう。写真はどこかいいところないかな?と道路を歩いて適当に撮ったうちの一枚。いかにも車道を歩いてるって感じが出てるなぁ。それほど交通量はないけど飛ばすバイクも来るし車道に駐車したくないからと駐車出来るスペースに止めて(当然ですけどね)この日も結構歩いたっけ..どこかよじ登るところがあればそこから撮りたかったがそういう場所が見つからなかった。この写真は正午頃、この道は何度も来ているけどこんなに海が青いのは初めてだ。いつもキラキラ光ってる海のイメージだったが、この日はもう見とれてしまう美しい青い海。何度も来てるがこの日ちょっと見直した快走ルートでした。
Posted at 2010/04/27 23:39:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブルート四国 | 旅行/地域

プロフィール

https://profile.ameba.jp/me食堂w」
何シテル?   12/08 21:44
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

     12 3
45 6 78 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 222324
2526 2728 2930 

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
全国を旅するに最高の相棒になると選んだのがアウトバック。ゆっくり走りますので煽らないでね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation