• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月22日

まさかのZ復活

まさかのZ復活 朝イチに突然、本日キャタライザー取り付けOKのLINEが入電。ちょうど今日は仕事も昼過ぎに終了予定だったので、快諾。しかし、やっと重い腰を上げてNSXを降臨させてたった2日でZを降ろすことになるとは・・・読みが外れた。

自宅へ帰ってNSXを取り敢えず家の前に置いて、Zを降ろして出発。大和郡山市はトンカチまで。到着は16時過ぎで、2時間ほど近くのイオンモールでブラブラ。戻ったあとは事務員さんたちとインコ談義やら。19時過ぎには装着完了。

溝が殆ど無いリアタイヤも交換完了!
既に自分で何を頼んでいたのか忘れているんですよね。サーキットに向けたPOTENZA RE-71Rか、それともそこそこでライフ重視のPOTENZA S001か。

結果POTENZA S001でした。



一応フェラーリ458に標準装着のタイヤだし、それなりの性能はもってるでしょ、という安易な選択。NSXのリアタイヤも同じものに変えましたがとにかく溝が減らないのに驚いたんですよね。

だけど、何かを失った気がします。


キャタライザーも交換されて、車検もこれで通る仕様になりました。音はやや上品になった感じです。ストレートパイプ状態からの変更ですから、抜けが悪くなった分、中間トルクはモリモリになりました。でも吹け上がりが明らかに悪くなったのと、豪快なビリビリ言う音が消えちゃいましたね。なかなか族車っぽくてよかったんですけどね。

ここ最近は生ガスの匂いがプンプンだったのが、新品ガスケットが焼けてるような独特の匂いが車内に充満したのが一番の変更点かもしれません。


そういえば、社外触媒のため車検を通すにはこの書類が必要です。



なんとか今回は製品が手に入りましたが、製廃になる可能性も秘めています。Z32オーナーの方で検討している人は早めに手に入れておいたほうがいいかもしれませんね。


そんなわけで一時復活したZを再びパレットに乗せて上段へ置いてしばらくお眠りいただくことにしました。せっかくキャタライザーも変更したし、もうちょっと乗ってみたかったけど、次回の楽しみにしておこう。

しかし、今月あたりに恐らく固定資産税、自動車税×2、そして今回のキャタライザーとタイヤ代。えらいぎょうさんのお金が飛んで行くのでぐったりです。秋には2台の車検です。ぐへえ。
ブログ一覧 | フェアレディZ(Z32) | 日記
Posted at 2017/04/22 23:00:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

立体駐車場を建ててZ32とNSXを保管しています。 出し入れが面倒なので数ヶ月おきに入れ替えています。 長距離のドライブを行うのが好きです。 高速を使...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 21:08:59
【ハイドラ!】 チェックポイント「日本三景」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/27 00:46:56
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 11:10:50

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z32が好きで乗り継いでます。 一般の人にはあまり知られていないZ32最終モデルです。 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
最近の若い人に言ってもバイクと間違われたり知らないと言われる車。スーパーオートバックスで ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
Zの次に選んだのがスープラ。Z32とは世界が何もかも違った。車内は静かだし、ボディ剛性と ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
社会人になって懸命に貯金して初のマイカーを新車で購入。 グレードはVersionR。 納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation