• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月22日

1/21 鈴鹿方面のドライブ

1/21 鈴鹿方面のドライブ 今日は鈴鹿方面へドライブ。Zで国際レーシングコースは初めて。
ハイドラをONにしてみた結果が左の画像です。
誰ともハイタッチできませんでした(^^; (120km以上ではそもそも無理)


問題点はメインストレートと西ストレートでは解除装置上は問題ないのに速度リミッターが効いてしまいます。ノーマルエンジンとコンピュータに戻ったときに配線のミスでもされているのかな?


ただ…リミッター解除しなくても差し支えないくらいスピードが乗らないですね。恐らく外しても200kmは行かないかな。また、NSXと比べると剛性不足、パワー不足を思っている以上に感じました。180km付近で加速しない状態というのは思いの他不安定でもあり宙に浮いているような感覚でとにかく怖い!


ショックだったのはビデオ映像がメモリオーバーで最初の先導走行の途中までしか入っていなかったこと。全開シーンもなく超ガッカリ。また、角度も悪くて見にくいしいいとこなし・・。↓



午前中で退散し午後からは香芝の友人と合流。なぜか箕面にあるナニワヤさんにお邪魔し、夕食を食べてからは007のレイトショー。帰宅は午前1時過ぎだったのでした。
ブログ一覧 | フェアレディZ(Z32) | 日記
Posted at 2013/01/22 03:07:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カメラ不具合
Hyruleさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2013年1月22日 19:26
今晩は、abe300zxさん。

 う、羨ましいです。鈴鹿サーキットを走れるなんて。ライセンスとかレーシングスーツとか必要なんですよね?
コメントへの返答
2013年1月22日 23:42
こんばんは。

ライセンスはこれです(^^;
http://www.suzukacircuit.jp/smsc/

意外に何も書かれていないのでわかりにくいんですけど、レーシングスーツはあれば安全上ベターなんでしょうけど、必要ありません。最低限、メットとグローブくらいです。

難関は「取りに行くぞ!」という踏ん切りです。あと、フリー走行開催日が休みとなかなか重ならず、なかなか走ることができないことです。

プロフィール

立体駐車場を建ててZ32とNSXを保管しています。 出し入れが面倒なので数ヶ月おきに入れ替えています。 長距離のドライブを行うのが好きです。 高速を使...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 21:08:59
【ハイドラ!】 チェックポイント「日本三景」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/27 00:46:56
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 11:10:50

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z32が好きで乗り継いでます。 一般の人にはあまり知られていないZ32最終モデルです。 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
最近の若い人に言ってもバイクと間違われたり知らないと言われる車。スーパーオートバックスで ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
Zの次に選んだのがスープラ。Z32とは世界が何もかも違った。車内は静かだし、ボディ剛性と ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
社会人になって懸命に貯金して初のマイカーを新車で購入。 グレードはVersionR。 納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation