• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月20日

和歌山は山の中へドライブ

和歌山は山の中へドライブ 和歌山県のメロディロードまでドライブです。
朝は10時過ぎに出発。

阪和道を使う時は最寄りの岸和田和泉ICを使うんですけど、最近ららぽーとがオープンしたようで平日なのにちょっとした渋滞が。

最寄りと言っても20分位はかかるんだけど、これでプラス10分。
ちょっとガッカリ。

個人的には迷惑なお店ですよ、これは。



やっとのことで、阪和道に乗りまったり海南東ICまで。和歌山ICの次のICです。
あとは国道370号線をひたすら西へ走らせます。

ほとんどが、車線の無い細めの道路でした。半分は古民家が立ち並び、半分は山の中です。

1時間半ほどで到着。
「メロディーを奏でる道路 上級」をいただきました。
15ヶ所も回っていたんですね。気付かなかった。


なお、ご丁寧に大きな看板がありました。


本州初のメロディーロードということもあってか洗練されていないのか、まったくメロディが聞こえてきませんでした。
みさと天文台が近くにあるのに掛けてのメロディみたいですね。


一応堪能?したあとは、Uターンして戻ります。
(このまま進むと高野山にたどり着きます)
いつものドライブコースとして、スーパーオートバックスの岩出店へ。
広い駐車場に本屋さんも併設されているので、ドライブとしては定番にしているコースです。

帰りは京奈和道路(無料)を使いました。
今まで、地図を見ていても載っていなかった橋本ICを下りて左折するコースを試すことに。
なるほど林間田園都市駅経由で371号線に繋がっているのですな!

帰りはスーパーオートバックスから30分。
和歌山までなら、阪和道を使う理由が無いことに今日気づきました。

今日のドライブは合計約4時間。
急ぎもせず、本当にまったりとしたドライブでした。


■走行データ(クリックすると別タブで開きます)
ブログ一覧 | フェアレディZ(Z32) | 日記
Posted at 2014/11/20 15:42:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

0815
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

立体駐車場を建ててZ32とNSXを保管しています。 出し入れが面倒なので数ヶ月おきに入れ替えています。 長距離のドライブを行うのが好きです。 高速を使...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 21:08:59
【ハイドラ!】 チェックポイント「日本三景」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/27 00:46:56
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 11:10:50

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z32が好きで乗り継いでます。 一般の人にはあまり知られていないZ32最終モデルです。 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
最近の若い人に言ってもバイクと間違われたり知らないと言われる車。スーパーオートバックスで ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
Zの次に選んだのがスープラ。Z32とは世界が何もかも違った。車内は静かだし、ボディ剛性と ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
社会人になって懸命に貯金して初のマイカーを新車で購入。 グレードはVersionR。 納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation