• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

西吾妻スカイバレーその2 

西吾妻スカイバレーその2 思わぬ展開で山形県入りしたのだが、この日の夕方には会津に戻る。そこでスカイバレー、前回ここを走った時はGWでまだ夜間通行止め規制、ギリギリでゲートを閉められる寸前に通らせてもらったので走り抜けるだけだった。今回はじっくり行きたいところだが、夕方だし、ちょっと疲れたので峠から南に下ったところで休憩。ここは「東鉢山七曲り」の駐車スペース、休憩といいながらちょっと三脚使用で遊んでみましょう。この駐車スペースから見下ろすとワインディングロード、ここを走るクルマのライトをスローシャッターにして光の線にしてみようと。ところが、雑草が伸びてよく見えない。うーむ、それならと目の前を走って行くクルマや、ここから見えるコーナーあちこちにレンズを向けてとにかくあれこれ試してみる。空に明るさが残ってるのを考慮してシャッタースピードを変えてみたりして試行錯誤、全然休憩になってません。ちなみにこの写真は最初にとりあえず撮ってみたもの。なるほど、かなり暗くなってたが空に残るわずかな明るさがここまで明るく写っちゃうんだと(当然だけどね)いうことで、こういう撮影は完全に暗くなってからかな、と思った。ところが..この道、19時過ぎると車来ません、練習にならない。しかもやっとやって来た車も当然ハイビームですから画面いっぱい白くなっちゃう。などと1時間くらいここにいたけど、収穫なし。やはりボクは凝ったことせずに長閑な風景撮りが向いてるのかな?この道も夜は動物天国(?)になるのでこの後は会津坂下の方に向かいました。
Posted at 2012/09/30 20:40:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブルート東北 | 旅行/地域
2012年09月29日 イイね!

山形県道232号板谷米沢停車場線 

山形県道232号板谷米沢停車場線 いい道だった。昭和の匂い、歴史の匂いまでするくらい。福島から国道13号線で県境を越えてすぐに分岐する県道にスイッチする。ボクは奥羽本線の駅めぐりもしたいと思っていたのでまず板谷駅から見学。その後も峠、大沢駅と立ち寄って行く。ただ、そのための県道ではなく、この県道は昔からの雰囲気が残ってるんですね。こういう狭い県道って拡幅出来るところからしっかり拡幅工事をしたり、部分的にバイパスを作ろうとするもんだけど、この県道ってそういう面がほとんどなかったように思われる。水窪ダム近くの広い道に合流するまでボクは「いい感じだ~」とずっと思いながら運転していた。大沢で民家の前の通り過ぎる時、子供が数人遊んでいたけど、「クルマが来た~」と道路脇に避けてくれたシーンなんか嬉しくなった。都会じゃ子供も道路でゲームしてて知らんぷり、思い切りクルマが近づいたところで嫌々必要最低限だけ避けたりするもんね。写真は米沢市街地に向かって一気に下っているところで撮ったもの。この写真はこの道路をあんまり表現してませんね、イメージとしてはこういう木々の中を行くシーンより、広い空の下を行く山間の狭路、昭和40年代の面影すら感じちゃう道です。この写真を少し説明しておくと、午後4時15分ということもあって太陽の光が斜めからですね、そしてこの時期になると草木の葉がもう鮮やかではなく、緑は緑でもちょっと疲れてる感じ。今までに撮ったことがないような雰囲気に思えたので使ってみました。相当気に入ったので次回は反対向きで走ってみたいと思う、また前回同様、いやそれ以上にこの道と雰囲気を楽しめると思う。
Posted at 2012/09/29 21:16:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブルート東北 | 旅行/地域
2012年09月28日 イイね!

山形県米沢市にて

山形県米沢市にて福島県でもまだ行ったことのない東の方に行くことも考えたが、まさかの山形県入りをしてしまったボクが向かったのが奥羽本線の峠駅。元々鉄道好きなんでこの駅は興味があった。県道232号線は狭い道だが、そこからさらに分岐してたどり着くこの駅はちょっとした観光地になってる。無人駅なんでホームにも立ち入らせてもらったりしたが、いい場所が空いたのでクルマを置かせてもらう。ちょっとしたプレハブ小屋みたいなのがあったが、しゃがんでローアングルにしてクルマで隠してしまう。お、山形新幹線だ。別にねばって新幹線を待つつもりもなかったからラッキーかな?スノーシェルターに覆われた駅と、さらに今や駐車場(?)になってる部分にもスノーシェルター、ドライブに行くたびに観光で訪れてもいいかな?という駅に最近訪れるボクだが、ここは気に入った。予定はないけど、ここ夜になるとどんな雰囲気だろう?単にホーム以外は真っ暗なんだろうか。人影が写っているが、常に数人が見学に来ているような状態でした。ボクは福島の方から板谷駅、峠駅、大沢駅と立ち寄って来た。大沢駅なんか「ここから駅に行くのか?」と狭い道を入って行ったら旧ホームにいたもんね、クルマで今は使われていないとはいえ、ホームの上に入ってしまうとは..ボクは元々鉄道ファン、それも駅舎が好きという“今で言う乗り鉄”ではないファン。そういうボクだから余分に楽しめた旧スイッチバックの駅めぐりだけど、そうでもない人も峠駅の山奥に現れるこの巨大なスノーシェルターの駅はインパクトあり。
Posted at 2012/09/28 22:51:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ写真 東北 | 旅行/地域
2012年09月27日 イイね!

福島県道126号福島微温湯線 

福島県道126号福島微温湯線 微温湯で“ぬるゆ”と読むんですね。この県道の終点はこの微温湯温泉というところ。なんとも歴史を感じる佇まいの温泉宿にひるんで逃げるようにUターンしてしまった。ボクは温泉じゃなく、この県道を楽しみに来ただけ。この日、猪苗代湖の方から土湯峠方面に向かい、雲が覆って来た磐梯吾妻スカイラインに行くかどうか迷った。何度も走ってるし、無料になってるのは嬉しいけど昼過ぎで混んでるのかな?と思いながら迷い、結局土湯トンネルで東へ、国道115号線に出る。お、こっち側からは吾妻小富士もよく見えるね、スカイラインに行ってもガックリではなかったかも..なんて思ったりもしたが、この吾妻小富士にこっそり近づく県道に目を付ける、それがこの県道。もしかして福島市街がバッチリ見下ろせるのでは?吾妻小富士がド迫力で迫って来るのでは?と相変わらず都合のいい期待がボクを引っ張ります。ところがこの県道はボクにこう言ってくる「黙って微温湯温泉に行け」と。道はダートになるし、展望もあんまりない。ちなみに温泉へは農道の舗装路ルートがあり、メインはこっちですね。このルートと合流してから温泉までは通行量も増えました。写真は終点の温泉のすぐ近く、この並木が登場したら終点です、お疲れ様。行き止まりルートなんで戻ります、ここから磐梯吾妻スカイラインに潜り込めたらいいんだけどな。微温湯温泉の裏からこっそり道路が繋がってるとか?そういう面白い話はないのか?その後は国道13号線で栗子峠方面へ、おぉ山形県入りは想定外ですよ。
Posted at 2012/09/27 23:33:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブルート東北 | 旅行/地域
2012年09月26日 イイね!

御霊櫃林道 

御霊櫃林道 布引高原に行ってみたがヒマワリは10日遅く、コスモスは10日早かった。花農家の人の軽トラに乗せてもらい、一般車通行止めの道からの景色も見せてもらったが萎れたヒマワリの写真がわずかにあるだけ.. 次向かいます。猪苗代湖の東にある御霊櫃(ごれいびつ)峠はいい雰囲気、東西どちらにも展望が広がる(これ高ポイント)。この写真は東側で郡山のビルまでこの日はよく見えた。西の方には猪苗代湖も見えるが、東が主な眺めになると思う。ここへの御霊櫃林道は実は峠より東は通行止め、大震災から5か月後の盆休みにここを狙った際も通行止めで、この時は仕方ないと思ったけど、さらに1年後もやっぱり通行止め、でも西側からは峠まで行けました。と言うわけで、写真に右に小さく写ってる部分は走れてないんです。地図をみるとこっち側にもある魅惑のつづら折れが気になるんだけどな。峠の西側の林道は快適でスイスイと峠の駐車場まで来てしまった。峠に駐車場があるので多分登山口、ちょっとだけ登ってみましょう。わざと歩きにくくしてるとしか思えない大きさの石が敷かれている道を登りましょう。炎天下なんで日差しが痛く、白い石が眩しい。体力がないボクの息が上がる頃(すぐなんですけど)ちょっとしたピークがある、そこからの景色がこんな感じ、すぐ近くでリモコン飛行機飛ばしてる人がいて、頭上のこれが気になるので長居することなく下りてしまいましたがここは来てよかった。ちなみにここから駐車場まで下る時に2度尻もちを着く。ぶら下げたカメラを守ろうと、無理な態勢でケガしないようにと上手に転んだつもり、この石のおかげで距離以上にしんどい、なんでこんな道にしたんだろう。
Posted at 2012/09/26 21:44:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブルート東北 | 旅行/地域

プロフィール

https://profile.ameba.jp/me食堂w」
何シテル?   12/08 21:44
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
全国を旅するに最高の相棒になると選んだのがアウトバック。ゆっくり走りますので煽らないでね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation