• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2019年08月31日 イイね!

国道229号線 

国道229号線 300キロ近くある国道で何度か走ればその中でも景色のいいポイントもわかるだろうけども走り抜けちゃうだけで結構いっぱいだった国道。南の国道228号線からいつの間にか229号線に変わっていて「?」って思ったんだよね。この日は海沿いでとりあえず小樽の方まで行って...と思ってたけどここらが北海道の広さの感覚がつかめてない素人、小樽まで行ったら夕方ですわ。道路からも展望台とかいいところあったみたいだけど、とりあえず走り抜けるだけでしたというこの国道。ただそれだけでも気持ちいいし、思った以上に不思議な岩があったり飽きないものですねこの道、いい間隔で道の駅とかあるし。この国道は単に走り抜けちゃっただけなんだけど、ボクは全国の海沿いもだいたいは走り抜けていて現時点である程度の区間と言えるのは宗谷岬から網走までのオホーツク海沿い、ここだけ残してる。と言うわけでこの国道228、229号線の海沿いドライブはボクの中で楽しみと残り少なくなってゆく寂しさ(初めての海沿いルートはワクワクする分そういうもの)を同時に感じるドライブでした。最後に、古平町..ボクの世代だと豊浜トンネルの崩落事故(もし知らないなら検索して)は強烈に記憶に残ってたので「ここか」と、こみ上げるものがあったな。あえて先に下調べとかせずに行くので慰霊碑がある場所はわからんかったけど、次があれば行かせてもらいます。

Posted at 2019/08/31 21:34:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブルート北海道 | 旅行/地域
2019年08月30日 イイね!

北海道道740号北檜山大成線 

北海道道740号北檜山大成線 山側に雲がかかっていて日陰になってしまった。函館からぐるっと海沿いドライブをしてるとせたな町で国道から道道にスイッチするところがある、もちろんこっち。この道道では北海道の最西端を行くのだけど岬へは行けないし長いトンネルで付近を走り抜けてしまうだけ(北海道最西端はインパクト弱いか..)。この写真で山肌が大きく削れている方面がそうなんだが、もう少し手前からトンネルです。この写真では海の方まで見えてませんが、これでもわかるかな?明らかにあそこから先は曇ってるとわかる景色。ここまでよく青空が続いてくれたと感謝してますよ。ここまでも海の方は晴れてるけど山の方は雲が出てました。この道道740号線、単純に海沿いだから走ったというのが正解なんだけど、割と新しい道で帰宅後にちょい前のマップルを見ると道がない、2013年に開通して道道の未通区間が解消したみたい。いやあこれ完成させちゃうのね。開通前の地図を見ると「わざわざここは通さないよな...」とボクの感覚では思うけど、そこは北海道ですよ?ドーンとトンネルで繋げちゃう。ここもそうなんだけど、本州ではトンネルと言うと山の印象だけど、この日、海沿いを走った印象で北海道だとトンネルと言えば海沿いって感じ。下の写真の青い標識、消したのなんだろう?検索しても画像無し、「この先抜けられません」だったかな?


Posted at 2019/08/30 22:37:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブルート北海道 | 旅行/地域
2019年08月29日 イイね!

北海道松前町字札前(パークゴルフ場付近) 

北海道松前町字札前(パークゴルフ場付近) 前日の夕方に函館から北海道入り、3回目の北海道ドライブはまず海沿いに西へ、木古内というところまで行きその日はおしまい、この写真は翌朝です。まず福島、松前の方に向かいますがハイドラCP的にも、まあまあ鉄道好き(乗るのは苦手)としては吉岡海底駅があったところに反応。国道から少し入ったところでCPは取れますね。そして普通は白神岬でしょう、そう思いますよね。国道を快調に走っていて「ここだな」とサッと駐車場に入ろうとしたけど一瞬段差が大きく思えてビビってスルー。ちょい前に鳥海山でこのパターンでアンダー擦って弱気になってました。まあ海はどこで見ても一緒だし...(それ絶対言ったらアカン言葉です)。で、国道228号線ドライブになるんだけどしばらく進み旧道だろうな、という道に吸い込まれてみる。そしてすぐのところ。まともに水平すら維持してないけどこの倉庫か家屋の色に目を奪われちゃう。海とボート、もちろん道路標識もいい。自分のクルマはもっと先に置いて歩いて雰囲気を嗜んでしまう。北海道に滞在する予定の4日間だけどジワジワ迫ってくる台風もあるし晴れマークがほとんどない状況で選んだのがこっちなんですよ。もしずっと晴れそうなら一気に道東に移動して有名所の湖と峠を順に訪れる計画でしたから。その割には晴れとります。これからはこうやって写真撮るたびに「これが最後の青空かも?」と緊張しながら?進みます。
Posted at 2019/08/29 22:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ写真北海道 | 旅行/地域
2019年08月28日 イイね!

北陸道下り呉羽PA 白えび野菜塩ラーメン780円

北陸道下り呉羽PA 白えび野菜塩ラーメン780円★5つ また食べまーす。
★4つ 美味い。また食べるかも。
★3つ 合格点。でもまた食べるかな?
★2つ 完食しただけ。次はない。
★1つ 我慢して食っただけ。
★ゼロ 許さん

これが評価基準です。(1000円超えはマイナス★ひとつ)

富山県のPAとなるとどこも白えびが登場します。多くは天ぷらですからこれをトッピングすれば出来上がり、フードコート向きです。このメニューも名前で想像出来るので普通に麺を茹でてくれてたらオッケーのノリでいただくことにしました。だいたい東北、北海道行きだと富山県で早い昼飯です。

これバランスがすごくいい。野菜入り塩ラーメンに白エビ天なんだけど全部ちゃんとそういう味が出てる。つくづくラーメンってバランスだと思う。スッキリ系のスープだけど背脂をちょっと入れてるんだろうな、白えび天からの脂だけじゃないですね。

塩ラーメンと白えび天の間にちゃんと野菜の甘みがあって感心。道路沿いにデカデカと売り文句の店の名前と出してたいしたことラーメンいっぱい食べさせられてきたけど、フードコートのこれイケます。★5つ
Posted at 2019/08/28 21:42:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 高速道路グルメ | グルメ/料理
2019年08月27日 イイね!

青森県中泊町大字小泊袰内(眺瞰台) 

青森県中泊町大字小泊袰内(眺瞰台) お約束とも言える国道339号線は眺瞰台からの眺め、これは駐車場からなんですけどね。階段登ってまで展望台までこの日は行かなかった。まあギリギリ晴れてると言える天気、竜飛岬方面は雲が覆いかぶさるような景色だった。この日は東北道で青森から最初のPAである高館PA(黒石市)で車中泊、ここはガラガラです。翌日の天気が微妙だし、その日は昼過ぎには青森港に行かないと行けないので八甲田山と十和田湖にするか津軽半島周回のどちらかにしよう、それなら都合のいいPAがあるじゃん、ということで潜伏先に選んだのでした。で、半島一周ドライブに決定。そしてここにやって来たわけです。その後は竜飛岬はパス、県道281号線で三厩へ(紫陽花がすごい道なのは知ってたけどこの盆休みは最高に素晴らしかった)、国道280号線で海沿いキープして平舘灯台に寄って青森港に向かう...まだ時間あるので小田川ダムにハイドラCP取りに...県道2号線、さらに林道と繋いで往復したけどもうカーブ曲がるの嫌だってくらいハンドル切りまくった感じ。せっかくの津軽半島ドライブだけどカメラの出番少なくて残念だったな。まあこの日は北海道に渡る日、無事に渡れればヨシ。フェリーの方は地下室に駐車するの息苦しくて嫌なんで(出るのが後回しになるからずっと閉じ込められる感じ)わざといつもより遅めに港へ。ま、一人分寝転ぶスペースくらい確保出来るでしょう。
Posted at 2019/08/27 22:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ写真 東北 | 旅行/地域

プロフィール

https://profile.ameba.jp/me食堂w」
何シテル?   12/08 21:44
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

     12 3
456 7 8 910
11121314151617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
全国を旅するに最高の相棒になると選んだのがアウトバック。ゆっくり走りますので煽らないでね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation