• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月18日

池の平湿原トレッキング&雲上の即席レストラン

車坂峠でまさかのUターンをしてから、急遽湯ノ丸峠回りで池の平湿原を目指すことになったが、Uターンをしたのも未だ7時前、やっぱり早起きは三文の徳とは良く言ったもので、池の平駐車場へ入ったのは7時30分ごろだった・・・。

下は湯ノ丸峠から池の平駐車場までの動画。




駐車場へ着いたのが7:30で、トレッキングを介したのは7:45頃だった・・・・。

歩き始めてから駐車場へ戻ってきたのは10:30頃だから3時間かけてゆっくり歩いてきたことになる。
標準時間では2時間のコースだから、写真などを撮りながら本当にゆっくりと周れました。

下はその時の動画ですが、最後の方にbaachee530さんの撮ったスチル画像も入れて在り、更に普通の山での食事ではない山の上のレストランの様なメニューも画像にしてありますので是非最後をお見逃しなく・・・・笑。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/07/18 03:58:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の大黒PAです。マナーのへったく ...
のうえさんさん

823🟠上州神社巡り…『富士浅間 ...
ひろネェさん

Stamina lunch for ...
UU..さん

トヨタ シエンタ NHP 170系 ...
ハセ・プロさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2017年7月18日 9:03
ありがたく頂戴いたしました(n*´ω`*n)
編集お疲れ様ですm(__)m写真も使ってくださり感謝です。

何より!信じるものは救われますね♪
早起き?は三文以上のお得です(*^^)v
あれだけの山々に富士山までお顔を出してくれて、
それでなお足元が噴石にまみれてる感じがなぜか落ち着きます。
ハマグリ、、
いやw
子供になってしまいましたので食べきれないのは、
次回から反省材料に(^^ゞ、
奥様に怒られ、、ましたか?ww
食べるのに夢中でレストラン写真も撮り揃えておりませんでしたのに、
編集で雰囲気がよみがえりましたw
本当にあのお肉の味と焼き具合が最高でした!

池の平へは夏のマイカー規制があったんですね!
ギリギリで滑り込みだったとは帰宅後の検索まで知りませんでした。
見ごろの高原花花は季節を追ってたくさんあるんですよね。。
ですがあの天然クーラーの心地よさといったら、さすが軽井沢!
夏の避暑地、今度はお蕎麦行きましょう!
コメントへの返答
2017年7月18日 13:18
こんにちは~・・・。

baachee530さんのスチル写真は見事です・・・。

私、腕は自信ないですが道具だけでも真似したい気持ちになりました・・・笑。

現像処理がまた凄いですね・・・トマトの色の良さに唖然としました…もちろんハクサンフウロの色や空と雲のクリアさ、草原の中のレンゲツツジも見事な発色で・・・・コンデジでは到底不可能なことを思い知った訳です・・・・凄いとしか言えません。

家内が金曜日から出かけて家に居なかったので誰にも文句を言われずに準備が出来ました!!!

家内が居たら、そんなの持って行くべきではないとか、大変だよ・・・と、主婦目線になっていたはずですから、何と言うか不幸と言うかラッキーと言うかです・・・笑。

あのコンロ20年以上前に買ったのですが、何故か使うチャンスが無かったのですよ・・・。

子供達も成長して一緒にキャンプへ行く機会も無くなり、家内と二人だけの生活になって、旅先でまで炊事をしたくないという気持ちもわかるのですが、やはり、そこは男のロマンもある訳ですよね?

まあ、食材は家の冷凍庫から引っ張り出したのと不足の生レモンを買いに出て、小さいけれどハマグリを見つけたので、ハマグリのリゾットをやってみるかとなりました・・・笑。

肉はばれないようにそっと似たような物で補充して事なきを得たようです・・・笑。

しかし、あの天然クーラーの心地よさは筆舌に尽くしがたいものでしたね・・・。

軽井沢と言うより高峰高原ですね、軽井沢も1000mありますが高峰高原は標高が1900mありますからね!!

お蕎麦も美味しい店知ってますよ、あの周辺では3軒行きつけがあります・・・笑。

高峰高原~湯ノ丸間は夏樹、朝7時から夕方5時までしか入れませんが、8月5日以外はマイカー規制は無かったと記憶していましたが?何か出てましたか?

また野外レストランをやりたい私ですが、お蕎麦を茹でて、冷たい水で冷やしますか!!!???

野外蕎麦処・・・・・笑!


プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3D・C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 789
1011121314 15 16
17181920212223
24 25262728 29 30
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブ(スライディングサンルーフ付き)に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation