• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

福岡県久留米市にて

福岡県久留米市にて耳納山(みのうやま)スカイラインという尾根沿いの道がある。九州道の久留米インターから南東方面に目をやるとすぐに見つかる。この道路自体は1.5車線ほどで走って楽しい道ではないが、展望スポットがいくつも登場する。景色はどこも似てくるが、写真は久留米市街からだとこの道の終点とも言える久留米市と星野村の境にある標高802mの鷹取山(屏風山)の山頂にて。筑後川流域で西に平野が広がるところがよくわかる。山頂方面への道の案内はあっても山頂へは案内もなかったかな、道が広くなり展望のいいところがあるのでここに駐車する、これでわかってもらえると思う。行き過ぎても下り道になるので行き過ぎたことにすぐ気付くと思う。ここから駆け足ですぐ山頂だ。ボクは時々口にするんだけど、こういうところは狭すぎても広すぎてもだめ、ここは良かったな。ふもとでは30度あったが、ここは24度で景色だけじゃなく気持ちよかった。この日は前日から中国道で西に向かい、勝央SAで力尽き寝た。翌朝から頑張って関門トンネルから渋滞になるものの小倉南まで来てここから国道で南下、最初は久住を目指そうかと思うもなぜか香春(かわら)、添田、杷木(はき)と下ってこんな方に来てしまった。九州道は小倉あたりから断続的にでも広川あたりまで合計40キロ以上渋滞だったから国道でショートカットした格好だったね(鳥栖ジャンクションあたり、高速大渋滞ならだいたいそうします)。
Posted at 2009/09/30 22:34:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ写真 九州 | 旅行/地域
2009年09月29日 イイね!

熊本県一の宮町にて

熊本県一の宮町にてやまなみハイウェイの城山展望所から。“道の駅波野”を4時半に出発、夜明け前に国道57号線沿いのコンビニを目指す。ローソンを通り過ぎてセブンイレブンへ(近くに両方あってコンビニが選べるならこっちだ)、ここで朝ごはんを買いここにやってきました。写真はちょっと色気づいて手前に花なんか入れたりして..写真は結構白んで来てからのものだけど、ここに着いた時の景色はほとんど夜景だった。あれれ雲が厚いね、この手の雲は陽が登ると消えると思うのだが、ちょっとだけ弱気になる。この日も快晴の予報だったので、前日は林道巡りにしてこの日を阿蘇の日にしたんだから晴れてくれないと..しかし寒い?この秋、ここで始めてホットのコーヒーが欲しくなった。ボクは車に年中ジャンパーを一枚積みっぱなしにしていて、この時はこれを着て景色を楽しむ。ここも連休中の昼間となれば競争率高いのかな?ここは何度か来ているが早朝専門。この後は明るくなれば大混雑確実の大観峰に向かう。そしてここに着くとみんな東を見てる?お、日の出じゃん。この厚い雲が途切れる地平線付近で赤い太陽が見えた。朝6時5分の大観峰、人でいっぱい。迫力の景色は案外手前の駐車場(未舗装)のところからでもいいけどね。道路地図じゃここと大観峰とどちらが規模の大きい観光施設かと言えば比べるまでもなく大観峰だが地図見ただけじゃわかんない。こっちは道路から脇から見下ろすレベル。
Posted at 2009/09/29 23:29:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ写真 九州 | 旅行/地域
2009年09月28日 イイね!

熊本県阿蘇市にて

熊本県阿蘇市にて阿蘇パノラマラインを走ってやって来ました阿蘇の定番の草千里ヶ浜。410円だと思ったが早朝でまだ無料、この駐車場に車を置いて歩いて行きます、というか目の前に草原が広がる。この駐車場以外でも少し離れれば無料駐車場があります。ここは朝だと逆光になりますね、こんな時間帯に来たのは初めてだ。ここをボクは向かって左の小高いところを歩きます、これでちょっと“サイド光”になり撮りやすくなった?ここでは多くの人は写真では右手に写ってる山に向かいますが、ボクはあっちに行ったことないな、あれが展望台かな(今度は行ってみよう)?多分麓を見下ろす展望があるんだろう。これは9月下旬、もうちょっと草も緑が残ってるかと思いきや、標高もあるわけで完全に秋の景色(そりゃ秋だしね)。贅沢言えば中途半端な季節って言い方があればそうかも。おまけに池には水がまったくない状態でした、これはちょっとずっこけた。なんだかんだ言ってもこれだけ空気の澄んだここは初めてで40分ほど歩きまくり。こっち向いて写真撮ってると観光客の姿もなく日本とは思えない世界だね、反対向くと渋滞気味の道路だったりするけど、すいませんいらんこと言って。最後に...この草原、油断して座り込むと馬のナニがあったりするので注意。昼寝したら気持ちいいとか、この草原でお弁当食べるのがいいとかいうコメントを見聞きするけどそうかな?ボクがたまたま臭うところばかり歩いちゃった?
Posted at 2009/09/28 22:58:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ写真 九州 | 旅行/地域
2009年09月27日 イイね!

宮崎県高千穂町にて

宮崎県高千穂町にて国道218号線“道の駅高千穂”数キロ西にある国見ヶ丘展望台に立ち寄り「やはりここは紅葉と雲海かぁ..」と下見(?)を終えてやって来ました、ここは宮崎と熊本の県境近くも五ヶ所高原にある三秀台というところ。三秀とは祖母山、阿蘇山、久住山のことでこれらの秀峰がこの場所から見られる。見られますが、ここははっきり言って目の前に立ちはだかる祖母山連峰の展望台地でしょう、ボクは登山に詳しくないが名前だけは知ってるウォルター・ウェストンの碑も同じ場所にあった、祖母山にこの地から登ったんだろう。アクセスはすっかり気に入った大分宮崎県道8号線からで案内の看板に従い入ってゆく。ん?ここから歩くのかな?基本は行けるところまで行くということで「トイレ」の看板の方に入って立派なトイレの前が終点、ここから少し登れば写真の場所。県道自体交通量もそれほどあるわけでもないし、遠方から来た人が目指すわけでも無さそうなところでいつも静かなところだと思う。それにしても、ここにあるトイレは立派。しかし多目的トイレという言い方はどうなんだろ?他の目的って?用便以外に使うのか?普通そう考えてしまわないか?とブツブツ言いながら(?)県道8号線ドライブは続く。
Posted at 2009/09/27 23:41:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ写真 九州 | 旅行/地域
2009年09月27日 イイね!

大分宮崎県道8号竹田五ヶ瀬線 

大分宮崎県道8号竹田五ヶ瀬線 日本にはひたすら雄大で同じような風景が続くところはせいぜい北海道にあるくらいで(行ったことないです)、そういう景色は北海道、あるいは海外に求めるべきものなんだろうな。では日本での良さ?それはこの県道でわかります、まあ次々と変化、展開する田舎の風景、この道は凝縮されてる。山間部では杉林に入るが、ちょっと開けたところに出てくると田んぼが広がる、と思ったらキャベツ畑、もろこし畑、れんこん畑、そば畑といろんな種類の畑が登場。道路沿いの民家にも様々な花が植えてあり、時期的にヒガンバナもありますね。道路も広がったり狭まったりで忙しい。ボクはこういう車線がコマめに増減する慌しい道路を品が無いという独特の言い回しで嫌いますが、ここは悪くないよ面白い。実際にここをボクのコメントを読んでから走る機会があればボクの言ってることがわかってもらえると思います。それにしても、わざわざ遠方からの観光客がこの道は選ばないよな。ボクはこの道で原尻の滝を目指したが阿蘇帰りの車がすごくてこの時は諦めてしまった。道を誤って竹田の市街地(国道57号線)に突っ込んでしまったよ。ちなみに、ツーリングマップルの「草原の緑がいっぱい」のコメントは?だなぁ、畑のことだろう。この写真は熊本県高森町内で一枚くらい撮っておこうかという“証拠写真”。テキトーに走ってみて印象に残る県道が一本あれば遠出の一日として嬉しい話だね。走っていない国道325号線以南のこの県道もきっと面白い?
Posted at 2009/09/27 23:40:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブルート九州 | 旅行/地域

プロフィール

https://profile.ameba.jp/me食堂w」
何シテル?   12/08 21:44
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9101112
13 14 15 16 171819
2021 22 23 24 2526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
全国を旅するに最高の相棒になると選んだのがアウトバック。ゆっくり走りますので煽らないでね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation