• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2011年12月28日 イイね!

29日夜出発♪

年末年始ドライブの出発は明日(29日の夜)なんですけど、仕事が終わり帰宅してシャワー浴びたらすぐに出発したい。目標は帰宅後15分でまたクルマに戻りたいと思い、出発準備も完了。地図は九州のツーリングマップルのみ。カメラ関係も交換レンズを1本にすればデカいバッグひとつに全部収まるけど、カメラバッグは小物を詰め込むにも便利なんでやはりこいつも持って行く。予備のメガネ、薬、その他忘れ物?大丈夫だよな。毎回危ないのは髭剃り、別に現地で買ってもいいけど先日買い込んだカイロ。充電装置各種もOK。これだけだっけ?
Posted at 2011/12/28 23:18:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | スモールトーク | 日記
2011年12月27日 イイね!

寒いと言っても暖かい?

今朝は寒かった。と言っても尼崎の寒さなんてたいしたことない。ひと冬の間に朝、フロントガラスが凍り付いて前が見えない日って5日くらいかな?それもヒーターをかけて数分待ち、ワイパー作動でおしまい。寒さでドアロックが解けないとか、まずない、窓の氷を解かす苦労もない。考えるまでもないけどタイヤだってそのまま。寒いところに住んでるとクルマに関してはお金も手間もかかるよね。本当にボクは楽してるわ。そしてボクの知らない苦労も多分あると思う。クルマに関して温暖なところの方が苦労することってあるんだろうか?思いつかん。
Posted at 2011/12/27 23:30:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | スモールトーク | 日記
2011年12月25日 イイね!

本日の買い物と物色

真冬のドライブ用、普段用に貼るカイロを50枚買い込んで来ました。特にドライブに持って行くのは初日の出待ちなど、寒空の下で待つようなことを想定した靴下に貼るつま先からかかとまでカバーするタイプ。そしてついでに家電量販店のカメラコーナーへ。SONY好きのボクだけどどうもカメラは合わない感じ。電子ビューファインダー(EVF)の良さってちょっと触った位じゃわからないものかな?風景メインのボクには良さがわからなかった。2年ごとに1年落ちのカメラ買ってたボクだけど、この年末はパス。カシオのコンデジは投げ売りしてたよな~。
Posted at 2011/12/25 21:15:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | スモールトーク | 日記
2011年12月24日 イイね!

かなりリッチな旅?

今年もまだ4日ほど仕事があるけどすでに年末からのドライブに気持ちが入ってます。今日は何を持って行くの話ではなくお金のこと、29日夜から4日の朝までで計算、6日として簡単に6万円持って行きます(満タン出発)。高速料金はETCなんで楽勝、日に1万円でガソリン代、余った分で飲食費、実に単純でこれ以外に使うこともない。かなりリッチな旅だ。前の九州もこんな大雑把な感じで思ったより安く済んだと思う。明日ホームセンターに足の裏に貼るカイロのまとめ買いに行き用意も終了。あと何か買っておいた方がいいものあったかな?
Posted at 2011/12/24 21:54:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | スモールトーク | 日記
2011年12月18日 イイね!

はがねいちのドライブ2011年

はがねいち初の長編(?)みんカラブログに挑戦。お題は「2011年のドライブを振り返る」でいきます。 ま、どこどこに行きました~ってだけのブログですけどね。

2011年のドライブは2010年末からスタート、九州行きは本気の寒波が来てるとのことで断念、そこで天気の良さそうな静岡県へ。愛知県の蔵王山、東に移動しながら中田島砂丘、浜岡砂丘、御前崎。大晦日の朝はさった峠、浜石岳と訪れて昼から足柄峠でも...と思うもツイッターで凍結との話が。それでも行けるところまでと言うことでGO!そこで
dh氏と合流。実は住んでるのは近所なのに初合流、静岡県道365号線金太郎コーナー(ボクがそう言ってるだけ)でのゴルフとツーショット。これまだ2010年、この後は御殿場のファミレスで話し込み、ボクは初日の出狙いで弓ヶ浜を目指します。



2011年元旦は弓ヶ浜、4日まで休みなんでずっと天気がいいなら3日夜まで伊豆にいてもいいと思ってました。



これは南伊豆町と下田市の境にあるタライ岬から弓ヶ浜、さらに向こうには風力発電用のプロペラがいっぱい見えます。ちょっと歩くけど時間たっぷりなんで時間をまったく気にせず過ごします。この時の伊豆ドライブはよく歩いたな~。



石廊崎からの夕日もバッチリ。この時のドライブで
Tarmtechとも爪木崎にて遭遇。ツイッターの威力、便利さを実感。実はボクのクルマは中部地方のナンバーのまま。兵庫県に住んでいても神戸ナンバーではないんですね。このドライブでは西伊豆スカイラインで(ご)氏と遭遇するもボクのクルマのナンバーを見て違うと思われたようで結果超ニアミスということになってしまった。他の実際に会った方もアウトバックには反応してくれてもナンバーが神戸じゃないから最初は違うと思うようです。そりゃそうだな... このドライブは天気が悪くなるということで1日早めに切り上げました。こんな感じで書いてると終わらないな、ちょっとペースを上げよう。

2月にも恒例?の紀伊半島海沿いドライブに出ました。正月以来なんですっごくワクワクして一気に便利になった阪和道で田辺まで行っちゃいます。南部(みなべ)あたりは梅の産地、この時期は高速道路からも満開の梅が結構すごいです。



白浜の白良浜と千畳敷を訪れた後は古座川の一枚岩へ、写真は気になった重畳山(かさねやま)の展望所、いい感じだ~。10分以上林道の終点から歩いたけど、ここまで来て反対側からも来れるじゃん...クルマで。次回はこの車道で来てみよう。いい日の出ポイントだよねここ。



その後は写真の橋杭岩へ。ここで赤、白、黄色のロードスターを見かける。ボクが写真を撮って戻る時に目の前に3台並んだ(後で紀伊大島でもすれ違った)。赤は
Love RoadSter氏で白は黒ノ助氏でした。後になってみんカラでお世話になってますね。このドライブでは潮岬灯台に初めて上ったんだよね、潮岬は覚えてないくらい行ってるけど。樫野崎は灯台の前の雰囲気のいいところが工事中、トラックまで入り込んでて雰囲気も何もなく残念だったな。その後は那智山とか行ったけど予報以上に天気が悪くなってしまった。当日に帰る元気が残ってなかったので道の駅志原海岸で車中泊。南海地震での大きな津波被害が指摘されてるこの地域。ここで寝てて大きく揺れたら(当時ブログに書いてたと思う)...なんて思ってたところで翌月東日本大震災..

3月11日の東日本大震災は仕事にも大いに影響がありました。好きでドライブしてる場合か?なんて言われそうだけど普段通りのことが出来る人はそうすべしと思い、ドライブには出かけた。ただ、収入減もあり節約モードには入っていました。そういう部分はあまりは他の人からはわからないように思います。実際には夏のETC割引(千円ってやつ)が無くなったほうが痛かったし。そんな中、震災直後に平日の六甲山へ。人件費削減で昼から帰れと言われてしまったんですね。休日より明るい夜景だけど節電だということで暗い?



掬星台からはこんな感じ。うーん、そういわれると、もうちょっと明るくてもいい?いえいえ大満足の夜景ですよ。

そして桜の季節がやって来まして出かけたのは”しまなみ海道”。以前ボクはなぜか桜が満開の頃になると風邪でダウンする弱さがあったけど、ここ数年調子がいいね。しまなみ海道の島々を全部じっくり走るのは1日だとしんどいのでこのドライブでは一番大きい大三島はパスでした。 



桜のお祭りやってたね。ボクにしては人も多い中に突っ込んだ方かな。それでも一番高いところまで来る人はあまりいなかった。これは因島公園の展望台から見下ろした景色を切り取ったもの。



前日から高松道の豊浜SAまで来ていました。桜の名所かな?朝一番なら大丈夫でしょうと香川県三豊市の半島にある紫雲出山まで行きました。この写真は朝早い時間、まだ日差しも低いところから差し込んでますね。この時間でもこの写真のように人を写さないようにするのは難しいくらいでした。

さらに翌週も桜ドライブしてました。今度は近いところで奈良と大阪の境で信貴生駒スカイラインなど。午後出発で半分は夜景目当てだったんです。



鐘の鳴る展望台で奈良方面を見るとこんな感じ、夜は両側に夜景が広がります。ここの桜は駐車場が一番かな~

4月の下旬になると冬季通行止め解除も始まりますよね。そこで志賀草津道路の渋峠も越せたという話があったので向かいました。雨降りの土曜日にゆっくり移動します。でもこの雨は高いところじゃ雪だろな...翌日は深夜までの大雨が嘘みたいに晴れてきたのですが、渋峠はダメだったみたいです。



渋峠は無理だと思ったボクは鷹狩山に向かった。展望台は雨あがりでもあったのでガチガチに床とか手すりが凍ってたけど、この日は遠くまですっきり見えて大感動。写真は装着してた標準ズームで目いっぱい寄ったもの。その後は渋峠に果敢に挑み撤退を余儀なくされたdh氏とそば屋へ...ごちそうさまです。

そしてお楽しみのGWはと言えば..東北ドライブ。鳥海山~磐梯山って感じで狭い道や冒険はほとんどなし。まだまだこの地方は雪が残ってることと、地震の影響もあるので走りやすい道ばかり走ってた。それが普通だとは思いますが。



西吾妻スカイバレーも夜間は通行止め。米沢の市街地から南に走りながら「時間に間に合わないか?」と少しペースアップ。ゲートにたどり着くと閉めてるところじゃないか。どうしても用事があるなら泣きつくもアリだけど、閉まっちゃったのでちょいと手前で停止、後でゲート前で記念写真撮ろうと思ったけど大きな声で「行くかー?」と聞かれたので「アムロ行きまーす!」と感謝の合図。融通の利くところが人間だよね、ありがたい。だからこんな写真撮ってる場合じゃなく早く走り抜けないと..実際にはまだ10台くらい道路に残っていて追い出されてるところでした。GWドライブのハイライトはこれ?

梅雨時ってドライブ好きには辛い時期だったりするんだけど、毎年なんだかんだで出かけております。今年は渋い(?)ところへ。北陸道の米山インターから下りて国道353号線とかをドライブしてました。



梅雨時ですから雨も想定内、確かに晴れる望みもあった予報だったけど、この後晴れたり曇ったり。国道353号線の田屋で交差する県道25号線。もうこの交差点あたりから好きな雰囲気なんだけど少し西の小村峠はスケールは小さいけど絶品の峠です。翌日は長野県側に行き、新潟県境付近をウロウロ。野沢温泉の狭い旅館が立ち並ぶところに突っ込み一苦労したあとで長坂ゴンドラ駅で
pr‐sachi氏と合流、結構話込んでしまいました。ドライブの邪魔しちゃいましたか?ボクはもう帰るだけだったんですけど。

7月に入ってからも梅雨時にドライブ、岡山県に前日の夜から乗り込み(このパターンがボクは好きなんです)牛窓あたりをウロウロ、そして金甲山など。瀬戸内の海景色を見ようとしたのに同じ海でも見事な雲の海...



どうもこの日は山のほうが天気いいのか?と北へ、写真は総社市から吉備中央市への県道57号線で豪渓というところ。見上げれば展望所かな?何か見えたけどこの日はどうしても羽山渓(すんごいインパクトあるね、感動した)ってところで岩をくぐるトンネルがあるのでこっちに早く行きたかったのでパス。



やはり山に向かって正解?きっと瀬戸内の方もスッキリ晴れたかもしれないけど、大佐山のてっぺんからこの景色が見られたらこっちで大正解でしょう。珍しく有料の湿地帯を訪れたりもしました。展望台の案内に釣られて牧場に迷い込むは、極狭急坂道を登ったら行き止まりだったりいろいろあったな~

例年より早くに梅雨明け。7月の3連休は信州でした。この時はひとつ目標があってそれは美ヶ原山頂に行くこと。これだけ、後はいつも通りテキトーに行きます。初日は東名の浜松西から山間部へ、林道、県道、国道と山間部を走りまくり、ちょっと疲れた頃に一番の試練?であるここへ。



これは弁当山の展望台。試練と言ってもあれならアウトバックでも問題ない(離合とか考えないのがコツ)。ただ雨降りと夜はダメだね。弁当山で検索しても普通車で問題ないって言うのはボクだけかもしれないので注意。距離としては3キロもないくらいだと思うが怖いと思うと長いよ。翌日には目標の美ヶ原は達成して、やはり狭い道を求めて県道181号線保福寺峠など。もっと北に行って聖高原から姨捨まで足を延ばしてみる。



JR篠ノ井線の姨捨駅の少し北。ここをローカルな列車が走ればいいね。いや、電化されてるとローカル線て感じもないか?いやいや普通列車ならローカルでいいんじゃないかと思ってると踏み切りの音。カメラを構えて待つと..特急しなの号じゃないか、素直にローカル列車なら小海線や飯山線でしょうかね。その後、姨捨SAのスマートETCから一気に塩尻に向かう。翌朝の高ボッチのために...



高ボッチの展望所がある広い駐車場は車中泊のクルマが多かった。夜中には雷雨になったりで何度か起こされちゃった。ここから高ボッチ山頂はすぐ、そこで明るくなる空とどんどん流れてゆく雲の変化する景色を堪能、すっかり明るくなれば林道を進み鉢伏山へ。つい有料だからと高ボッチで納得、満足してたけどこっちはもっとスゴイ。晴れてるならこっちまで行くこと。山小屋の人は来ていなかったけど、料金箱があったので駐車場代500円入れておきました。

お盆休みは?また東北でした。年に3回の大型連休、九州を狙ってるのに正月もGWもダメ、盆も天気悪かったんだね。尼崎から頑張れば北陸道から由利本荘、仙北と来て八幡平までその日になんとかなることがわかった初日。たどり着いたのはいいけど、濃霧と強風、さらに外灯なしは心細い..でも眠気に勝るもんなし。翌朝も霧が濃くて八幡平山頂はすぐみたいだけどやめてアスピーテラインを下る。下の写真の源太郎岩の展望駐車場でこんな感じ。雲多いね~



この東北ドライブでは3つなんとか訪れたい峠があり、3日目はこの3つの峠に集中する。この日が一番天気も安定してると思ったから、2日目にこれらの峠に行ってたら満足出来たかどうかってところ、ちょっと出来すぎだったかな?



その3つの峠とは、樽口峠、鳩峰峠、花立峠。この写真は山形宮城県道63号線の花立峠付近。ダート路から素晴らしい眺望の峠、広々とした景色の中の快走路と完璧。古川インターから東北道を久しぶりに走ったっけ。国見SAじゃ風評被害で苦しむ福島産の桃を朝から山積みにして売ってたな~。ボクは買っても皮すらむけないしどうしようもなかったな。職場で配るにしてもボクだと誰も持って帰ってくれないような気もしたし... 福島県では豪雨の影響でお目当ての峠は越せずにとっとと磐越道で帰りましたとさ。

9月下旬にはなぜか「雪のない富士山や!」と東へ。富士山は2日目にするとて八ヶ岳を展望所である平沢峠に一直線。イマイチの体調で頭痛いな~と言いながら平沢峠から飯森山に登山、しんどいのかな?と思ってたら小学生が元気に下って来たのでホッとして進む。ドライブ+ちょい歩きならアリだね、いい感じだ。この日は雲が多すぎたけど。そして向かったのがここ。



佐久市にある宇宙空間観測所。いやすごいわ、デカイデカイ。これは超広角レンズで撮ったからなんだが小さく見えちゃうけどね。ボクはここで晴れないかな?と待つと同時に自分以外の来訪者が帰ってくれないかな?アウトバックとこのアンテナとのツーショット欲しいな~と思ったんですが無理でした。そしてこの日の午後に富士山に行った際にいつも車中泊してる道の駅富士吉田へ。そして朝一番で三国峠に行こう!



と、山中湖沿いを走ってると日の出タイム。三国峠やパノラマ台は夜明け前から人が多いので先を争う気なんてないのでゆっくりだ。そのおかげでこんな日の出の美しい景色に出会えたもんね。正直言ってまったく日の出なんて考えてなかったのでとてもラッキー、山中湖の北を行く県道を選ばずに国道にして良かった。この時のドライブでは山梨県の甘利山や長野県の霧が峰にもドライブしてのちょい歩きで山頂に立つ。実はこの頃から10月にかけては貧血気味で仕事中もフラフラになりついには病院に行ってしまう。

結局は風邪も引き胃カメラ初体験、点滴を打ちに行ったりして一週間おかしかったが、少し復活。胃の検査も異常なしと聞き少し元気が出たところでいきなり九州まで行ってしまう。ドライブが薬なのさと言う自分にしか通用しない理論。実際は体力も完璧じゃなく、貧血気味って特効薬もないのでまだまだ息が切れたりしてたんだけどね。とか言いながら、一気に湯布院まで行っちゃう(もちろん1500キロ走って帰れると思ったからです)。ここまで来たらやまなみハイウェイへ。日が暮れて阿蘇のジョイフルで冷めると噛み切れないサイコロステーキを熱いうちに急いで食べる(貧血は牛肉の赤身がいいと聞いたから)。食べ終わったところで着信してたことに気付き、
threetroy氏に折り返し電話。いろいろあって四国に来ていてそのまま少しドライブしてたとのこと。今度伊豆の牛肉食べたいです。貧血には牛肉、ジョイフルもいいけどね。



今度阿蘇に行くなら..と、どうも最近ブームらしい天空の道ってのがあります。これはこの呼び名になった部分から見下ろしたところ、こういう道筋マニア(何それ?)が喜びそうな道が好きなんですよ..ってボクが道筋マニアか?この天空の道ってのは通行止めを結構あるようなので行けただけでもラッキー。さらに雲海も広がってたので大ラッキーと言うことでいいですかね~。阿蘇周辺を昼過ぎまで走りまくり、その後は大分県へ、原尻の滝に行ってみたかったんです。その後は試練の国道10号線を北へ、小倉東インターまで“つまんないから”遠く感じます。

11月に入り紅葉目当てに大山から岡山県の最北部を東へ。あれ?11月?10月なんて信州に紅葉ドライブに行きまくりでもいいのに、出かけていない。本当に今年は週末になると天気が悪くなるパターンになってましたもん。やっとドライブに行けそうな休日だと思ったら11月でした。全国的にこんな感じだったのでドライブ好きには試練の秋だったと思います。



この写真は三平山の向こうに大山を遠望するところ。ここは岡山県道58号線の旧道で野土路乢へ向かうところだが、この広くなったところで通行止めだった。どんどん空は白くなって来たし、「こりゃ県道探索モードかな?」と気持ちを切替えてるところ。快晴なら昼過ぎまで大山が見える所ばかり走っても良かったのにね。その後は恩原高原に行き、用瀬(もちがせ)あたりから県道、林道と探索していつの間にか出来てる鳥取道で中国道へ。これで今年の紅葉ドライブ終わり?え~っ!...


紅葉時期のドライブなんて一番楽しみな時期なのに一度っきりなんてなぁ..と雨が降ってるのに出かけてしまったこともあったね。前々から行くぞと言っていてなかなか行けなかった竹田城にも雲海どころか、雨風が強い中で訪れたり、傘さしながら三脚立てて八反ノ滝を撮ったり..



こんな林道まで雨の中走ったり。これは兵庫県朝来市にある糸井渓谷を行く林道。道は地図では途切れているけど出石まで抜けられる。この時は通行止めだったけどね。その後もなんとか渓谷って書いてあるところに行ってみるもちょいと早かったかな?



結局はひたすら雨、雨、雨のドライブ。この写真は雨に煙る兵庫県新温泉町あたりでトラックが走ってる道が国道9号線。橋があったので対岸に渡り、幹線道路とどこか風情のある景色に癒されてるところ。結局鳥取県まで行き、若桜から戸倉峠まわりで帰りましたとさ。やはり紅葉には満足出来ず、でありました。

そして、11月も下旬になりまた西に出かけてる。土日の連休だったが、金曜日が忙しく土曜日も朝から出かける元気なし、夕方から中国道を西に走り、七塚原まで行き車中泊して翌朝は三次インターから近くの高谷山へ、ここから雲海に期待するも玉砕、ここからは全くテキトーに走ります。残ってた今年最後の紅葉に「さすがにこれが見納めだな」と思いながら広島~島根県を行くドライブ。



あちこちテキトーに狭い道走ったりしたけど三瓶山に来ちゃいました。どんよりと雲が圧し掛かってますが、この後は少しは晴れてくれたんです。このドライブで今年は走り納めになるんかな?と思ったんですが...

12月もこの日は絶対にスカッと晴れると思い土曜日の晩に出発です。西名阪の香芝SAではボクにしてはリッチに1000円の中華セットを食べてまだまだ西に向かいますそこで次の休憩ポイントがここ、下の写真を撮った行けば懐かしさがある五月橋のPA。



ここと大内インターを出てすぐにある伊賀上野のドライブインは昭和の臭いプンプンします。ボクにとってはこれらの懐かしい雰囲気がそのまんま名阪国道のイメージになってます。ネクスコのSA,PAがどんどん新しくなっているので名阪のパーキングにはぜひともこのまんまで頑張ってもらいたいな。そしてこの日は伊勢道の多気PAで車中泊して朝一番にパールロードだ。



朝早過ぎて鳥羽展望台に入れなかったのはいきなりのエ~ッだったが、青空とそこに浮かぶ雲がいい感じ、遠くまで見通せて鳥羽から富士山が見えたのが感動。同じ場所に居合わせたボクより歳は上の人と顔を合わせたところで同時に「あれ富士山ですよね~」ってお互い思わずニヤけてしまいました。その後も志摩地方ドライブは青空を味方にどこを走っても、どこに行っても寒さよりもドライブで得られる感動ばかり。この写真は南伊勢町の迫間浦にて。

いやー、大変だな総集編。簡単に作るつもりだったけど、慣れないこともあって丸一日かかった。なんだかんだで結構出かけてますね。ここで使った写真は今までのブログに登場しなかったものを使ったので写真としてボクのお気に入りというか、ドライブを上手に表現してないけど悪くもないでしょ~。次のドライブは年末からの連休に入ってすぐ出かけるつもり、晴れてる方に向かって出発です。ありがとうございました。
Posted at 2011/12/18 01:21:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | 1年のおさらい | 旅行/地域

プロフィール

https://profile.ameba.jp/me食堂w」
何シテル?   12/08 21:44
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
181920212223 24
2526 27 28293031

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
全国を旅するに最高の相棒になると選んだのがアウトバック。ゆっくり走りますので煽らないでね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation